Jackery、2024年度TOP2人気ポータブル電源の販路限定モデルを新たに販売開始

2025.02.18 11:30
Jackery Japan
ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である株式会社Jackery Japan(本社:東京都中央区)は、2024年に一番注目を集めた大人気製品「Jackery ポータブル電源 1000 New」ならびに「Jackery ポータブル電源 2000 New」から販路限定モデル「Jackery ポータブル電源 900」、「Jackery ポータブル電源 1800」を、2月25日(火)より販売を開始いたします。

Jackery ポータブル電源 900製品ページ:
Jackery ポータブル電源 1800製品ページ:
キャンプや車中泊、特に自然災害の多発による防災対策として、ポータブル電源のニーズが高まるとともに、オフィスにおけるBCP(事業継続計画)対策の一環としてもJackeryのポータブル電源は注目を集めています。

1000Whクラスの新たな定番モデル「Jackery ポータブル電源 1000 New」は、2024年7月にJackery公式オンライン店舗で販売開始しました。発売初日にもAmazon売れ筋ランキング1位を獲得しました。その後も好調な売れ行きを続け、現在でもJackeryの一番人気モデルとなります。翌月に2042Whの超大容量モデル「Jackery ポータブル電源 2000New」も発売され、わずか3ヵ月間で累計販売台数2万台を突破し、多くのお客様に選ばれ続けています。

オンライン・オフラインを問わず多くのユーザーに支持されており、オンライン購入には操作が簡単で配送が早いといったメリットがある一方、オフラインの店舗では実際に製品を手に取って確認できるメリットがございます。店員の説明を聞きながら自分のニーズに合った製品を選ぶことを重視するユーザーも多く、こうしたニーズに応えるため、オフライン店舗を中心とした販路限定モデルの販売を決定いたしました。

今回の製品は、2024年に発売されたJackery公式オンライン店舗限定販売の人気製品「Jackery ポータブル電源 1000 New」および「Jackery ポータブル電源 2000 New」の、家電量販店をはじめとするオフライン店舗を中心とした、販路限定モデルです。企業のBCP対策や事業所の停電時のバックアップ電源として最適な「Jackery ポータブル電源 900」と、1872Whの大容量で大人数のオフィスも安心な「Jackery ポータブル電源 1800」は、Jackeryの一貫した品質と性能を維持しています。
■新製品特徴について
軽量化・小型化設計&優れた収納性
「Jackery ポータブル電源 900」の重量は10.8kgで、「Jackery ポータブル電源 1800」は17.9kgと、いずれも業界トップクラスのコンパクト設計を誇ります。また、折りたたみ式のハンドルを採用することで、持ち運びや収納時の利便性が大幅に向上しました。さらに、「Jackery ポータブル電源 1800」はCTB技術を採用することで、バッテリーのスペース利用率を59%向上させ、耐久性も強化されました。
大容量&高出力で、家電も安心して長時間使用可能
960Whの容量である「Jackery ポータブル電源 900」の場合、スマートフォン(29W)なら45回充電でき、「Jackery ポータブル電源 1800」なら80回充電できます。スマートフォンやノートPCはもちろん、電子レンジや電気ポットなどの高出力家電も安心して使用できます。
高速充電&多様な充電方法
アプリで緊急充電モードを利用する場合、「Jackery ポータブル電源 900」であれば最短60分でフル充電が可能。また「Jackery ポータブル電源 1800」の場合、家庭用ACコンセントでわずか66分で0%から80%まで充電でき、1.7時間でフル充電が可能です。さらに、最大400Wのソーラー入力に対応し、6時間以内でのソーラー充電も可能です。自宅でのコンセント充電だけでなく、アウトドアや災害時にも太陽光を活用できるため、非常時の電源確保として安心感もアップします。
UPS機能&パススルー機能対応で災害時も安心
UL1778認証済みのUPS(< 20 ms)機能を搭載しており、停電時にわずか0.02秒未満で自動的に電源供給をポータブル電源に切り替えることができます。更に充電したまま家電が使えるパススルー機能に対応することで、非常用電源としても活躍します。
長寿命のリン酸鉄リチウム電池搭載&高度な安全性能で安心使用
4000回リサイクル可能なリン酸鉄リチウム電池を採用し、一日一回充電したとしても10年間以上使えます。また、62種類の保護機能を搭載した、最先端の高速充電技術「ChargeShield 2.0テクノロジー」により、安全性・耐衝撃性・耐火性も強化されております。
■製品のスペックについて
■販売情報について
本製品は家電量販店をはじめとするオフライン店舗を中心とした、販路限定モデルとなります。
発売日:2025年2月25日(火)11:00~
希望小売価格:
Jackery ポータブル電源 900:129,800円(税込)
Jackery ポータブル電源 1800:219,800円(税込)
■Jackeryについて
2012年、アメリカ・カリフォルニア。「グリーンエネルギーをあらゆる人に、あらゆる場所で提供する」という、壮大なビジョンのもと、私たちJackery は、誕生しました。2016 年には、ブランド初となるアウトドア用ポータブル電源を発売。さらにその2年後には、ブランド初のポータブルソーラーパネルを開発しました。
製品を世に生み出すだけでなく、「あらゆる人に、あらゆる場所で」というビジョンを実現させるため、少しでも軽く、少しでも出力を高め、あらゆる安全機能を追加して、製品を日々向上させています。
私たちが「あらゆる人に、あらゆる場所で」提供したいのは、ただのエネルギーではありません。私たちは、冒険に、アウトドアに、グリーンエネルギーをもたらしたい。ソーラーパワーという、限りのないクリーンなエネルギーをもたらしたい。Jackery はこれからも、世界中の冒険家やアウトドア愛好家たちがサステナブルな方法で自然を楽しみ、地球を守り、協力しあえるよう、太陽光という贈り物を生かして、全力でサポートを行なっていきます。グリーンエネルギーが、当たり前になるその日まで。私たちの冒険はつづきます。

- Explore further with Jackery solar -
■会社概要
会社名:株式会社Jackery Japan
所在地:東京都中央区晴海1丁目8番10号 トリトンスクエアX棟3階
事業内容:ポータブル電源とソーラーパネルの販売
公式サイト:
X:
Instagram:
Facebook:
TikTok:
LINE:
YouTube:

あわせて読みたい

【環境活動】ポータブル電源のJackeryが「グリーンカレッジ2025」に4年連続協賛。子供たちのキャンプ体験や自然体験をサポート
PR TIMES
待望の新製品!BougeRV新ランタンが2つ登場
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
定番の高機能ポタ電が2万ちょいから。1家に1台あっていいかも #Amazonセール
roomie
Jackery(ジャクリ)、介護業界における日本最大級の商談型展示会「第11回 CareTEX東京'25」に出展
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
Jackery Japan 楽天市場店が「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2024」にて受賞
PR TIMES
ソーラー充電できて懐中電灯にもなるモバイルバッテリー。日常から緊急時までフルサポート #Amazonセール
roomie
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
車移動中でも充電できる高効率ソーラーパネル「Jackery SolarSaga 100 Prime」が「GREEN AWARD 2024」のGOLDアワードに受賞
PR TIMES
PECRONの576Wh軽量化・小型化ポータブル電源「E500LFP」を2月12日(水) より新発売!
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【車中泊】小型なのに家電も動かせる!レジャー&防災にマッチするポータブル電源
MADURO ONLINE
Ankerの「肩掛けできるポータブル電源」を選んだ理由。 いざという時に“両手が空いてる”って、とても大事だと思うんです
roomie
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
【車中泊】シガーソケット充電も!固体電池採用の小型ポータブル電源はなにがすごい?
MADURO ONLINE
【Anker】Snow Peakとのコラボレーションモデル第2弾!アウトドアシーンに馴染むカラーリングの、ポータブル電源&ソーラーパネルを予約販売開始
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
延長コードを使う機会が減った!1万円ちょっとで買える、手のひらサイズの「Jackery」が優秀すぎる
roomie
BLUETTIから国内専用のポータブル電源「AORA」とバックパック型のポータブル電源「Handsfree」が登場
@DIME