石垣島から全国へ!「石垣第二中学校吹奏楽マーチングバンド部」全国大会3連覇の挑戦

2024.11.28 17:01
沖縄県・石垣島の石垣第二中学校吹奏楽・マーチングバンド部父母会です。12/14(土)のさいたまスーパーアリーナ全国大会出場に伴い資金造成のためクラファンに挑戦いたします!昨年までの成績に続き、全国3連覇を目指してます!――日本一の響きを生むのは、石垣島からの挑戦だ!――
________________________________________________________________
石垣島。ここは観光地として知られる一方、教育や文化活動においては多くの「離島の壁」と呼ばれる課題が存在します。しかし、この地にある「石垣第二中学校吹奏楽・マーチングバンド部」は、そんな壁を越え続ける奇跡のチームです。
全国大会2連覇を達成し、今や日本中が注目する存在。それでも、私たちが目指すのは「全国3連覇」という新たな頂き。これは単なる記録ではありません。「離島だからできない」という固定観念を打ち破り、次世代に「可能性」を示す挑戦なのです。
しかし、この夢の実現には、私たちの力だけでは足りません。だからこそ、ここで皆さんにお願いがあります――私たちの夢を、あなたの力で後押ししてください!
_________________________________________________________________

夢を叶えるために戦い続けるチーム
石垣第二中学校吹奏楽・マーチングバンド部は、限られた環境の中で努力を重ね、日本中の注目を集めるまでになりました。その快進撃の背景には、私たちが抱える「離島の現実」と「想い」があります。
▪️課題その1:交通費と輸送費の壁
全国大会に出場するには、楽器を含めた輸送費が莫大です。大都市の学校が簡単にできる遠征も、私たちにとっては一大プロジェクトになります。
▪️課題その2:特訓環境のハンデ
狭い練習場や老朽化した機材の中、私たちは毎日工夫を重ねています。しかし、全国レベルのパフォーマンスを維持するには限界があります。
▪️課題その3:資金不足という現実
多くの家庭が離島の経済事情に直面する中で、部員たちは夢を諦めず努力しています。それでも、全国大会への遠征費や合宿費の捻出は、毎年大きな課題となっています。
__________________________________________________________________なぜ「3連覇」が重要なのか?
「3連覇」は、ただのタイトルではありません。それは、石垣島の子どもたちの未来を象徴する希望なのです。
この挑戦を通じて、子どもたちは「壁を超える力」を学びます。それは、「自分たちの可能性は、環境や場所で決まらない」という気づき。子どもたちの一人ひとりがこの気持ちを胸に育ち、未来に羽ばたいていく姿を思い描いてください。
「3連覇」という夢が実現する時、そこにいるのはただの優勝者ではありません――未来を切り拓く先駆者です。
_________________________________________________________________支援金の使い道▪️遠征費・宿泊費:部員と楽器が全国大会に到達するための輸送費用
▪️合宿費用:全国大会に向けた集中練習を実現するための環境整備        特別指導者の招致渡航費用、滞在費用
▪️補食・滞在費: 部員たちの健康を支えるための費用
▪️機材の補修: 経年劣化した楽器や設備のメンテナンス 

▪️楽器レンタル費: 輸送が不可能な大型楽器を現地にてレンタルするための費用
_________________________________________________________________スケジュールについて

12月12日(木) 石垣島を出発
12月13日(金) 山梨県 事前強化合宿
12月14日(土) 全国大会 本番当日 @さいたまスーパーアリーナ
12月26日(木) 凱旋・定期演奏会 @石垣市民会館 大ホール
12月27日(金) クラウドファンディング終了

2025年 2月 リターン発送
________________________________________________________________リターンについて▪️3,000円コース: 応援者限定 オリジナルステッカー▪️5,000円コース: 応援者限定 オリジナル缶バッジ▪️10,000円コース: 応援者限定 オリジナルフェイスタオル▪️30,000円コース:応援者限定 オリジナルTシャツ▪️50,000円コース: 各オリジナルグッズから選べる3点セット▪️100,000円コース: 各オリジナルグッズ全部セット
___________________________________________________________________________最後に
私たち石垣第二中学校吹奏楽・マーチングバンド部は、限られた環境の中で「音楽」という言葉を超えた感動を届けることに挑戦しています。


「離島から全国へ」という夢。

それは私たちだけの物語ではなく、あなたと一緒に作り上げる未来のシンフォニーです。
どうか、私たちの夢を支え、共にその瞬間を作り上げてください。
あなたの応援が、石垣島の子どもたちにとって未来への架け橋になります。


___________________________________________________________________________
――響かせよう、日本一の音色を石垣島から。――
2024.11.10 マーチング&バトン in 沖縄 金賞・全国大会推薦枠 獲得

あわせて読みたい

テストや受験に挑む中高生を全力で応援!PILOTシャープペンシル替芯「neox GRAPHITE(ネオックス・グラファイト)」のリブランディングに伴い、『テスパ向上プロジェクト』が始動
PR TIMES
【沖縄県石垣市】市長がふるさと納税の返礼品生産者・事業者と座談会を実施!石垣の人気返礼品に注目
STRAIGHT PRESS
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
【青森山田vs沖縄県高校生】石垣島で開催される「第3回石垣市長杯サッカー交流大会」をAIカメラでライブ配信!
ラブすぽ
NHK人気番組の書籍化シリーズ第3弾『新プロジェクトX 挑戦者たち 3 トットちゃんの学校 男子バスケ 五輪への道 サッカー女子W杯優勝 薬師寺東塔 大修理 フリマアプリ世界へ』発売
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
解散の危機から全国大会への軌跡、練馬区少年野球チームの全国大会支援プロジェクト!
CAMPFIRE
<ミニバス> 子ども達を全国大会へ!ご支援よろしくお願いいたします。
CAMPFIRE
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
和歌山南陵高校の学生寮を改装して学生たちに快適な生活を届けたい!
CAMPFIRE
貧困層のギニアの子どもたちに音楽と温かい食事で希望を届けたい!
CAMPFIRE
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「アオアシ奨励金」第3回実施決定のお知らせ
ラブすぽ
埼玉にいながら石垣島の食や文化を満喫! 埼玉県内のおふろcafeや玉川温泉、武甲温泉、オーパークおごせにて「石垣フェア」を開催します
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【関東1部リーグへの挑戦!】新たな存続を懸けたスプリズの戦い!
CAMPFIRE
全国大会出場支援をお願い致します!!
CAMPFIRE
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
モゼーラ鹿児島FC(初出場)が前回大会王者へ全力でぶつかります!
CAMPFIRE
10代の研究者たちが全国から集結!海洋研究の成果披露 「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会~海と日本PROJECT~」開催
ラブすぽ