「NAVITIME Travel AI」、生成AIを活用したチャット形式の旅行相談機能を追加

2024.11.28 13:10
株式会社ナビタイムジャパン
AIとの対話でスポット検索や旅行プラン作成をサポート。観光案内業務の支援にも

株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西 啓介、本社:東京都港区)は、2024年11月28日(木)より、「NAVITIME Travel AI」にて、生成AIを活用した自然言語によるチャット形式の旅行相談機能を提供開始します。本機能は、旅行プランニング&予約サービス『NAVITIME Travel』のPC版にて利用でき、旅行者がより充実した旅行プランの作成が簡単にできるようサポートします。
 今回追加したチャット形式の旅行相談機能は、ユーザーが『NAVITIME Travel』内のチャットで、興味のあるスポットについて質問や要望を入力すると、AIとのやり取りを通じて、ユーザーの好みに合わせたスポットを検索・提案します。また、既存の「旅行プランニング」機能と連携しており、作成中の旅行プランを考慮したスポット提案や、気に入ったスポットを旅行プランに追加することも可能です。例えば「◯◯エリア/◯◯駅周辺でラーメンを食べたい」「この近くで有名なものと言えば?」などといった質問に対し、生成AIが「周辺のグルメと言えば◯◯や△△がありますが、いかがでしょうか」といった提案を行います。さらに「◯◯を(旅程に)追加して」と伝えると旅行プランに追加してくれるといった操作が可能になります。

 本機能により、旅マエや旅ナカにおいて、関心のあるエリアの観光地や体験、グルメなどの情報を、生成AIとの対話で手軽に知ることができ、スムーズな旅行プランの作成をサポートします。

 今後は、利用状況をもとに生成AIの精度向上やサポートできるパターンを追加していきます。他にも訪日外国人向け観光ナビゲーションサービス『Japan Travel by NAVITIME』での多言語対応も検討しています。

 また、本機能の法人向けサービス展開も予定しております。特に観光案内所などにおいて、生成AIを活用することで、人手不足による現場負担の軽減や、旅行者一人ひとりにあった最適な観光情報を提案することで、業務効率化や利便性向上に貢献できればと考えております。

■サービスイメージ(利用方法)
『NAVITIME Travel』Web(PC版)の「旅行計画」ページから、日程を選択し「プランを作成する」をクリックすることでプランニング機能へ遷移します。画面右下に表示されるチャットに、「横浜は何が有名?」などと質問すると、生成AIが具体的なスポットや見どころを提案します。画面左の「旅行プランニング」機能に、AIに提案されたスポットを追加することもできます。
本機能の利用には、無料の「NAVITIME ID」の登録およびログインが必要になります。無料会員は1日10回まで利用でき、『NAVITIME Travel』アプリの有料会員の場合は 1 日 30 回まで利用できます。

■『NAVITIME Travel』について
『NAVITIME Travel』は、旅行プランの作成や飛行機、宿泊施設の予約、全国の旅行ガイド記事が閲覧できるサービスです。スポットの位置関係や移動時間を考慮した旅行プランの作成が簡単に行える「旅行プランニング」機能を提供しています。Web:
※本機能は、PC版にてご利用いただけます。

・「NAVITIME Travel AI」について
2024年3月29日に旅行プランの自動提案機能を提供。今回、ナビタイムジャパンが長年整備・提供しているスポット情報と、生成AIによる自然言語でのやり取りができる機能を組み合わせた、チャット形式の旅行相談機能を提供開始しました。新しい技術にいち早く対応し、旅行者や観光事業者の課題解決を支援します。

関連プレスリリース
・(2024年3月29日)生成AIを活用、旅行プランが自動提案される「NAVITIME Travel AI」を提供開始:
・(2024年9月25日)『Japan Travel by NAVITIME』、生成AIで、インバウンドの旅行計画作成を支援:
■お問い合わせ先
『NAVITIME Travel』で提供している旅行プラン作成機能や観光情報コンテンツを企業様や自治体様/DMO様のサービスにご提供することにより、業務効率化、観光誘客や周遊促進をサポートし、課題解決をデジタルで支援しております。
下記サイトの「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
「NAVITIME」は、株式会社ナビタイムジャパンの商標または登録商標です。
その他、記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。

あわせて読みたい

クラウドEC構築プラットフォーム「メルカート」、AI活用を本格スタート 運営負荷を減らし成果に集中できるプラットフォームへ
PR TIMES
【Yahoo!ショッピング】レビュー内容を軸に生成AIが類似商品をレコメンドする機能を提供開始
PR TIMES
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
『行程表クラウド by NAVITIME』、ツアー参加者向け「観光ガイドページ」機能を提供開始
PR TIMES
訪日・国内トラベル『Japan Travel by NAVITIME』『NAVITIME Travel』にて、エリアの特徴をレーダーチャートで可視化
PR TIMES
金時にんじんを贅沢に使用した「エマ・カクテルドレッシング 金時にんじん」を発売
PR TIMES Topics
『NAVITIME』「おすすめスポットナビ」機能を提供開始
PR TIMES
世界60ヶ国以上のオーダーメイドツアーを手掛けるOooh(ウー)、「AI翻訳機能」をリリース
PR TIMES
「ロジカル・エアー ビジネスユース」シリーズに待望の方眼罫が新登場!
PR TIMES Topics
【EasyX × 箱根DMO】箱根の旅を快適にするAI旅程提案サービス「はこタビ」をリリース!
PR TIMES
iOS向け『自転車NAVITIME』をフルリニューアル、幅広い自転車ユーザーの使いやすさを重視し、デザインと操作性を刷新
PR TIMES
2024年でユーザー数が約2倍に!生成AI市場で圧倒的な成長を記録。生成AI導入支援ツール「MaisonAI」2024年の飛躍を振り返る
PR TIMES
『自転車NAVITIME』、茨城県・土浦市の「サイクリストにやさしい宿」検索に対応
PR TIMES
世界70ヶ国以上のオーダーメイドツアーを手掛けるOooh(ウー)。訪日外国人観光客へ向けてインバウンド旅行の取り扱いを開始。
PR TIMES
AIによる画像生成は次のレベルへ!最新のAIモデル「Stable Diffusion V3.5」を「MaisonAI」に新たに搭載
PR TIMES
ホテル運営特化型生成AIチャット「MetroAI」をリリース!あなた専用の生成AIで経営力と生産性向上を強力にサポート
PR TIMES
「MaisonAI」で生成AIがさらに便利で身近なものに。経理・法務からカスタマーサポートまで幅広い専門知識を持つAIエージェントを新たに40種類追加
PR TIMES