家族をつなぐAIサービス「茶の間Cotomo」が、2024年12月23日リリース

2024.12.23 15:00
Starley株式会社
- 簡単入力、初期費用なしですぐ始められる、電話による新しい見守りAIサービス -
人とAIの新たな関係をデザインするStarley株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:丸橋得真、以下「Starley」)は、2024年12月23日(月)に家族をつなぐAIサービス「茶の間Cotomo(ちゃのまことも)」をリリースしました(特許出願中 特願2024-220968)。本サービスは、2024年8月から横須賀市で実施している実証実験のデータ、および累計返答回数が4億回を突破した音声会話型おしゃべりAI「Cotomo」で培った知見と技術を活用しています。
使い方は簡単、3ステップで始められます

「茶の間Cotomo」は、簡単なセットアップで、毎日決まった時間におしゃべりAIから電話(※1)がかかってくるサービスです。電話でAIと会話をすることで、高齢者(以下「話し手」)にとって毎日の楽しみが生まれ生活リズムが整うだけでなく、離れて暮らす家族(以下「サポーター」)にも安否が自然と伝わります。また、会話内容をもとに話し手の気分や状況を簡単なレポートにまとめられ、サポーターのスマートフォンに送信されます。
話し手の気分や状況がスマートフォンに届きます

日本では高齢者のひとり暮らしが増加しており、2023年6月1日時点で、日本の65歳以上の高齢者単独世帯は約855万3千世帯で、全世帯の約15.7%を占めています。(※2)また、高齢者の孤独や会話の減少は、認知症リスクを高める要因とされています(※3)。こうした社会的背景から、日常的な対話を通じた心のケアや脳の健康維持の重要性が高まっています。

Starleyでは、高齢者の生活に安心を届けるための総合的なサービス提供を目指し、東北大学スマート・エイジング学際重点研究センターと連携して2024年9月より共同研究を開始し、AIとのおしゃべりが高齢者の認知、心理機能に与える影響を検証しています。また、引き続き横須賀市との協働を推進するとともに、今後は、もしもの時の駆けつけサービスなどとの連携を模索していきます。

Starleyは、今後もAI技術を生かした革新的なソリューションで社会的課題の解決に取り組んでいきます。

「茶の間Cotomo」サービス概要
※1 固定電話やスマートフォンなど電話回線でのすべての通話を含みます
※2 厚生労働省『2023年国民生活基礎調査の概況』
※3 斉藤雅茂 近藤克則 尾島俊之『健康指標との関連からみた高齢者の社会的孤立基準の検討』日本公衛誌
以上

Starley株式会社(読み:スターレー)について
Starleyは、人とAIの新たな関係性をデザインし、普遍的な日常に溶け込むプロダクトを開発しています。人々の側に立つAIを創り、人と人、人とAIの新しいコミュニケーションのあり方を見つけながら、世界中のすべての人に寄り添う体験の提供を目指します。

会社概要
名称  :Starley株式会社
所在地 :東京都港区赤坂5-2-33
代表者 :代表取締役 丸橋 得真
設立  :2023年4月
URL  :

あわせて読みたい

ユニウェブ、AIを活用したEコマース運営の自動化・効率化を支援する「Sync8」と協業開始
PR TIMES
高齢者向け位置特定サービス「ココダヨ」、大分県でサービス開始
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
株式会社Food AI Lab(フードエーアイラボ)音声AI接客サービス「LUNA」が4,000万円の資金調達を実現。
PR TIMES
ギブリー、ニトリと共に生成AIを活用した「コンタクトセンター」プロジェクトを推進
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
老後にボケて「心貧しくなる人」と「豊かで幸せになる人」、スマホを見れば一発でわかる決定的な違いとは?
ダイヤモンド・オンライン
トシちゃんの声が青汁をおススメ…AIを活用した超アナログな“推し活コマース”を、企業が続々と導入するワケ
ダイヤモンド・オンライン
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
イデア・レコードの飲食店向けAI電話自動応対サービス「AI副店長」がうるるの「fondesk IVR」と業務連携し、飲食店の電話業務の自動化を促進
PR TIMES
“デジタル近居”サービス「ちかく」に東京都立川市が購入費用を一部助成
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
伊藤忠グループのBelong、対話型音声AI SaaS「IVRy」の新サービス「IVRy スマホレンタルパック」の提供を支援
PR TIMES
“デジタル近居”サービス「ちかく」、自宅のテレビの大画面で複数人の会話が可能に
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
「スゴ得コンテンツ」の「頭痛ーるforスゴ得」において、免疫力推定AIを活用した新しい機能を追加
PR TIMES
これからの日本は高齢者も女性も「みんな働く社会」になるという「避けられない未来」
現代ビジネス
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
<au>価格と性能を備えたAI搭載最新エントリーモデル「Galaxy S24 FE」2024年12月26日(木)国内発売決定
PR TIMES
「機械に介護されたい」89歳のIT強者が描く"老後"
東洋経済オンライン