畑を耕す宿泊サービス「and farmクラインガルテン」、ガルテナー(利用者)先行申込み受付開始のお知らせ

2024.11.30 11:00
and farm株式会社
2025年春に山梨県韮崎市でグランドオープン予定の「and farmクラインガルテン」。and farm株式会社は、この新しい宿泊型クラインガルテンの先行申込み受付を開始いたしました。
and farmクラインガルテンとは?「農×宿泊」の新しい体験で田舎暮らしを気軽に実現!
and farmクラインガルテンは、山梨の里山に滞在しながら畑を耕す新しい宿泊サービスです。「田舎暮らしに憧れるけれど、別荘の維持管理やコストが負担」「都会の便利さを完全に手放すのは難しい」――そんな悩みを抱える方にぴったりの選択肢です。and farmクラインガルテンなら月額5.5万円から気軽に田舎暮らしをスタートすることができます。面倒なライフラインの契約や農機具の準備も不要。思い立ったその日から、古民家に滞在し、畑のある暮らしを満喫できます。
絶景のロケーション:富士山、八ヶ岳、南アルプスの雄大な山々に囲まれて
アクセスの良さと絶景が魅力の山梨県韮崎市。新宿から中央線特急で約1時間半で、富士山をはじめとする名山に囲まれたこのエリアにアクセスでき、四季折々の美しい風景を堪能できます。and farmクラインガルテンが位置する円野町は、韮崎駅から路線バスで約20分。棚田の広がるのどかな里山が出迎えてくれます。夏のホタル、秋の紅葉、冬の雪化粧した山々が訪れる人々を魅了します。また、八ヶ岳や南アルプスにも近く、登山やアウトドア好きの方にも理想的なロケーションです。さらに韮崎市内には地元食材を楽しめるカフェや飲食店も充実。便利さと地域文化の豊かさを兼ね備えたスポットとして注目を集めています。
畑活に、ワーケーションの拠点に、使い方は自由自在
and farmクラインガルテンの使い方は、自由自在です。約30平方メートル からの菜園区画で有機栽培をすれば、家族分の野菜はゆうに自給することができます。また、リモートワークの拠点として滞在しながら、畑作業でリフレッシュをするのもおすすめです。
わたしたちが目指すのは、ガルテナー(利用者)さんが、この場所を通じて、いのちのつながりのなかで生きている喜びを実感していただけることです。言うまでもなく、わたしたちは、わたしたちが食べるものでできています。and farmクラインガルテンを通じて、食べものと、それに関わる多くの動植物との関係の中で生きている・生かされていることを感じる瞬間があれば、嬉しいです。
先行申込み特典:プレオープン期間中、無料1泊滞在をプレゼント!
先行申込をされた方には、特典として3月までのプレオープン期間中に無料滞在を1泊プレゼントいたします。この特典を通じて、来年4月からの畑のある暮らしのイメージを実際に体験し、スムーズに新しい生活をスタートできる準備を整えることができます。実際に古民家での滞在を通じて、自然に囲まれた里山での生活を感じ、畑作業の楽しさや日々の過ごし方を体験していただけます。この冬、and farmクラインガルテンの風景とともに、畑のある暮らしを思い描きながら、特別なひとときをお過ごしください。
お申込方法:下記リンクのLiteガルテナープラン,Proガルテナープランにてご希望のご利用日を選択ください。
会社概要and farm株式会社は、「生命のつながりの中で、人間らしく生きる喜びを」をミッションに掲げるローカルベンチャーです。山梨の桃を産地直送でお届けする桃専門EC事業を展開し、四季折々の自然の恵みを多くの人々に届けるとともに、生産者と消費者がその果実の魅力を共に味わい、楽しむ場を提供しています。果物を通じて、ただの消費ではなく、生産者とのつながりや旬の喜びを感じられる新しい体験を提案しています。
さらに、「and farmクラインガルテン」を通じて、南アルプスと八ヶ岳に囲まれた美しい里山での新しいライフスタイルも提供しています。自然の中で畑を耕し、季節ごとの恵みを感じながら過ごす滞在型農園を、都市と自然をつなぐ新しい暮らし方として提案。都会の喧騒を離れ、心豊かに過ごす時間を提供することで健やかなライフスタイルを実現するサポートを行っています。
▼過去のニュースリリースはこちらからご覧ください
会社名: and farm株式会社
代表者:代表取締役 扶瀬聡史
メール: info@andfarm.co.jp
ウェブサイト:
公式Instagram:

あわせて読みたい

ルブロッションチーズがそのまま! タサン志麻さんのあつあつチーズ料理「タルティフレット」
家庭画報
「鹿肉」は下ごしらえがポイント! タサン志麻さんのおうちで楽しむ[冬ジビエ]レシピ
家庭画報
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
『田舎暮らしの本』が2025年版第13回「住みたい田舎ベストランキング」を発表!
PR TIMES
子育て世代向け「多拠点居住民泊サービス」-みんなのおうちminkaプロジェクト-始動。都市と地方に生活拠点を持つ二地域・多地域居住を促進。
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
クラインガルテン利用者の週末を拝見!東京⇔長野の二拠点生活【長野県立科町】
田舎暮らしの本Web
クラインガルテンとは?長野県立科町の人気施設を紹介&メリット6選!
田舎暮らしの本Web
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
里山のお茶でつなぐ都市と畑・森。“つながるお茶プロジェクト”が八ヶ岳からスタート
PR TIMES
ワインリゾートで山梨の実りに乾杯![リゾナーレ八ヶ岳] (山梨・北杜)
家庭画報
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
【2025年最新】クラインガルテン募集情報|長野、東京、茨城ほか編集部おすすめ施設7選
田舎暮らしの本Web
八ヶ岳南麓・冬の山梨県北杜市でアツいサウナキャンペーン「ほくととのう」開始! 市内サウナ施設でオリジナルステッカー配布・アンケート回答でグッズをプレゼント
ラブすぽ
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
山梨県中央市で広がる新しい暮らし。観光農園を運営しながら感じる田舎の魅力【地方移住者ストーリーvol.3(山梨県中央市)】
田舎暮らしの本Web
空から見るニッポン。ただいま、静岡県富士宮市の上空です!
さんたつ by 散歩の達人
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
【2024年12月掲載開始!山梨新登場】プライベート空間で堪能する“サウナ×ログハウス”の新感覚リトリート~南アルプスの隠れ家で心身をリフレッシュ、特別な自分時間を贅沢に楽しむ~
PR TIMES
【親子旅行】おもしろソリやチュービングで雪遊び!JR一標高の高い地点を走る小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」に乗車・好評発売中
PR TIMES