Jackery(ジャクリ)が住宅建築業界 日本最大級のイベント「JAPAN BUILD TOKYO」に初出展!2024年度グッドデザイン賞を受賞した瓦型太陽光パネルを初展示

2024.12.10 11:00
Jackery Japan
~建築現場で大活躍のポータブル電源とソーラーパネルも~

ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である株式会社Jackery Japan(本社:東京都中央区)は、2024年12月11日(水)から12月13日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される「第9回JAPAN BUILD TOKYO-建築の先端技術展-」に初出展いたします。Jackeryブースでは、2024年度グッドデザイン賞を受賞した瓦型太陽光パネル「Jackery SolarSaga Barrel Tile」を展示するほか、建築現場で活躍するポータブル電源とソーラーパネルも展示いたします。
「JAPAN BUILD TOKYO」出展概要
イベント名:第9回JAPAN BUILD TOKYO-建築の先端技術展-
開催日:2024年12月11日(水)~12月13日(金)10:00~18:00(最終日は17:00終了)
会場:東京ビッグサイト
Jackery Japanブース:8-106(西ホール)
イベント主催:RX Japan株式会社
入場料:無料  ※セミナー聴講には別途お申込みが必要です
イベント公式サイト:
瓦型太陽光パネル「Jackery SolarSaga Barrel Tile」について
「Jackery SolarSaga Barrel Tile」は、世界初の高効率曲面結晶シリコン瓦型太陽光パネルであり、従来の太陽光パネルと比較して高い太陽光変換効率を実現しています。曲面デザインにより、波の山と谷の間に気流を作り出し、効率的な放熱を実現しています。
現在、太陽光パネルには、撤去後の屋根の原状回復が難しいことや、設置自体が難しいなどの課題があります。本製品は高い放熱性と通気性に加え、高い保護レベル、強力な適応性、設置の簡易性を誇っており、家庭用グリーンエネルギーシステムに新たな選択肢を提供します。

伝統的な瓦屋根を再現し、美しさと機能性を兼ね備えた「Jackery SolarSaga Barrel Tile」は、量産前にも関わらず、国際的なデザイン賞「グッドデザイン賞」の受賞や多数の建築事業者からお問い合わせを頂くなど、多方面から高い評価を得ています。今後、一戸建て住居や公園施設のほか、寺社仏閣をはじめ伝統的な建築物などへの導入を目指しています。
Jackery SolarSaga Barrel Tile使用イメージ

「第9回JAPAN BUILD TOKYO-建築の先端技術展-」について
当展示会は、建築・建設・不動産業界向けの日本最大級の展示会です。建材、住宅設備、AI・IoT技術、建設DX、脱炭素技術など、業界の課題を解決する最新の製品や技術が集結。建築業界の開発・設計・工事・管理・運用分野の専門家が来場し、商談を通じて新たなビジネス創出や持続可能な発展を目指します。
イベント公式サイト:
「Jackery SolarSaga Barrel Tile」に加え、Jackeryブースでは、建築現場で大活躍の持ち運べるポータブル電源とソーラーパネルを展示いたします。一般的に、建築現場では発電機が使用されることが多いですが、コンパクトかつ軽量で、静音性が高いポータブル電源にも注目が集まっています。ポータブル電源はコンセントからの充電だけでなく、ソーラーパネルを使った充電も可能で、環境にやさしく低コストで電力を生み出すことができます。
Jackery 展示製品の一例
Jackery ポータブル電源 2000 New
 2042Whの大容量でありながら、業界トップクラスの軽量化を実現したモデル。定格出力も2200W(瞬間最大4400W)で高出力のため、生活家電製品のほか、消費電力が高い電動道具を動かすことができます。例えば、インパクトドライバーや電気ドリルを使って組み立て作業をしながら、サンダーや電動カンナで次の部材の準備をするなど、複数の人が同時に異なる電動工具を使うことも可能です。

サイズ:約335×264×292mm
重量:約17.9kg
製品ページ :
Jackery ポータブル電源 1000 Plus
1264Whの大容量に加えて、定格出力が2000W(瞬間最大4000W)のため、ほぼ全ての電動工具を動かせるモデル。追加バッテリーを最大3つ追加できるため、バッテリー容量を1.2kWhから5kWhまで拡張することができます。電動ドリル(150W~350W)を5時間、電動ノコギリ(600W~900W)を1.5時間使用することができます。

サイズ:約356×260x283mm
重量:約14.5kg
製品ページ:
Jackeryについて
2012年、アメリカ・カリフォルニア。「グリーンエネルギーをあらゆる人に、あらゆる場所で提供する」という、壮大なビジョンのもと、私たちJackeryは、誕生しました。2016年には、ブランド初となるアウトドア用ポータブル電源を発売。さらにその2年後には、ブランド初のポータブルソーラーパネルを開発しました。
製品を世に生み出すだけでなく、「あらゆる人に、あらゆる場所で」というビジョンを実現させるため、少しでも軽く、少しでも出力を高め、あらゆる安全機能を追加して、製品を日々向上させています。
私たちが「あらゆる人に、あらゆる場所で」提供したいのは、ただのエネルギーではありません。私たちは、冒険に、アウトドアに、グリーンエネルギーをもたらしたい。ソーラーパワーという、限りのないクリーンなエネルギーをもたらしたい。Jackeryはこれからも、世界中の冒険家やアウトドア愛好家たちがサステナブルな方法で自然を楽しみ、地球を守り、協力しあえるよう、太陽光という贈り物を生かして、全力でサポートを行なっていきます。グリーンエネルギーが、当たり前になるその日まで。私たちの冒険はつづきます。
- Explore further with Jackery solar -
会社概要
会社名:株式会社Jackery Japan
所在地:東京都中央区晴海1丁目8番10号 トリトンスクエアX棟3階
事業内容:ポータブル電源とソーラーパネルの販売
公式サイト:
X:
Instagram:
Facebook:
TikTok:
LINE:
YouTube:

あわせて読みたい

ソーラー充電できて懐中電灯にもなるモバイルバッテリー。日常から緊急時までフルサポート #Amazonセール
roomie
Jackery、販路限定ポータブル電源を発売 容量960&1872Whの2タイプ
ITmedia Mobile
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
たった1.9kg。Ankerのポタ電「Anker Solix C200」がコスパ良すぎ
roomie
車移動中でも充電できる高効率ソーラーパネル「Jackery SolarSaga 100 Prime」が「GREEN AWARD 2024」のGOLDアワードに受賞
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
Jackery(ジャクリ)、2024年売れ筋商品ランキングを発表!
PR TIMES
Jackery(ジャクリ)が「Amazon.co.jp マーケットプレイスアワード2024」にて、「タイムセール賞」を受賞
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
「Jackery ポータブル電源 1000 New」が、モノ批評誌『MONOQLO』にて年間総合ベストバイ受賞
PR TIMES
Jackery、2024年度TOP2人気ポータブル電源の販路限定モデルを新たに販売開始
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
キャンプも災害の備えも万全に。定番のJackeryポータブル電源をお得にゲット!#Amazonブラックフライデー2024
roomie
ポータブル電源のJackery(ジャクリ)から教育機関向けの新製品「Jackeryパワーバンク&充電ステーション」を1月17日より予約販売開始
PR TIMES
建設現場の働き方改革を推進するデジタルサイネージ「建設SIGNESS(TM)」がファイル共有サービス「Box」に対応、コンテンツ管理がより手軽に機能アップ
PR TIMES
次世代の販売促進アイテム「ECO-demo(仮称)」登場!
PR TIMES
災害時に「情報と電気」を確保できる? 今こそ見直したい通信環境と電源回り
GetNavi web
1台3役の万能バッテリー!Anker Power Bank Fusionが6,490円 #Amazonセール
lifehacker