サニタリーをおしゃれに使いやすく(2)ナチュラルな収納を手作りで

2024.12.03 18:00
※Come home! webに掲載された記事を転載しています前回の記事に続き、収納を工夫しておしゃれで使いやすいサニタリーを紹介します。2回目の今回登場するのは、団地の洗面所を手作りで生まれ変わらせた杉原さんの家。ユニークなアイデアに注目です。この記事は、Come home! vol.66より抜粋しています。 もとは洗面台があるだけの空間でした
洗濯機カバーやかごの入る棚を作り足して
生活感を感…

あわせて読みたい

年末に見直したい! クロゼットをおしゃれに片づける8つのルール
暮らしとおしゃれの編集室
山崎実業の収納グッズ爆買いビフォーアフター!家中のごちゃつきが解消されました【ブラックフライデー1万円チャレンジ 山崎実業収納編】
roomie
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
浴室にバスタオルを置くってこと?山崎実業のマグネット棚が冬にとっても便利でした
roomie
【洲脇佑美さんの布遊び】インテリアをリフレッシュ(2)【ベッドルーム】
暮らしとおしゃれの編集室
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
サニタリーをおしゃれに使いやすく(3)棚にかごや箱を置いて収納力アップ
暮らしとおしゃれの編集室
サニタリーをおしゃれに使いやすく(1)タオルや雑貨がすぐ取れる収納
暮らしとおしゃれの編集室
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
サスティナブルな収納(2)【前編】洋服や子ども用品は 家族がしまいやすい方法で
暮らしとおしゃれの編集室
サスティナブルな収納(2)【後編】キッチンでは かごや箱のサイズを重視
暮らしとおしゃれの編集室
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
サスティナブルな収納(1)【後編】かごや引き出しはいっぱいになったら見直しを
暮らしとおしゃれの編集室
サスティナブルな収納(1)【前編】食器は厳選して 子どもが取りやすい場所に
暮らしとおしゃれの編集室
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
「物が多いのに部屋がキレイ」な人が気をつけている収納テクニック4選
美ST
入浴中のタオルや着替え、床や洗面台に置いてない? 2児の母がやっと見つけた「置き場所の正解」は/2024人気記事top5
女子SPA!
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
築42年団地がスッキリ今風に!ナチュラルインテリア実例
Sheage
アッパー×カウンターを選んでセミカスタマイズでつくるカップボード
暮らしとおしゃれの編集室