求められる役割を果たしながら、子育ての時間も大切に。ワークライフバランスが叶う環境

2024.12.06 09:00
2000年に時給制契約社員として入社し、正社員登用、グループリーダーへの昇格と、着実にキャリアアップを遂げてきた鳥越 愛。現在は昨年新設された事業推進部でユニット長を務め、ワークライフバランスを大事にする働き方で子育てをしながら責任あるポジションを担っています。20年超のキャリアを振り返って見えた、若手社員や採用候補者に伝えたいこととは。…

あわせて読みたい

パパ視点で味わった子育ての楽しさ・大変さを、より働きやすい環境づくりに活かしたい
talentbook
若手バイリンガル人材の44.0%が、「新しい環境で、自分の可能性を試したい」と転職を視野に キャリアを築く上で、4割以上が「グローバルに活躍できる環境」に魅力
ラブすぽ
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「転職当たり前」の時代に育てたい部下の"We感覚"
東洋経済オンライン
【ランキング】コンサルティングにハイクラス転職した人が持つ「意外な資格」とは?
ダイヤモンド・オンライン
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
役員になれる人と、どれだけ実績があっても出世できない人の「決定的な差」〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
最新の婚活事情、じつは30代で「年収620万円」の男性よりも、「年収370万円」と「年収250万円」のカップルのほうが余裕なワケ
現代ビジネス
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
“働き方”で業界をリードするIT企業が社員に手厚い研修と充実の支援体制。個々に裁量権が与えられ、新しい業務にもチャレンジできる理想的な働き方で、日々成長を実感する若手社員の実像に密着
PR TIMES STORY
「仲のいい家族」のはずが…23歳男性が見た、母が「見知らぬ男と手をつないだ」現場
現代ビジネス
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
将来が期待される若手社員 陥りやすい3つの不安
東洋経済オンライン
アパレル店員をクビになり、老人ホームに転職した女性「まさかの給料倍増」のワケ/びっくり体験人気記事
女子SPA!
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
大腸がんステージ4のひきこもり女性(40代)が命を削りながら”過疎ゲーム配信”をする理由「ひきこもりのステレオタイプなイメージを変えたい」
集英社オンライン
家族との時間を大切にしたい。転職でかなえた理想のワークライフバランスとは
talentbook
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
育児休業がいつでも取得できる環境へ。仕事と子育ての両立を推進する取り組み
PR TIMES STORY
「そりゃないよ…!」LINEヤフーが「フルリモートOK」から「原則週1回出社」へ、社員は「働き場所の変更」拒否できる?
ダイヤモンド・オンライン