腰専門コンディショニングスタジオ「コアトリム ステーション 横浜馬車道店」を12月5日(木)に新オープン

2024.12.05 11:00
日本シグマックス株式会社
-「身体の使い方」を直し、腰の痛みを「自分で」直すことをサポート-
▲12月5日(木)に、2号店となる「コアトリム ステーション 横浜馬車道店」をオープン

日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 洋輔)の関連会社であるコアトリム株式会社は、12月5日(木)に、腰専門コンディショニングスタジオ「コアトリム ステーション(CORETRIM STATION)」の2号店となる「横浜馬車道店」を新たにオープンいたします。

■コアトリム ステーション 横浜馬車道店 新規オープンの背景
 コアトリム ステーションは国内でも数少ない腰専門のコンディショニングスタジオです。
慢性的な腰の痛みのほとんどは、腰に負担をかける姿勢や動作といった身体の使い方が原因です。この身体の使い方を直すのは、お薬やマッサージではなく、やみくもに行う運動でもありません。
 コアトリム ステーションは、「身体の使い方」を直し、腰を元の良好な状態に「自分で」直す方法を、多くの人々に広めたいと考えています。そこで、これまでの経験と実績をもとに、いよいよ多施設展開の第1歩を踏み出すこととなりました。
 2号店は、150年の歴史のある横浜、馬車道通りにオープンいたします。みなとみらいからも近く、歴史と新しさが融合されたエリアから最先端の腰痛運動療法を発信してまいります。

■コアトリム株式会社 代表取締役 仁科倫抽 コメント
▲コアトリム株式会社 代表取締役 仁科 倫抽
 コアトリムは、体幹をバランス良く使うことを意味してネーミングされました。そして施設名称につくステーションは、腰の痛みに悩む方の最終到着地点であり、医療機関と適切に連携できる中継地点でもありたいという想いからつけられています。
 1号店のある広尾には、他県や時には海外からも当スタジオの情報を得てご利用いただく方々が来店されます。このような腰の痛みに悩む方が、店舗の展開を通じてもっと簡単に「身体の使い方」を直し、腰を元の良好な状態に「自分で」直す方法に出会っていただきたいと思っております。




■コアトリム ステーション 横浜馬車道店 概要
店舗名:コアトリム ステーション 横浜馬車道店
オープン日:2024 年12月5日(木)
営業時間:月~金曜日 10:00~20:00
     土曜日  9:00~19:00
※日曜・祝日定休
住所:〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町4-50
グリシーナ馬車道ビル8F
アクセス:JR 関内駅 北口:徒歩5分
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅 8番出口:徒歩1分
みなとみらい線 馬車道駅 5番出口:徒歩5分
Instagram:
【コアトリム ステーションに関するお問い合わせ】
コアトリム株式会社 仁科・高桑
TEL:03-6459-3110  MAIL:support@coretrim.co.jp


■コアトリム ステーション(CORETRIM STATION)とは  
最先端の医学研究の理論に基づき腰の痛みの原因を特定、一人ひとりに合った腰のコンディショニングをマスターできるコンディショニングスタジオです。慢性的な腰の痛みを腰痛運動療法指導士の認定を受けたトレーナーとマンツーマンで取り組み、数十年来に及ぶ腰痛を短期間で解決した利用者も多数います。2021年10月1日の開設以来、約700名の方にご利用いただき、ほとんどの方がご自身で腰の痛みをコントロールできるようになっています。
コアトリム ステーションには、腰痛運動療法のエキスパートでもある早稲田大学スポーツ科学学術院教授 金岡恒治先生(整形外科専門医)、桐蔭横浜大学スポーツ科学部スポーツ健康学科教授 成田崇矢先生(理学療法士)がメディカルディレクターとして運営に参画し、医学的根拠に基づく腰のコンディショニングを提供し続けています。
▲メディカルディレクターの金岡恒治先生
▲スタジオでの施術イメージ1.
▲スタジオでの施術イメージ2.


■コアトリム株式会社 概要 
設立日:2024年7月1日
資本金:1000万円
代表者:代表取締役 仁科 倫抽
事業内容:コアトリム ステーション事業に関する施設運営、企画、開発、販売
▲コアトリム株式会社 ロゴ

日本シグマックス株式会社が提供する民間の腰痛運動療法施設として、2021年10月1日より前身のSPINE CONDITIONING STATION(スパイン コンディショニング ステーション)を展開。2024年7月1日から日本シグマックス株式会社の関連会社として法人登録しています。個人向けの腰痛改善サービスの他、腰痛・首痛・肩こりを中心に企業向け従業員健康指導プログラムや産前産後の腰痛・骨盤痛改善サービスなども展開しており、腰を中心とした慢性的な痛みに幅広く対応しております。

■日本シグマックス株式会社 概要 
所在地:東京都新宿区西新宿1-24-1
創業:1973年6月1日
資本金: 9,000万円
代表取締役社長:鈴木 洋輔
社員数:241名(2024年3月末)
売上高:127.3億円(2024年3月期)
日本シグマックスは「身体活動支援業※」を事業ドメインとし、幅広いフィールドで人々の身体に関わる製品・サービスを提供しています。創業以来「医療」の中でも「整形外科分野」に特化して、各種関節用装具やギプスなどの外固定材、リハビリ関連製品、冷却療法のためのアイシングシステム、治療・診断のための医療機器など、特徴のある製品を提供してまいりました。「スポーツ分野」ではスポーツ向けケア・サポートブランド『ZAMST』を中心に国内外で高い評価を受けております。また日常生活を支える「デイリーケア」、労働者の身体をサポートする「ワーカーズケア」といった分野で『MEDIAID』ブランド製品を拡大展開しております。
※身体活動支援業:運動器障害の予防・診断・治療・回復、及び運動機能維持・向上を目的とした製品・サービスを提供することにより、人々がより健康で快適な生活を送れるよう支援する業(当社による造語)

あわせて読みたい

ガチガチになったお尻をゆるめて腰痛を予防&改善!【寝たままできる】4の字お尻ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
【東長崎駅徒歩2分】パーソナルジムCHART東長崎店 2025年2月から入会金・体験無料キャンペーン実施!!
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
腰の痛みは侵害受容性疼痛/神経障害性疼痛/心因性疼痛の大きく3つに分けられる!あなたの痛みの原因とは?【専門医がしっかり教える 図解 腰痛の話】
ラブすぽ
累計1万人以上のビジネスパーソンの眠りの深さを改善!「ブレインスリープ コンディショニングスタジオ」が有楽町にオープン!
PR TIMES
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
原因は「スマホ首」?腰よりも「首・肩」に悩みを抱える若年層
ラブすぽ
本体わずか1.2mmの薄さでも手首をがっちりホールド!「メディエイドサポーター しっかりガード 手首 スリムハードプラス」を新発売
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
「SoftBank ウインターカップ2024」にてザムストを冠したコートが誕生! アイシングステーションや特設ブースも出展
PR TIMES
ザムストは「第7回沖縄100Kウルトラマラソン」に協賛
PR TIMES
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
【わずか10分で完成】オーダーメイドインソール「Footcraft CUSTOM」へGRIP・CONTROLの2製品を新たにラインアップ
PR TIMES
腰痛の原因はズバリ「ズボラ筋」。オリンピックスポーツドクターの金岡恒治先生による、腰痛を解消する体操を紹介した1冊、『ズボラ筋を目覚めさせて腰痛を治す!』が、1月16日に発売。
PR TIMES
発症するのは中高年だけじゃない!子供や女性も気にしておきたい腰痛を引き起こす様々な疾患とは?【専門医がしっかり教える 図解 腰痛の話】
ラブすぽ
【昨年は来場者200名越え】アシストスーツ比較・体験イベント「アシストスーツEXPO in NAGOYA 2025」を1/29(水)・30(木)に開催
PR TIMES
TENTIAL、メジャーリーグで活躍する今永昇太投手デザイン監修の機能性ウェア「MIGARU 今永昇太モデル」を発売
PR TIMES
柔道三連覇 野村忠宏が鍼灸接骨院とピラティススタジオを併設したコンディショニングラボ「Nom-Lab.(ノムラボ)」を1月27日(月)目黒区青葉台にグランドオープン
PR TIMES