介護事務の初歩からレセプト作成までを解説した『'25-'26年版 これならわかる介護事務』を1月20日に発売!

2025.01.20 13:00
株式会社ナツメ社
介護報酬に関しては、さまざまな施設やサービス、加算減算の細かいルールがあるため、レセプトの作成を解説する本がありませんでした。本書ではレセプトの書き方を記入例も示しながら、ていねいに解説しています。
実用書や児童書、教養書を発行する出版社、株式会社ナツメ社(東京都千代田区、代表取締役:田村正隆)は『'25-'26年版 これならわかる介護事務』(
)を1月20日に発売します。
■介護事務の概要と基本を解説
第1章では、介護事務が活躍する場所、介護事務に求められる能力、おもな業務内容、介護報酬のこと、連携する職種、役立つ資格などを解説しています。
介護事務の概要をやさしく解説

■レセプトをていねいに解説
第2章では、介護事務の主たる業務にあたる介護報酬請求業務を理解するために、レセプトの様式と書き方、レセプト作成に必要な資料、介護報酬請求の流れ、地域別単価、地域区分などを解説しています。
レセプトの基本を解説

■介護サービスの種類とレセプト記入例
第3章では、介護給付費明細書(レセプト)の書き方をマスターするために、さまざまな介護施設での介護サービスについて、基本のサービス費用、加算・減算、個別の費用をもとに、レセプトの記入方法を解説しています。
さまざまな介護サービスとその費用を解説
レセプト記入例も多数掲載

【目次】
第1章 介護事務とは?
第2章 レセプトとは?
第3章 介護サービスの種類
付 録 介護保険制度の概要
【監修者紹介】
小木曽 加奈子(おぎそ かなこ)
岐阜大学医学部看護学科老年看護学分野 准教授
重度な要介護状態となっても、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができることを目指した地域包括ケアシステムの成熟期に資するために、介護保険制度におけるさまざまなサービスの活用に向けて、幅広い視点で高齢者の課題に取り組んでいる。看護師、介護支援専門員、社会福祉士、救急救命士、介護福祉士、認定心理士。
著書に『地域包括ケアにおける高齢者に対するシームレスケア』(学文社)、『医療職と福祉職のためのリスクマネジメント』(学文社)、『介護職のための医療的ケアの知識と技術』/共著(学文社)、『地方都市「消滅」を乗り越える!』/共著(中央法規出版)など。
【書誌情報】
『'25-'26年版 これならわかる介護事務』
監修者:小木曽 加奈子(おぎそ かなこ)
発行:ナツメ社
定価:1,870円(税込)
仕様:A5判/240ページ
発売日:2025年1月20日
Amazon ⇒
【本リリースに関するお問い合わせ】
ナツメ出版企画株式会社 編集部
TEL:03-3295-3921 FAX:03-3291-1305
E-mail: info@natsume.co.jp
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-52 ナツメ社ビル3階

あわせて読みたい

みんなの介護の「困った」を解決!介護の息抜きがしたい、悩みを共有する仲間が欲しい
クロワッサンオンライン
医療・介護DXを支援する、統合型ケアマネジメントシステム「HIcare Wellness(ハイケアウェルネス)」とAI搭載シフト自動作成システム「アールシフト」が連携開始
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
気象学の解説書で実績のある中島俊夫氏が、小学生向けにやさしく解説した入門書『マンガと図解でよくわかる はじめての気象学』が1月17日に発売!
PR TIMES
知っておきたい介護の基礎知識:親の“もしも”にすぐ対処するためにーー備えておきたい知識と行動
クロワッサンオンライン
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
知っておきたい介護の基礎知識:介護が必要になったら「介護サービス」を利用しよう
クロワッサンオンライン
【親の介護】備えあれば憂いなし!知っておけば安心の各種サービスを紹介
大人のおしゃれ手帖web
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
知っておきたい介護の基礎知識:介護保険でこんなサービスが利用可能
クロワッサンオンライン
そりゃ現役世代の負担がパンパンに膨らむわけだ…医療・介護が「充実しすぎ」な日本でこれから起きること
ダイヤモンド・オンライン
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
「妹にネコ缶を食べさせ」「80歳の認知症の母親を半監禁と暴行」…訪問介護者が見た壮絶な家族虐待のリアル
集英社オンライン
【40代からのマネー計画】親の介護資金は必要?どのくらいかかる?知っておきたい制度などをお金のプロに聞いた!
GLOW online
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
無理のない遠距離介護の体制づくりーーいざというときのための道具とサービスを知る
クロワッサンオンライン
使わないと損!「介護申請」前でも使えるサービス
東洋経済オンライン
HiOLIとUpcycle by Oisix共同開発!未活用食材のパイナップル芯を活用した新商品が登場
PR TIMES Topics
同居も離職もあわてないで 無理のない遠距離介護の体制づくり
クロワッサンオンライン
40歳から払い続ける介護保険…最期に待つ“知らないと困る”手続とは?
ダイヤモンド・オンライン