もう電話かけてこないで!入院先で認知症の女性と同室に…娘との電話に感じた「ひとりっ子」と介護

2025.01.03 05:40
にしおかすみこさんと、介護のカリスマ・高口光子さんとのトークイベントでは、にしおかさんのリアルな介護生活と、たくさんの現場を経験する高口さんの二人が考える「元気が出る介護」の話を聞くことができた。「ひとりっ子」でも、親の介護を乗り切ることはできるのだろうか。フリーエディターでライターの笹本絵里さんは50代。両親はふたりとも都内で元気に暮らしているが、ひとりっ子で介護知識もない。漠然とした不安を抱い…

あわせて読みたい

大久保佳代子が、“要介護1”となった父親と過ごして起きた事件…それでも、「私、介護いけるかも」と思った瞬間
集英社オンライン
知らないと認知症生活は「真っ暗闇」に…ボケる前に「伝えておきたい」「まとめておきたい」13のリスト
現代ビジネス
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
「要介護認定取りました」認知症の母、ダウン症の姉と暮らすにしおかすみこがカリスマ介護士に相談したいこと
現代ビジネス
月に20万以上!認知症の母、ダウン症の姉と暮らすにしおかすみこがカリスマ介護士に相談した「施設に入れない」理由
現代ビジネス
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
認知症で糖尿病の母と暮らすにしおかすみこが医師に聞いた「薬」の話
現代ビジネス
にしおかすみこ、認知症の母の誕生日をダウン症の姉と料亭で祝う
現代ビジネス
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
認知症の母とダウン症の姉。にしおかすみこが「お出かけ」に挑んでわかったこと
現代ビジネス
認知症の母・ダウン症の姉・酔っぱらいの父と暮らすにしおかすみこ「レンジ事件」で家出をする
現代ビジネス
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
発熱も怪我も怖い…にしおかすみこ、認知症で糖尿病の母とダウン症の姉と薬の話
現代ビジネス
「レンジ事件」で家出したにしおかすみこにかかってきた認知症母からの「電話」
現代ビジネス
75歳でカフェを再オープン。介護の日々から広がる新たな挑戦/デザイナー、カフェオーナー・横尾光子さん
天然生活web
清 竜人、きゃりーぱみゅぱみゅと共通点の“ひとりっ子”トーク「ひとりっ子の本質を理解するのは大人になってから」
TOKYO FM+
50代以降、食べ方を変えなければならない理由。高たんぱく、中糖質、低脂質で若返る食事
クロワッサンオンライン
認知症の両親の介護…イライラして叱ってしまう自分に落ち込む…悩む相談者へのアドバイス続々
TOKYO FM+