若冲、江戸絵画ブーム。日本美術を盛り上げ続けてきた「応援団長」の軌跡を知る一冊

2025.02.11 10:00
現在、僕は展覧会についての記事を書いたり、トークをしたり、展覧会図録の編集をしたり、アーティストやキュレーターやコレクターにインタビューをする仕事をしている。美術大学や美術学科で勉強をしたことがない自分がこんな仕事ができている理由の一つが山下裕二氏との出会いだった。彼がこの約40年間に雑誌や展覧会カタログに書いた文章をまとめた本が出版された。山下裕二
『日本美術をひらく 山下裕二論考集成』
小学館…

あわせて読みたい

「横尾忠則 連画の河」が世田谷美術館で開催。新作油彩画約60点を展覧
美術手帖
展覧会初日に完売。人気画家・松川朋奈の京都のアトリエ訪問
GOETHE
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
「ゴッホ・インパクト─生成する情熱」展 箱根、ポーラ美術館にて5月31日(土)より開催
PR TIMES
「ヒルマ・アフ・クリント展」(東京国立近代美術館)開幕レポート。神秘思想で拓いた抽象絵画の世界
美術手帖
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
来年90歳、横尾忠則のアトリエを訪ねた
GOETHE
アーティスト・横尾忠則が画家になるきっかけとなった画家は?【ちょっぴり学べる、今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
尾形光琳の国宝「燕子花図屏風」、美術ジャーナリストの鑑賞法
GOETHE
新作油彩画約60点で横尾忠則の現在地を紹介する「横尾忠則 連画の河」が4月26日~6月22日、『世田谷美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
うつとアルコール依存症で失踪しホームレス生活へ。伝説の漫画家・吾妻ひでおの「失踪日記」が賞を総なめしたまさかの背景
集英社オンライン
東京初の大規模個展が話題、アーティスト・松山智一的地球の歩き方
GOETHE
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
日本画の“現在地”とは――。気鋭アーティスト春原直人の革新性
GOETHE
『POPEYE』編集長 町田雄二さんを迎えた交流型トークイベント「若者ライフスタイル誌の編集長が考えていること」 美術と編集を楽しむ・学ぶコミュニティ「ビジュツヘンシュウブ。」が2/13に開催
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
世界と闘う現代美術家・松山智一「NYでやってきた20年間は壮絶だった」。東京初の大規模個展に込める想いを聞いた
GOETHE
【2月1日〜2日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS