AIが年賀状のデザイン選びをサポートする年賀状AIコンシェルジュ「ネンガロイド」を公開

2024.12.03 11:15
株式会社グリーティングワークス
忙しい方やデザイン選びに迷っている方に、AIがお客さまにピッタリの年賀状を提案します

株式会社グリーティングワークス(所在地:大阪市北区、代表取締役会長:徳丸 博之)は、2024年12月3日(火)に年賀状印刷サイト「挨拶状ドットコム年賀状」(https://nenga.aisatsujo.jp/)にて、AI(人工知能)を活用した年賀状デザイン提案サービス「ネンガロイド」を公開しました。チャット内で年賀状AIコンシェルジュ「ネンガロイド」に相談・質問すれば、お客さまに合ったデザインを提案。手間なく短時間で年賀状選びができる便利なサービスとなっています。

■ネンガロイドURL: https://nenga.aisatsujo.jp/ai_nenga_lp/
■年賀状AIコンシェルジュ「ネンガロイド」について
近年、急速に普及し生活の中に広く浸透してきたAI。このAIを活用したサービスで、お客さまの年賀状デザイン選びをサポートしたいという思いから、挨拶状ドットコムのZ世代のスタッフを中心に企画・制作したのが、この年賀状AIコンシェルジュ「ネンガロイド」です。
年末の忙しさで年賀状を作る時間が取れない方や、どのデザインにしようか悩まれている方に対し、ネンガロイドがお客さまの要望に合った年賀状デザインを提案。チャットでの会話の中で希望のデザインを提案しますので、お子さまからご年配の方まで、誰でも簡単に利用することができます。


■「ネンガロイド」に聞けること
トップページにある「ネンガロイドに相談する」ボタンをクリックするとチャットルームに遷移し、ネンガロイドと会話が可能。希望する年賀状のキーワードを挙げて質問すると、ネンガロイドから挨拶状ドットコム年賀状サイトにあるおすすめのデザインが提示されます。質問する際は、「写真を入れられるデザイン」や「イラストのみのデザイン」、「おしゃれなデザイン」等、できるだけ具体的なキーワードを入力してください。
■「ネンガロイド」の使い方
ネンガロイドは簡単3ステップで完結するため、誰でも気軽に利用できます。チャットルームにある「質問ボタン」からネンガロイドとの会話を進めることも可能です。デザインが気に入った場合は、「詳しくみる」ボタンをクリックすることで、そのまま注文画面へ進むこともできます。
ステップ1・・・「ネンガロイドに相談する」ボタンからチャットルームに移動

ステップ2・・・ページ下部のフォームから希望する年賀状デザインについて質問

ステップ3・・・ネンガロイドがお客さまに最適なデザインを提案
■キャラクターの紹介
ネンガロイドは年賀状のコンシェルジュとして誕生したAI搭載ロボット。豊富な年賀状の知識を持ったお茶目な性格が特徴です。おすすめデザインや年賀状の豆知識をナビゲートをしてくれます。


■新しい技術で楽しく便利に
挨拶状ドットコムでは、人と繋がるツールとして挨拶状やはがきを提供し、人と人のきずなが深まるようサポートしています。これからも日本の文化や習慣を大切にしながらも、新しい技術を積極的に取り入れ、楽しく便利なサービスを提案していきます。

あわせて読みたい

ロボットが、海老名の複合施設「ViNA GARDENS PERCH」をご案内 12月6日、AIロボットでの施設案内に関する実証実験を開始
PR TIMES
AIを使ってもテストの点はとれない? ドイツの大学生の調査から見えてきた、生成AIを使うリスク
現代ビジネス
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
「AI × スキンケア」の新たな挑戦!AIスキンケアアドバイザーで実現する新しい買い物体験。ビーグレンの新サービス「グレンナ」が全国70店舗で展開
PR TIMES
人気クリエイターを起用した大人女子の心をくすぐる「大人女子年賀状」を販売
PR TIMES
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
挨拶状ドットコムが20周年企画として、過去に注文した思い出の年賀状を振り返ることができる「デジタルきずなばこ」を公開
PR TIMES
AIボイスレコーダーは身に着ける時代に! リストバンド、ネックレス、クリップ、ピンに変化「AIメモリーカプセルPLAUD NotePin」
GetNavi web
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
日本初!AI検索が遺伝子検査に搭載|全てを備えた遺伝子検査「chatGENE Pro(チャットジーン プロ)」
PR TIMES
【東京カレンダー】チャット形式で自分に合ったレストランを探せる!「AIレストランコンシェルジュ」を機能リリース!
PR TIMES
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
「NAVITIME Travel AI」、生成AIを活用したチャット形式の旅行相談機能を追加
PR TIMES
「生成AI」と「AIエージェント」の根本的な違いとは?
@DIME
あなたに合うメイクアップをAIで診断!KINDLERの「フェイススキャン診断」が体験できる【PLAZA POP UP STORE】が有楽町で開催
PR TIMES
「スマホで年賀状」からテイスト豊かな干支デザインが登場!2025年年賀状の決定版
STRAIGHT PRESS
家族をつなぐAIサービス「茶の間Cotomo」が、2024年12月23日リリース
PR TIMES
【年賀状あるある】出し忘れたらどうする?気まずかった体験談などを200名に調査!
ラブすぽ