淡路島の大栗をふんだんに使った、冬にぴったりの"和風ショコラケーキ"を新発売!

2024.12.04 13:00
高山堂
【淡路島大栗ショコラ小豆ケーキ】兵庫県 淡路島の大栗・ベルギーチョコ・北海道十勝小豆の饗宴!12/9(月)より先行で予約受付、12/16(月)から限定販売。なくなり次第終了です。
『淡路島大栗ショコラ小豆ケーキ』1箱 3,240円(税込み)

株式会社高山堂(創業:大阪市中央区、現本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:竹本洋平)は、淡路島の希少な大栗をふんだんに使った新商品『淡路島大栗ショコラ小豆ケーキ』を数量限定で12月9日(月)より先行予約を受付開始いたします。ご予約は高山堂 西宮本店、箕面店の2店舗でのみ承ります。(※ 武庫之荘店、新大阪店、ららぽーと門真店、娑羅樹(姉妹店)は対象外です。ご容赦ください。)
商品のお受け渡しは12月16日(月)~12月23日(月)でご指定いただけます。

なお、12月16日(月)からは高山堂 西宮本店と箕面店の2店舗ではご予約なしでも店頭にてお買い求めいただける予定ですが、先行予約で定数に達した場合は通常の店頭販売を行わない可能性もございます。何卒ご容赦の上、お早めにご予約賜りますようお願い申し上げます。
淡路島「なるか農園」さんの希少な大栗
淡路島「なるか農園」さんの栗
淡路島「なるか農園」の大栗
ベテランスタッフ 山羊のルルちゃん

『淡路島大栗ショコラ小豆ケーキ』は淡路島の中北部に位置する「なるか農園」さんの希少な栗を仕入れさせてもらい商品化できました。

「なるか農園」さんは主に"淡路島なるとオレンジ"と"栗"を栽培する小さな農園です。自然を生かした農法にこだわり、極力薬に頼らない独自の栽培管理をされておられます。
ここでは日々、農園のアイドルでありベテランスタッフでもある山羊のルルちゃんが頑張って草を食べてくれます。これは自然農法の一種で、山羊が生えている雑草を食べることで自然に除草してくれるのです。
除草剤は一切使わず、山羊除草と電動草刈機による除草を併用し、刈り取った草は「雑草堆肥」にして果樹園へ戻しリサイクルされています。また、本来は廃棄される栗毬や剪定枝を炭化(無煙炭化器で有益な炭にする)して果樹園の土壌改良にも取り組んでおられます。
「なるか農園」さんはこのように手間ひまをかけて、循環型農業を営むことによりSDGsに取り組んでおられます。

今年は長引いた猛暑の影響でかなり収穫量が少なかった中、大変希少な大粒の栗を選りすぐって分けていただくことができました。できる限り自然に栽培するということは、天候や自然災害、虫害などといつも隣り合わせで大変なご苦労がおありのことと存じます。我が子のように大切に床しく育てられた希少な栗をお譲りいただいた緊張感を持って、私たちも大事に手間ひまをかけてとびきりの焼菓子に仕上げました。
「超」数量限定での販売となりますが、ぜひクリスマスや年末にお楽しみいただければ幸いです。

「なるか農園」さん
Instagram:
◯商品詳細
商品名:淡路島大栗ショコラ小豆ケーキ
内容量:1本(約7切れ分)入り
サイズ:W65mm×D190mm×H55mm(外装箱)
製造者:株式会社高山堂
販売価格:税込3,240円(本体価格 3,000円)
賞味期限:約14日

◯先行予約・販売店舗
先行予約:2024年12月9日(月)~
商品受渡:2024年12月16日(月)~23日(月)
通常販売:2024年12月16日(月)~
※先行予約で定数に達した場合は通常販売いたしません。何卒ご容赦ください。

<高山堂 西宮本店>
住所:西宮市門前町1-14
電話:
定休日:火曜日、元日(12/31は営業)

<高山堂 箕面店>
住所:箕面市桜ヶ丘3丁目9-15
電話:
定休日:元日のみ

<高山堂 ECサイト>
※ 武庫之荘店、新大阪店、ららぽーと門真店、娑羅樹(姉妹店)での予約受付および販売はございませんので、何卒ご容赦ください。
和菓子想い。高山堂について
高山堂 西宮本店(西宮市門前町1-14)

明治20年(1887年)に大阪で創業し、137年の歴史がある和菓子屋です。 現在は兵庫県西宮市に本店を構え、阪神間で5店舗を営んでいます。 代表銘菓は「スウィートまーめいど」。余分なものを使わず、シンプルかつ黄金比率のレシピでお作りしたミルク焼きまんじゅうは、まだ30年ほど前に生まれた若い和菓子ではありますが、世代を超えて親しまれています。 また、2020年6月には新ブランド「TAKAYAMADO AMATSUGI」(高山堂 甘継)をローンチ。和菓子屋が長年使い慣れた「米粉」を使ったバターサンドをメインに展開し、和菓子の域を超えて「日本のお菓子」を提案しています。 これからも甘いお菓子で幸せを継いでいきたいという想いから「AMATSUGI(甘継)」と名付けました。
ご贈答に適した和菓子から、日々のおやつ、そして現代の和菓子まで。 喜ばれるお菓子作りだけを考えています。

◆会社概要
社 名:株式会社高山堂
代表者:代表取締役社長 竹本洋平(五代目)
所在地:〒663-8233 兵庫県西宮市津門川町2-36(本部)
創 業:明治20年(1887年)
創業地:大阪府大阪市東区(現・中央区)平野町
HP:
Instagram:
◆お問合せ先
株式会社高山堂   
担当 : 竹本 洋平
TEL :
(木土日 休み)
EMAIL : info@takayamado.com

あわせて読みたい

「この冬絶対食べて!」マニアも速攻で買った【カルディ】おすすめ食品20選<最新>
mamagirl
【福を贈る節分ギフト】邪気と病を払い福を贈る!お世話になったあのひとへ笑顔であってほしい想いを込めて。創業112周年の冨士屋製菓本舗・楽豆屋の想いをいっぱい詰めた新しい豆菓子ギフト
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【茨城県鹿嶋市】鹿島在来大豆が原料の新作和菓子「千年羊羹」が鹿嶋市のふるさと納税返礼品に登場!
STRAIGHT PRESS
【銀座コージーコーナー】「クレーム・フレーズ・ジェノワーズ」の関口倭代シェフ監修。プレミアムなショートケーキが再登場!
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
苺とショコラの甘美なひととき!アフタヌーンティーやバレンタインスイーツが2024年12月26日(木)より登場!神戸の洋菓子屋「PATISSERIE TOOTH TOOTH」にて。
PR TIMES
栗菓子の小布施堂の新商品「栗ひろい」を、オンラインストアBy Emotionで限定販売開始
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
【いちご大福2025】ほどよい塩気がクセになる。「大角玉屋」のいちご豆大福
OZmall
チョコの魅力満載!「アンリ・シャルパンティエ」と「シーキューブ」からバレンタイン限定焼き菓子が登場
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
淡路島東海岸の大型商業施設『waSTEP AWAJISHIMA(ワステップ アワジシマ)』内 2024年10月にリニューアルした和菓子カフェ「amaneya CASUAL」が冬メニュー提供開始!!
PR TIMES
今年は苺とりんご。神戸の洋菓子屋「PATISSERIE TOOTH TOOTH」にて毎年人気の苺のアフタヌーンティーなど冬限定スイーツが2024年12月2日(月)より登場!
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
【グランドニッコー淡路】 至高のショコラ「キャトル」&「ルージュ」のご予約受付を2025年1月20日(月)より開始
PR TIMES
1月15日は “いちごの日” 『いちごフェスタ』を開催!〈大丸京都店〉
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
【いちご大福2025】いちごを丸ごと2つ包んだ「果匠 正庵」の贅沢いちご大福
OZmall
保存版【間違いのない「和菓子」手みやげ】5選《売り切れ必至のどら焼、とらやの限定ミニ羊羹…》贈りもの賢者の御用達は?
CREA