書評:作品を伝え、保存修復を伝える。田口かおり『改訂 保存修復の技法と思想 古代芸術・ルネサンス絵画から現代アートまで』『絵画をみる、絵画をなおす 保存修復の世界』

2024.12.05 07:00
作品を伝え、保存修復を伝える 修復家であり、保存修復学、美術史の研究者としても活動する著者は、修復家について「美術作品の過去と、現在と、未来を考える仕事」と説明している。 イタリアを基点に、古くから美術作品がどのような方法や考え方で修復され、保存されて現在に伝わってきたのか。修復家はどのように作品と向き合いながら仕事をしているのか。また、未来へとバトンをつなぐために、必要となる記録や記憶のあり方は…

あわせて読みたい

京都芸術大学と東北芸術工科大学の学生選抜展。「DOUBLE ANNUAL 2025」が国立新美術館で開催
美術手帖
エンツォ・マーリが遺した、シンプルでずっと使える〈ダネーゼ〉の万年カレンダー【今日の逸品】
Casa BRUTUS
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
DIC川村記念美術館でゆったりとアートと語り合える
MEN'S EX
「人類全員に読んでほしい1冊」との声も!世界1200万部・国内300万部を突破した、あなたの承認欲求を否定する「衝撃の心理学本」とは?
ダイヤモンド・オンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
世界の有名アートを「指名殺到」旅行添乗員がガイドする美術入門書!「読めば感動」のワケとは?
ダイヤモンド・オンライン
ポーラ美術館「カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」にて画家 門田光雅によるマレンコのアートピースを展示
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
若冲、江戸絵画ブーム。日本美術を盛り上げ続けてきた「応援団長」の軌跡を知る一冊
GOETHE
懐かしい東京に出合える「写真と絵画でみる昭和30年代の東京風景」が、4月13日まで『新宿歴史博物館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
美術界から距離を置いていた二人の女性芸術家|ヒルマ・アフ・クリントと宮脇綾子の展覧会
婦人画報
全ての織り機で使える「手織り技法」を紹介『新装版 手織りの教科書』2月発売
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
\これぞ伊坂幸太郎の魅力が詰まった集大成/『ペッパーズ・ゴースト』文庫版ついに刊行!/試し読みマンガ公開中
PR TIMES
言葉では語れない郷土史。岩田智哉評「できごとども 五月女哲平、五月女政巳、五月女政平」
美術手帖
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
原爆の図 丸木美術館が改修工事のため長期休館へ
美術手帖
【トンカチストア】アポリナリア・ブロッシュなどの作品が、オンラインショップに初登場。
PR TIMES