食品成分の体内動態や機能発現機序を詳解し、吸収・代謝に影響を与える外的因子も解説。機能性と安全性を備えた食品開発に貢献する1冊が普及版となって登場!

2024.12.02 14:10
株式会社シーエムシー出版
株式会社シーエムシー出版は、書籍『食品機能性成分の吸収・代謝・作用機序《普及版》(監修:宮澤陽夫)』(定価:税込5,280円)を2024年12月5日に発刊いたします。詳細については以下をご覧ください。
監修:宮澤陽夫
発行日:2024年12月5日
体裁:B5判・316頁
ISBNコード:978-4-7813-1785-4
価格(税込):5,280円
※普及版とは、初版の発行から時間が経過し、お求めやすい価格にてご提供している書籍です。

当社ECサイトおよび全国の書店でご注文を受け付けております。
弊社電子書籍専用販売サイト「
」にて 電子版(DL版)も販売しております。
・著者(所属表記は2018年当時のものです)
宮澤陽夫   東北大学
薩 秀夫   前橋工科大学
山本晃久   前橋工科大学
鈴木大斗   前橋工科大学
宮澤大樹   東京医科歯科大学
田村 基   (国研)農業・食品産業技術総合研究機構
田原 優   University of California Los Angeles
柴田重信   早稲田大学
井上奈穂   山形大学
久保田真敏  新潟薬科大学
門脇基二   新潟工科大学
安尾しのぶ  九州大学
古瀬充宏   九州大学
吉澤史昭   宇都宮大学
小林淳平   神戸大学
ほか 計54名

・目次
【第I編 吸収・代謝・作用効率に影響を与える因子】
第1章 腸管上皮トランスポーター
1 腸管上皮細胞
2 腸管上皮における食品成分の主要な吸収経路
3 腸管上皮トランスポーター
4 腸管上皮トランスポーターの食品成分による制御・調節
5 終わりに
第2章 食品ナノ粒子化
1 はじめに
2 食品由来のナノ粒子
3 無機ナノ粒子の生体への暴露
4 食品ナノ粒子の用途
5 食品ナノ粒子の体内動態
6 食品ナノ粒子の安全性評価
7 おわりに
第3章 腸内細菌
1 はじめに
2 食物繊維,オリゴ糖
3 ポリフェノール
第4章 体内時計,時間栄養学
1 はじめに
2 哺乳類の体内時計
3 時間栄養学,時間薬理学
4 糖吸収の日内変動
5 タンパク質吸収の日内変動
6 脂質吸収の日内変動
7 細胞間隙を介する吸収の日内変動
8 肝臓における異物代謝の日内変動
9 時差ボケ等による体内時計の不調
10 カフェインによる体内時計制御
11 ポリフェノールによる体内時計制御
第5章 食品成分の相乗・相加・相殺作用
1 食品成分の相乗作用
2 食品成分の相加作用
3 食品成分の相殺作用
【第II編 機能性成分の吸収・代謝・作用機序】
第1章 アミノ酸
1 概観:アミノ酸の吸収
2 ストレス・睡眠関連アミノ酸
3 分枝鎖アミノ酸(BCAA)
4 D-アミノ酸
第2章 タンパク質・ペプチド
1 概観:タンパク質・ペプチドの消化・吸収・代謝・体内動態(生理作用)
2 低分子・オリゴペプチド
3 コラーゲンペプチドの吸収,代謝とその作用機序
4 大豆ペプチド
5 乳タンパク質であるホエイタンパク質やカゼインおよびそれに由来したペプチド
6 イミダゾールジペプチド
第3章 糖類
1 概観:糖質の消化・吸収・代謝・体内動態
2 食物繊維をはじめとするルミナコイドの大腸発酵を介した新たな展望
3 オリゴ糖(フラクトオリゴ糖,マンノオリゴ糖(マンノビオース),ガラクトオリゴ糖)
4 希少糖
5 グルコサミン,コンドロイチン硫酸,ヒアルロン酸
6 β-グルカン,イヌリン,レジスタントスターチ
7 難消化性デキストリン
第4章 脂肪酸・油脂類
1 概観:脂肪酸・油脂類の消化・吸収・代謝・体内動態
2 n-3系脂肪酸(α-リノレン酸,EPA,DHA),n-6系脂肪酸(リノール酸,アラキドン酸)
3 グリセロリン脂質,グリセロ糖脂質,スフィンゴ脂質
4 油脂成分(植物ステロール・ステロールエステル)
5 γ-オリザノール
第5章 ビタミン様物質
1 コエンザイムQ10
2 PQQ
3 α-リポ酸
第6章 植物二次代謝成分
1 アントシアニン
2 カロテノイド
3 緑茶カテキン
4 イソフラボンの吸収,代謝,作用機序
5 ヘスペリジンおよびヘスペリジン誘導体
6 クロロゲン酸

あわせて読みたい

ブームも納得! トレーニング効果をアップしてくれる酵素食品
YOLO
【朝タンパク質の黄金メニュー・自炊編】時間栄養学的におすすめの朝食レシピ5選
yoi
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
最新鋭の化学的知見から忙しい現代人に必須な成分を吟味し、人生のパフォーマンスアップをサポートする3つのサプリメントが誕生!!
PR TIMES
「納豆」そのまま食べたら損!混ぜるだけで老化防止になる意外な調味料とは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
「ヤクルトのサプリメント」から“みんなのアミノ酸”「アミノパーフェクト 粒タイプ(480粒)」発売
PR TIMES
「キウイはダイエットの味方!」管理栄養士がキウイのダイエット効果を深掘り|注目したい、3つの観点
ヨガジャーナルオンライン
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
「太りにくいカラダになりた~い!」ただ食物繊維をとるだけじゃダメなの!?「腸内細菌のリレー」を意識して、効率的に腸活!(前編)
OTONA SALONE
『酒かす』がダイエットにいいって知ってた? ちょいたしに便利な「レンチンゆるかす」レシピ
オレンジページ☆デイリー
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「今の季節、何を食べればいい?」に答えます!管理栄養士が教える〈ブロッコリー〉の健康メリット
ヨガジャーナルオンライン
たんぱく質1gあたりのカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~
FYTTEweb
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
「たんぱく質、ちゃんと摂れてる?」老化スピードを抑えたい40代が食べるべき食材とは?
ヨガジャーナルオンライン
ローヤルゼリーが肌の再生や老化抑制に関わる表皮幹細胞を活性化し、ターンオーバーを促進することで肌の若返りを促す可能性
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
糖質の吸収をゆるやかにする食物繊維がカギ?!肝臓が大喜びする「神食品10選」
ヨガジャーナルオンライン
【脳の老化を防ぐ食事】認知症を遠ざけ、脳の健康を守る神食品とは
ヨガジャーナルオンライン