世界の伝統工芸が「黒」に染まる - 新ブランド「ENTROPII」がローンチ

2024.11.29 10:00
BC株式会社
文化、歴史、哲学が宿る世界の伝統工芸品を、「黒」の美学で再定義し、次世代のライフスタイルを形作る新ブランド「ENTROPII」が2024年12月1日(日)より公式オンラインストアにて販売開始
Yamakage Plate(鎌倉彫)

BC株式会社(東京都渋谷区))は、2024年12月1日(日)、伝統工芸の技術と現代的デザインが融合した新しいライフスタイルブランド「ENTROPII」の販売を開始いたします。ENTROPIIは、世界各国の伝統工芸職人によるネットワークを基盤に、「黒」という美学をテーマにした少量生産のプレミアムプロダクトを展開。哲学や歴史に裏打ちされたこのブランドは、現代の生活に新たな価値を提案します。
Kageboshi Plate(楽焼)
Garofano Plate(マヨリカ陶器)
Berber Plate(フェズ陶器)
Kajal Plate(ウクルル陶器)

「黒」という美学を探求
ENTROPIIが掲げる「黒」は、単なる色彩ではなく、静寂、力強さ、奥深さを象徴する普遍的な美学です。日本の楽焼や鎌倉彫、イタリアのマヨリカ陶器、モロッコのフェズ陶器、メキシコのバハ・ネグロなど、各国の伝統技法が「黒」を基調とする現代的なデザインの中で新たな命を吹き込まれています。
これらのプロダクトは、アートピースとしての価値を持つと同時に、日常の中で使用することで特別な体験を提供します。ENTROPIIが目指すのは、伝統と革新の架け橋として、黒の持つ深遠な美しさを再発見することです。
世界の伝統を未来へ - 職人ネットワークと少量生産へのこだわり
ENTROPIIは、世界中の職人による手作業での製作を基本とし、少量生産にこだわることで、希少性と品質を兼ね備えたプロダクトを提供します。この取り組みは、伝統工芸の価値を次世代に繋げるだけでなく、現代的なライフスタイルに調和する新たな形での再解釈を可能にしています。
サステナブルな未来への挑戦
ENTROPIIは、サステナブルな素材とエシカルな生産工程を採用し、環境に配慮したプロダクトづくりを実現。職人の技術を尊重しながら、文化的な遺産を未来へと繋げる新しい可能性を探求しています。

茶会ポップアップ - 黒を体感するひととき
2024年12月23日(月)、鎌倉点心庵・建長寺前にて、ENTROPIIの哲学を体感する特別な茶会ポップアップ「黒を味わう茶会」を開催いたします。このエクスクルーシブなイベントでは、ブランドが提案する「黒」の美学を五感で味わい、プロダクトの背景にある哲学や職人技術に触れることができます。
詳細については下記の連絡先までお問い合わせください。
お問い合わせ先
ブランド名:ENTROPII
メール:info@entropii.jp
公式サイト:
公式インスタグラム:

あわせて読みたい

京の名工 伝統工芸士 進化と挑戦する伝統工芸
PR TIMES STORY
【スタージュエリー】能登の復興と伝統工芸の存続を支援。約600年の歴史がある「輪島塗」のジュエリーを発売!
yoi
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
金沢の伝統工芸、金箔の技を モダンに昇華させたプレートが パリの「デュカス バカラ」に登場
T JAPAN
バルミューダの「高級ホットプレート」なぜ人気? 発売1年で4万5000台突破のワケ
ITmedia ビジネスオンライン
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
日本の工芸:久留米絣と織物のネットワーク(ベラ・ブラックロ)
Fashion Tech News
COCHI、二層構造の機能と洗練された美の新シリーズ「SOU | 層」を発表 - 会話を生み、食事のひとときを彩る器
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
Interview: ゼニスのパイロットウォッチコレクションとブランドの次の一手とは
HODINKEE Japan
《 新時代の抹茶と西陣織 》 ~元アメフト日本代表の挑戦~
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
日本の伝統工芸と世界的クリエイターとのコラボレーション作品展『Craft × Tech Tohoku Project 展』を11月27日(水)より開催。
PR TIMES
【東京都渋谷区】原宿・穏田神社と金沢美術工芸大学が共同制作した良縁守「くくる」元旦より頒布開始
STRAIGHT PRESS
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
【熊本県熊本市】長く愛せる日本の服「ubusuna」のロゴデザインを手掛けた中塚翠涛氏との対談を公開
STRAIGHT PRESS
【限定10本の超絶加工】日本三大加工ファクトリーによる三者三様の「50年デニム」【ニードバイヘリテージ】
e-Begin
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
福井県の伝統工芸品を現代のライフスタイルに合わせてアップデート。「F-TRAD」プロジェクトから13アイテムが誕生。
PR TIMES
《若きノルケイン副社長にインタビュー》エクスクルーシブな日本限定ウオッチ&ハイエンドピースにかけた独立ブランドのプライドとパッション
WATCHNAVI Salon