親が理系じゃなくても大丈夫。かこさとしさん流 小学生からの理系教育のヒント

2024.12.08 03:14
かこさとしさんが初めて作った化学絵本が新しく生まれ変わりました。監修をご担当いただいた藤嶋昭・東京理科大学栄誉教授にインタビュー。この化学絵本のことだけでなく、かこさんと親交が深かった藤嶋さんに、かこさとしさんとの思い出なども伺いました。絵本作家であり、児童文化の研究者でもあったかこさとしさんが亡くなったのは2018年5月のことでした。工学博士でもあったかこさんは、さまざまな分野の科学系の絵本も数…

あわせて読みたい

『きらきらぴかぴか どうぶつだいすき』が「MOE絵本屋さん大賞2024」ファーストブック賞1位に!
PR TIMES
【なぜ日本の組織では理不尽なルールがはびこるのか?】小学校で掃除をサボっていた同級生から日本社会の仕組みを解き明かす、前代未聞のミラクル・エッセイ! 橋本治『革命的半ズボン主義宣言』、12月24発売!
PR TIMES
【全ページ試し読み】森永卓郎さんの本当は怖い『絵本でわかる経済のお話』
コクリコ[cocreco]
たちまち重版3刷決定!『パンどろぼう』でお馴染み、柴田ケイコさんの絵&ユーモアたっぷり苅田澄子さんのお話が楽しい『おばけずし』大好評発売中!
PR TIMES
かこさとし 平和への想いがこもった幻の遺稿『くらげのパポちゃん』2月上旬発売決定
PR TIMES
かこさとしさん未発表原稿、2025年2月 ついに待望の絵本化 ”じいじ”の想いを受け継ぎ”孫”が形に
PR TIMES
「幻の遺作」かこさとしさん『くらげのパポちゃん』 戦争テーマの未発表の原稿が孫・中島加名さんとの共作で絵本に
コクリコ[cocreco]
【日本被団協 ノーベル平和賞受賞】谷川俊太郎「反戦の詩」 かこさとし「戦争の悲惨」… 子どもと大人たちへ「戦争と平和」を考える本【4選】
コクリコ[cocreco]
「ノーベル平和賞」10日に授賞式「日本被団協」とはどんな団体? 戦争体験を知る本12選
コクリコ[cocreco]
絶対に、落ちるわけにはいかない…現役の理系大学院生が挑んだ「超理系の試験」の結果
現代ビジネス
大人気絵本シリーズ最新刊『ピカチュウとうみのたからさがし』小学館より発売!
PR TIMES
ノーベル平和賞受賞記念! 子どもに戦争をどう伝える? 親子で読みたい「平和と戦争」の本12選
コクリコ[cocreco]
【新刊情報】シリーズ累計10万部突破!大人気「やさいのなりたい絵本」シリーズ第4弾『ともだちになりたい トマト』発売!
PR TIMES
復刊希望殺到の傑作絵本『ポッケのワンピース』が待望の新装版で登場! カバーは着せ替えあそびつき!
PR TIMES