小説のタイトルが『小説』……前代未聞の「野﨑まど」ワールドは、「宇宙」「妖精の国」「アイルランド」となんでもアリ!?

2024.12.06 06:00
「読む」とは何か。小説の存在意義とは。

鬼才・野﨑まどさんによる4年ぶりの最新長編『小説』には、その答えがすべて詰まっている――。

原稿を書き終えたいま、この物語が生まれた過程を野﨑さんに改めて振り返っていただきました。

【聞き手・構成】あわいゆき…

あわせて読みたい

ラジオ「これ伝えたいねんけど」嶋﨑斗亜&大西風雅が7人の関西ジュニアにタジタジ!?
TVガイド
地形由来の名字「原」。「野」との違いはどこにある?
家庭画報
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
河邉徹さん最新小説『ヒカリノオト』が、第8回未来屋小説大賞にて第3位を獲得!
PR TIMES
読んでよかった本、2024年の収穫はこれ!
クロワッサンオンライン
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
人生を「犠牲」にしてでも小説を読んでしまうことに「意味」はあるのか……問いかけ直して見えてくる、小説への「愛」
現代ビジネス
小説を読む「趣味」は「生産的」ではない? 資本主義社会の「呪い」を解毒する壮大なエンターテインメント
現代ビジネス
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
「小説は論文と似ていると思っています」小説を通して提示される大胆な結論……「衝撃」を与えるには「秘訣」があった
現代ビジネス
「2025年本屋大賞」ノミネート10作品に、講談社より、阿部暁子『カフネ』、金子玲介『死んだ山田と教室』、野崎まど『小説』の3作品がノミネート!
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
何もかも投げ出して小説に没頭する「うしろめたさ」……それを知るすべての人に捧げたい「傑作」
現代ビジネス
「読書離れ」が進み、「経営悪化」の書店が相次ぐ、出版業界の「現実」……それでも小説家が小説を書くワケ
現代ビジネス
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「2025年本屋大賞」に一穂ミチさん『恋とか愛とかやさしさ なら』がノミネートされました!
PR TIMES
「今は“生ききる”って言葉が自分をすごく支えている」作家・青山美智子 小説と向き合ううえでの気づきとは?
TOKYO FM+
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
早くも重版決定!『あえのがたり』能登半島応援チャリティ小説企画、北陸の書店を中心に好調スタート!
PR TIMES
北海道・根室から VOSTOK laboの“小さな暮らし”ダイアリーと、根室の暮らしQ&A /野﨑敬子さん・中村美也子さん
天然生活web