高速列車だけでない、日立「車両以外」の鉄道技術

2024.12.13 06:30
鉄道は車両だけで動いているわけではない。インフラはもちろん、安全運行を支える信号や通信など、さまざまな技術によって支えられている。

日立は、今年9月にドイツ・ベルリンで開催された国際鉄道見本市・イノトランスの屋外展示場に高速列車「フレッチャロッサ・ミッレ」を展示し、多くの来場者が訪れたが、実は世界各国の鉄道関係者からより注目を集めていたのは、むしろ屋内のブースだった。

昨今の鉄道業界では、とり…

あわせて読みたい

中国の「無名ベンチャー」がGAFAMを脅かす存在に…「中華AIショック」でこれから起きる"米中覇権争い"の行方
PRESIDENT Online
鳥取県のレトロな鉄道で「若桜鉄道トレインスタンプコレクション」実施
ラブすぽ
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
フランスは「平均44歳」欧州に旧型客車多い事情
東洋経済オンライン
宮津線100周年記念 リバイバル列車『みやづ号』を運行!~国鉄時代の車両をイメージしたラッピング列車が丹鉄沿線を駆け抜ける~
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
次の狙いは「中東」?欧州鉄道メーカー最新事情
東洋経済オンライン
「ドイツ=正確」は昔、欧州鉄道満足度ランキング
東洋経済オンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
真冬に本領発揮する、「津軽鉄道」の名物車両たち
東洋経済オンライン
中国ディープシークの台頭は米企業への「警鐘」 トランプ氏
AFPBB News オススメ
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
まるで「タイヤをつけたiPhone」だ…トヨタが世界一の半導体会社と提携してつくろうとしているすごいクルマ
PRESIDENT Online
日立、生成AIの社会実装を加速 「GenAIアンバサダー」設立の狙いとは?
ITmedia ビジネスオンライン
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
なぜ半導体大国だった日本に“化け物”は生まれなかったのか…利益5兆円超のTSMCとの「経営センスの差」
現代ビジネス
孫正義が目論む「エヌビディアの競合」創出計画に周囲が漏らす不安 | “半導体業界のスイス”とも言われるアームを変革する?
COURRiER Japon
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
【次のエヌビディアはどこか?】生成AI向け商品で存在感を増すマイクロン・テクノロジー
ダイヤモンド・オンライン
あなたにピッタリのなら旅を提案するWEBサービス「ならいこ」 提供開始
PR TIMES