大阪大学とNTT PARAVITA、高齢者の睡眠データを活用した保健指導の費用対効果を第83回日本公衆衛生学会総会で発表

2024.12.10 11:00
NTT PARAVITA株式会社
介護給付費削減に寄与する可能性を示唆
ねむりのDXカンパニーNo.1をめざすNTT PARAVITA株式会社(大阪市 代表取締役社長:中野 康司、以下「NTT PARAVITA」)は、大阪大学・山川みやえ准教授が研究責任者である独居および虚弱高齢者を対象とした睡眠改善の費用対効果に関する研究(※1)の共同研究者として参画し、第83回日本公衆衛生学会総会において、同大学の共同研究者・莫文平さんよって研究結果を発表したことをお知らせいたします。

本研究は、NTT PARAVITAの睡眠改善サービスで使用している非装着型センサー(Active Sleep ANALYZER※2)で継続的に睡眠を測定し、個別の睡眠レポートを通じて定期的に保健指導を行うことによって、介護給付費用の観点でどのような費用対効果をもたらすかを推計したものです。
背景と目的
日本では超高齢社会が進行し、ひとり暮らしの高齢者や高齢者同士の世帯が増加しています。その結果、急な体調変化への対応や日常生活における不安を抱える高齢者が増えており、すべての高齢者が安全で安心して暮らせる地域社会を実現することが求められています。また、高齢化に伴い、介護費用を含む社会保障費の増大が大きな課題となっており、支援策の構築が急務となっています。

こうした社会的背景を踏まえ、独居および虚弱高齢者を対象に、非装着型センサーで継続的に測定された睡眠データを基に生成される睡眠レポートを活用した個別フィードバックとして、定期的な保健指導を行いました。本研究は、これらの介入が、介護給付費用の観点でどのような費用対効果をもたらすかを推計することを目的としています。
結果まとめ
 睡眠に課題がある高齢者に対し、睡眠レポートを使用したフィードバックとして定期的な保健指導を実施した介入群は対照群と比べて、 アテネ不眠尺度(※3)による睡眠改善結果に有意な改善が確認されました。また、睡眠が改善することによって介護給付費削減が期待できることも示唆されました。
本研究は、大阪大学の倫理審査委員会の承認を得て実施しました。
図1. 介入の流れ

結果
 本研究では、介入群(54人)の平均年齢が75.15歳、対照群(50人)が74.82歳であり、いずれも女性の割合が6割を越えていました。また介入群と対照群の基本的な属性には有意な差がないことも確認されました。(P>0.05)約3カ月間の介入前後を比較した結果、介入群において睡眠状態を示す「アテネ不眠尺度」のスコアが大幅に改善していることが統計的に示されました(P=0.001)。
図2. 睡眠改善結果
図3. 介護費削減の可能性

 さらに、特に睡眠の質が低い高リスク者に限定した解析では、介入群において「要支援・要介護リスク評価尺度」が改善したことも確認されました(P=0.047)

 これまでの研究では、要支援・要介護リスク評価尺度が低い群(16点以下)では1点あたり0.89万円、高い群(17点以上)では1点あたり7.53万円の6年間介護給付の費増加が報告されています。この知見を基に、本研究の介入群および対照群のリスク評価スコアを6年間累積医療介護給付費に換算しました。その結果、介入群では平均推定介護給付費が4.58万円減少し、一方で対照群では3.95万円増加しました。このことから、介入群と対照群の差分として、一人あたり約8.5万円の6年間累積介護給付費削減効果があると推定されました。
結論
 本研究の結果から、高齢者の睡眠データを活用した保健指導により睡眠課題が改善されることで、社会全体の介護費負担軽減に寄与する可能性が示されました。

お問い合わせ
NTT PARAVITA株式会社 マーケティング部 新田・原田
Mail: promo@nttparavita.com

※ニュースリリースに記載している情報は発表日時点のものです。現時点では発表日時点での情報と異なる場合がありますので、予めご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。

あわせて読みたい

“デジタル近居”サービス「ちかく」に東京都立川市が購入費用を一部助成
PR TIMES
ユーグレナ社、新たな医薬部外品・化粧品原料として「パラミロン原末(ユーグレナ多糖体)」を開発
PR TIMES
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
「妹にネコ缶を食べさせ」「80歳の認知症の母親を半監禁と暴行」…訪問介護者が見た壮絶な家族虐待のリアル
集英社オンライン
要介護の79歳母に「ふざけんな!」と罵詈雑言「虐待者の続柄第1位は実の息子」自分の加害性を感じた47歳の男性が選んだ悲劇を防ぐ選択肢
集英社オンライン
【パティスリー GIN NO MORI】ショコラと森の恵みを詰め込んだバレンタイン限定のクッキー缶
PR TIMES Topics
公的支出の無駄や還付金額を30秒で予測する無料サービス「賢約カンタン診断」開始
STRAIGHT PRESS
レモン果汁への浸漬処理による、鶏肉(むね肉)のやわらかさ等に及ぼす影響を確認
PR TIMES
木製ハンガー専門メーカー中田工芸初一般向け「ファクトリーツアー」開催
PR TIMES Topics
インサイツによる「健診前チャレンジ(R)」によって事後の健診結果が有意に改善することを確認
PR TIMES
第34回日本産業衛生学会全国協議会にて「オンラインカウンセリングを活用した社員向けセルフケアの有効性についての予備的研究」を発表
PR TIMES
キューブ型に焼き上げたバレンタイン限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
中国の高齢者「独居か夫婦で生活」が6割に接近
東洋経済オンライン
「400万円の“ウラ契約”」「猿山状態に嫌気がさして退去も…」老人ホームの契約書の恐ろしい“落とし穴”とは?
ダイヤモンド・オンライン
腸内細菌叢の構成が大麦摂取による抗肥満効果を左右する納豆との組み合わせによる酪酸産生の促進が示唆
PR TIMES
実際の健康寿命はもっと長かったと判明。にもかかわらず70代で老けこむ人に共通する思いこみとは…
現代ビジネス
<介護休暇制度が江戸時代にもあった>驚きの事実が続々! 日本の古代から近世まで、介護の歴史をひも解く『武士の介護休暇』が10月22日発売!
PR TIMES
江戸時代の老親介護「担い手は男性メイン」の理由
東洋経済オンライン