「要介護認定取りました」認知症の母、ダウン症の姉と暮らすにしおかすみこがカリスマ介護士に相談したいこと

2024.12.03 06:00
認知症の母、ダウン症の姉、酔っ払いの父と暮らすにしおかすみこさんと、「元気がでる介護研究所」代表で、介護のカリスマとして人気の高口光子さん。にしおかさんの『ポンコツ一家2年目』刊行を記念し、ふたりのトークイベントが11月14日、ジュンク堂書店池袋本店で開かれた。なかなか深刻なテーマではあるが、にしおかさんがしゃべり倒し、介護のカリスマ・高口さんが要所で解説するという、勉強になって元気の出る90分と…

あわせて読みたい

「2人目の天使」は、ダウン症でした。セキユリヲさんの家族と子育てのはなし~特別養子縁組で、2人の子を授かりました|年末年始のおすすめ記事
天然生活web
30代~40代、3人の子どもを育てながら「20年」の介護暮らし。デザイナー・横尾光子さんが“時間とせめぎあう”日々の中で気づいたこと
天然生活web
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
休日の過ごし方でわかる「認知症予備軍」は?
ダイヤモンド・オンライン
誘われた時の言い回しでわかる「認知症になりやすい人」は?
ダイヤモンド・オンライン
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
もう電話かけてこないで!入院先で認知症の女性と同室に…娘との電話に感じた「ひとりっ子」と介護
現代ビジネス
ひとりっ子が考える介護…カリスマ介護士が語った「認知症の親が一番嬉しいこと」
現代ビジネス
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
認知症で糖尿病の母と暮らすにしおかすみこが医師に聞いた「薬」の話
現代ビジネス
「レンジ事件」で家出したにしおかすみこにかかってきた認知症母からの「電話」
現代ビジネス
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
50代以降、食べ方を変えなければならない理由。高たんぱく、中糖質、低脂質で若返る食事
クロワッサンオンライン
「高齢者虐待はなぜ起こる?」→ワースト1の原因
ダイヤモンド・オンライン
要介護の79歳母に「ふざけんな!」と罵詈雑言「虐待者の続柄第1位は実の息子」自分の加害性を感じた47歳の男性が選んだ悲劇を防ぐ選択肢
集英社オンライン
【1500軒以上を片づけたプロが教える】親が認知症になったとき、後悔することNo1
ダイヤモンド・オンライン
75歳でカフェを再オープン。介護の日々から広がる新たな挑戦/デザイナー、カフェオーナー・横尾光子さん
天然生活web
認知症対策は「準備」が9割、知らないと絶対損すること
ダイヤモンド・オンライン