公共交通機関空白地帯の救世主!新潟県内初の自動運転車両「ミコぴょん号」12月14日(土)より土日運行開始!

2024.12.13 06:36
弥彦村
~地域住民や観光客の皆さまが安心して利用できる安全で快適な自動運転サービスを提供~




新潟県西蒲原郡弥彦村(村長:本間 芳之)は、公共交通機関の空白地の救世主として、誰でも無料で乗車できる自動運転車両「ミコぴょん号」を運行しています。「ミコぴょん号」は、弥彦村役場を起点とする2つのルートを走行し、毎週月・木・金曜日の週3日、1日4往復しています。この度、住民から平日だけでなく土日も運…

あわせて読みたい

特急「かんぱち・いちろく」 全席グリーン席&別府~博多の魅力を感じる乗車レポ
るるぶ&more.
日吉・綱島エリア(横浜市)のAIオンデマンドバスで仮想アテンダント車内案内サービス実証を開始 ~乗務員に代わり、位置や天候など様々な情報に基づき、アバターが状況に応じた車内案内や情報を発信~
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【愛媛県宇和島市】「道の駅みま」バス停で「スマートバス停」検証開始!DXで地方バスの課題解決を目指す
STRAIGHT PRESS
TDS「ファンタジースプリングス」コラボ車両登場へ! 東海道新幹線60年の歴史で初の特別塗装
クランクイン!トレンド
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【茨城県常陸太田市】レベル4対応自動運転EVバス「Navya EVO」2台の定常運行START。利用無料&予約不要!
STRAIGHT PRESS
湘南国際村の活性化のため、湘南国際村内を回る自動運転バス(レベル2)の実証運行イベントを実施!予約開始!湘南国際村で自動運転バスを運行します!
ラブすぽ
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
自動運転は大都市の「公共交通」どう変えるのか
東洋経済オンライン
<岡山発>進(シン)宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクトの新企画バス 合格祈願「咲くらイドバス」2024年12月13日より運行開始 【両備グループ】
ラブすぽ
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
【香川県丸亀市】バス停SNSウェブアプリ「バスかめファン!」試験運用開始。バスや地域の魅力を発掘
STRAIGHT PRESS
神戸市内を周遊するループバスに乗ってお得に水族館アトアへ行こう!神姫バスのコラボチケット『アトア・ループバス1日乗車セット券』 が販売開始!
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
【北海道】岩内町で地域公共交通の課題解決へ向けた取り組み開始。データを基に交通政策改善へ
STRAIGHT PRESS
訪日客向け『Japan Travel by NAVITIME』、バス停や電光掲示板を撮影して、バス・電車の行き先を確認できる新機能
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
四国初!高知龍馬空港連絡バスでクレジットカード等のタッチ決済が利用可能になります
ラブすぽ
香川県丸亀市にてバス停SNSウェブアプリ「バスかめファン!」の試験運用がスタート
STRAIGHT PRESS