シブヤフォントの制作現場に触れられる!障がいのあるアーティスト、障がい者支援事業所との交流【渋谷区障害者週間イベント SHIBUYA FACTORY 428/294 】渋谷区主催にて開催

2024.11.30 09:02
一般社団法人シブヤフォント
渋谷区庁舎をまるごと美術館化! 障がいのあるアーティストの制作実演、世界でただ一つのトートバック、カレンダー、ぬいぐるみづくりのワークショップ、親子で楽しめる対話型アート鑑賞など
SHIBUYA FACTORY 428/294 イメージグラフィック

渋谷区(区長:長谷部健)と一般社団法人シブヤフォント(共同代表:磯村歩、古戸勉)は2024年12月2日(月)から12月12日(木)に「渋谷区障害者週間イベント SHIBUYA FACTORY 428/294 」を渋谷区庁舎1~2F、東急プラザ原宿7F「シブヤフォントラボ」にて開催いたします。

■ 障害者週間について
毎年12月3日から12月9日までの1週間は「障害者週間」です。「障害者週間」は、広く障がい者の福祉についての関心を高めるとともに、障がい者の社会、経済、文化その他のあらゆる分野の活動への参加促進を目的として設けられています。この期間は、国、地方公共団体、関係団体等においてさまざまな意識啓発に係る取り組みが行われています。

■ 開催概要
渋谷で暮らし働く障がいのある人と学生の協働により生まれた「シブヤフォント」。 2016年に渋谷区事業として開始した取り組みは9年目を迎え、生まれたアート作品の総数は現在600種以上となっています。今年度はアーティストのさらなる活躍や、学校、地元企業とのつながり、広がりについても展示。また、シブヤフォント事業に参加するアーティストによるアート活動・ものづくりの実演やワークショップ等を通じた交流により、地域における相互理解を深めます。
イベント名
渋谷区障害者週間イベント SHIBUYAFACTORY 428/294(シブヤファクトリー シブヤ/フクシ)
開催場所・日時
1.渋谷区庁舎(渋谷区宇田川町1-1):
 展示   12月2日(月)~ 12月12日(木) 8:30 ~ 17:00(土日除く)
 イベント 12月4日(水)~ 12月11日(水) 11:00 ~ 14:00(土日除く)

2.シブヤフォントラボ(東京都渋谷区神宮前6-31-21):
 イベント 12月7日(土)~8(日) 11:00 ~18:00
参加
下記を除き 無料、事前申込不要

有料プログラム
・オリジナルトートバッグづくり 1,000円(税込)
・らぶらび(ぬいぐるみ)カスタム 800円(税込)
協力
くるるえびす、ストライドクラブ、TENTONE、はぁとぴあ原宿、福祉作業所おかし屋ぱれっと/工房ぱれっと、福祉作業所ふれんど、ホープ就労支援センター渋谷 アトリエ福花、のぞみ作業所、ワークささはた、ワークセンターひかわ、むつみ工房
企画運営
一般社団法人シブヤフォント
主催
渋谷区
公式ウェブサイト
公式カタログ
注意事項
渋谷区役所 庁舎内は撮影禁止となっておりますので、予めご了承ください。


■ 展示(渋谷区庁舎のみ 開催)
12月2日(月)~ 12月12日(木) 8:30 ~ 17:00(土日除く)
庁舎まるごと美術館
シブヤフォントのアートワークで渋谷区役所本庁舎を彩ります。アートと共に制作に
関わる障がいのあるアーティスト、原画も紹介展示します。美術館のような空間を楽
しみながら、アートが生まれ、輝くストーリーもお楽しみ下さい。
渋谷の床面アート
シブヤフォントで渋谷の風景を表現した、床面アートを展示します。フォント(文字)
とパターン(絵)の魅力を最大限に生かした、床面アートをお楽しみください。
ファッション、学校教育、企業研修など多彩な広がり
シブヤフォントは本年4月、東急プラザ原宿「ハラカド」7階に「シブヤフォントラボ」
を開業し、ダイバーシティ&インクルージョンの理解啓発を目的としたさまざまなイ
ベント、ワークショップを開催しています。障がいのある人がモデルとなったインク
ルーシブファッションショー、渋谷区内の小中学校での探究学習プログラム、企業向
け対話型アート鑑賞など、シブヤフォントの多様な広がりをお披露目いたします。
庁舎まるごと美術館 実施イメージ
庁舎まるごと美術館 実施イメージ
渋谷の床面アート 実施イメージ
インクルーシブファッションショーの展示 実施イメージ



■イベント(渋谷区庁舎 開催)
12月4日(水)~ 12月11日(水) 11:00 ~ 14:00(土日除く)
~見て・知って・交流する~アーティストとの交流イベント
《アートワーク実演》
シブヤフォントのアーティストがアートワークの実演を行い、来場者との交流を図ります。原画を手掛けたアート作品の展示のほか、アート作品のポストカードプレゼントもあります。

《ものづくり実演》
シブヤフォントの制作に参加する障がい者支援事業所では、自主製品としてお菓子や木工・手芸作
品など多様な商品を制作販売しています。伝統工芸の張り子づくりやさおり織など織物の製作実演
を行います。*アーティスト不在の時間帯は動画にて制作の様子などご覧いただけます。
渋谷区内障がい者就労支援事業所 自主製品販売会
手づくりによる世界に一つだけの商品や、シブヤフォントを採用したさまざまな商品をお買い求めできます。
アートワーク実演 実施イメージ
ものづくり実演 実施イメージ



■イベント(シブヤフォントラボ 開催)
12月7日(土)~8(日) 11:00 ~18:00

カレンダー・クリスマスカード・年賀状づくり
シブヤフォントを題材にした2025年のカレンダーに色を塗ったり、シブヤフォントスタンプを使ってオリジナルのクリスマスカードや年賀状を作ってみましょう。

アートでおしゃべり! 対話型アート鑑賞を体験しよう
各日3回 1.11:00~12:00 2.13:00~14:00 3.15:00~16:00(各回定員先着10名)

シブヤフォント認定ファシリテーターによるシブヤフォントのアートを使ったワークショップ。対話型アート鑑賞は、ニューヨーク近代美術館(MoMA)が開発したもので、創造的思考力、コミュニケーション能力、観察力など、現代人に必要な能力を養うことができる、美術鑑賞法のひとつ。そのため日本でも独自に進化し、学校や企業の人事研修などで活用されています。本イベントは、この対話型アート鑑賞をシブヤフォントのアートで体験いただく、大人も子供も楽しめるプログラムです。

オリジナルトートバッグづくり:アトリエ福花
12月7日(土)13:00~16:00(随時受付) 《材料費》1,000円(税込)

シブヤフォントの文字・柄のステンシルシートやマスキングテープ、布用のペンなどを使って、オリジナルトートバッグを作りましょう。

らぶらび(ぬいぐるみ)カスタム:工房ぱれっと
12月8日(日)13:00~16:00(随時受付) 《材料費》800円(税込)

工房ぱれっとのPOPでキュートなうさぎのぬいぐるみ「らぶらび」をお気に入りの布やボタン、糸でカスタマイズして「MY らぶらび」を作りましょう。
オリジナルトートバッグづくり 実施サンプル
らぶらび(ぬいぐるみ)カスタム 実施サンプル
対話型アート鑑賞 実施イメージ


■お問い合わせ
本件におけるお問い合わせは、下記「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

あわせて読みたい

【東京都渋谷区】「シブヤキャンバス」スタート!渋谷の街の空き壁を若手アーティストの作品で彩る
STRAIGHT PRESS
12月3日の国際障害者デーにあわせ、「パラリンアートカレンダー」を「ファミマプリント」で取り扱い開始!
PR TIMES
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
解体予定マンション全体がイマーシブアート空間に国内外トップアーティストによるアートプロジェクト開催
PR TIMES
渋谷区共催のアートイベント“DIG SHIBUYA 2025”公募で採択した12団体の連携プロジェクトを発表
PR TIMES
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
手話体験、ボッチャ体験、景品付きスタンプラリーなど「第29回ふれあい広場」を開催
ラブすぽ
障がいのある人と現代美術作家の作品をともに紹介する現代アート展
OPENERS
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
【愛媛県松山市】普段は捨てられる紙資源や車載部品がアート作品に!廃棄素材×障がい者アートの展覧会
STRAIGHT PRESS
三方・四方...みんなよし。生産者から消費者まで、みんなをつなぎハッピーにする全員参加型のコーヒーへ。拡散・進化を続けるConnected Coffee
PR TIMES STORY
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
【東京都渋谷区】サンロッカーズ渋谷のホームゲームで、広尾中学校の生徒がオリジナルコーヒーを販売!
STRAIGHT PRESS
パラ・アートのポストカード、住友生命大阪総括部・傘下3支社が採用「なにわふぉんと」から提供で
PR TIMES
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
障がい者アート、高齢者の住まいを彩る
PR TIMES
高齢者向けホームのご入居者様の作品約90点を展示 「ベネッセスタイルケアのART展」世田谷美術館で2025年1月8日(水)から1月12日(日)まで開催 ご入居者様が参加する“対話型鑑賞”も実施
PR TIMES
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
【日本経済大学】渋谷区と日本経済大学のコラボ企画!大学生400名による渋谷の街の美化作戦 渋谷「らくがき消去サポーター」プロジェクトを実施します!
ラブすぽ
【東京都港区】「障がい者サッカーレガシーマッチ2025」開催!無料で誰でも参加可能
STRAIGHT PRESS