株式会社ビームス
オリジナルブランドBEAMS PLUSの人気定番商品を初めてふるさと納税返礼品に登録、産地応援の取組として
株式会社ビームス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:設楽洋)は、2019年より継続中のふるさと納税返礼品監修事業に加えて、自社の定番商品の一部をそれぞれの産地のふるさと納税返礼品として、この冬より登録を開始します。
国内外の自社店舗、並びに海外の卸先で販売するメンズオリジナルレーベル〈BEAMS PLUS(ビームス プラス)〉より、ニットポロシャツ・デニムパンツ・チノパンツ・スウェットシャツ・フード付きパーカの定番商品5種が、それぞれの生産を担う事業者との連携で、各地の自治体のふるさと納税返礼品として登録されます。国内外で高く評価される商品を生産する作り手が、この先も長く安定的に生産を続けられることを願い、産地に焦点を当て還元する、ふるさと納税返礼品としての登録が実現しました。2024年度はニットポロシャツ(新潟県五泉市)・デニムパンツ(広島県福山市)・チノパンツ(北海道札幌市)がふるさと納税返礼品として登録され、スウェットシャツとフード付きパーカ(いずれも長野県安曇野市)は次年度(2025年度)以降の登録予定です。
日本の魅力を発信する事業〈BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)〉は今年度、岐阜県瑞浪市、そして長野県駒ヶ根市のふるさと納税返礼品を監修しました。新たに8つの事業者と共に取り組んだ約30品目の商品と、これまでの取組から生まれたものも含めると、今年度は約190品目の商品が、各種ふるさと納税ポータルサイトでお申し込みいただけます。
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」では、ビームスのふるさと納税について特集ページが公開されています。寄付先選びに、ぜひお役立てください。
ふるさとチョイス「ビームスのふるさと納税」特集ページ
BEAMS PLUS ニットポロ “WASHI” 2トーン(新潟県五泉市 株式会社ナック)
BEAMS PLUS ニットポロ “WASHI” 2トーン新潟県五泉市 株式会社ナック
和紙をポリエステルと合わせた撚糸を使用した、14ゲージニットポロシャツ。麻のような独特なシャリ感と、毛羽立ちの少ない清涼感のある肌触りが特徴。軽量で汗じみや臭いも気になりにくく、さらっとしてべたつかず肌ストレスも少ない、夏に適したポロシャツです。
BEAMS PLUS 5ポケット デニム パンツ(広島県福山市 日本デリバリーサービス株式会社)
BEAMS PLUS 5ポケット デニム パンツ広島県福山市 日本デリバリーサービス株式会社
すっきりとしたシルエットのジーンズ。タテ糸・ヨコ糸ともに米綿(テキサスコットン)を使用し、ムラ感を出す紡績の後、1960年代の織機にて製織したこだわりのセルビッジデニムです。穿きやすさを考えストレッチ性を持たせています。
BEAMS PLUS 2プリーツ ツイル パンツ(北海道札幌市 株式会社アナグラム・サッポロ)
BEAMS PLUS 2プリーツ ツイル パンツ北海道札幌市 株式会社アナグラム・サッポロ
ロングセラーのワイドチノパンツ。ルーズすぎない上品な雰囲気とリラックス感を両立し、どんなトップスでも合わせやすいパンツです。腰回りにゆとりを持たせた2プリーツ、クラシックな印象のウォッチポケット、やや短めの丈と、裾を折り上げたターンアップ仕様が特徴です。
BEAMS PLUS クルーネック スウェットシャツとフード付きパーカは、2025年度に長野県安曇野市のふるさと納税返礼品に登録予定
※スウェットシャツとフード付きパーカは、来年度(2025年度)以降、いずれも長野県安曇野市より順次登録追加予定です。
BEAMS PLUSが伝えたい日本のものづくりBEAMS PLUSディレクター溝端 秀基 コメント
BEAMS PLUSのディレクターになって8年目、バイヤーだった時期もいれるとちょうど10年になります。BEAMS PLUSのウェアは、ビームス店舗での販売のみならず、海外でも多くのセレクトショップで販売されています。特に海外では、ものづくりや日本製オリジナルファブリックなどが高く評価を頂いています。毎年のように生産現場を訪れていますが、回を重ねるごとに産地の抱える様々な課題に触れました。BEAMS PLUSと産地が継続的に共創できる方法として、オリジナルウェアをふるさと納税の返礼品として登録することにしました。BEAMS PLUSの商品が日本の様々な地域でつくられていることを知っていただき、皆様と共に産地を応援していきたいと思います。
BEAMS PLUSディレクター 溝端 秀基
BEAMS PLUSについて
“永年着られる飽きのこない本物の男服” をコンセプトに掲げる〈BEAMS PLUS〉は、1999年にスタートし2024年に25周年を迎えた、ビームスのオリジナルレーベルです。1940年代半ばから1960年代半ば頃のアメリカのアイビースタイル、ワーク、スポーツ、ミリタリーのユニフォームのアイデンティティを継承しながら独自の解釈を加え、次世代へと続く新たなオーセンティックウエアを提案します。
BEAMS JAPAN
各地の自治体と組み、BEAMS JAPANのディレクターやバイヤーが地元の事業者の商品企画をサポートする「ふるさと納税返礼品監修プロジェクト」は、当社ならではの企画とコミュニケーションで全国各地のものや文化の魅力を発信しヒットを作り出してきたノウハウを、そのまま産地へ還元することを目指して2019年より取り組みを続けています。
本年度(2024年度)は、岐阜県瑞浪市と、新たに長野県駒ヶ根市のふるさと納税返礼品に、BEAMS JAPANが監修した約30品目が登録されました。
岐阜県瑞浪市
岐阜県瑞浪市のふるさと納税返礼品として地元事業者とBEAMS JAPANが共に企画した、約20品目が新たに登録された
岐阜県瑞浪市のふるさと納税返礼品監修は2022年より継続しており、本年度は美濃焼を扱う4つの事業者と共に企画した食器・土鍋などのテーブルウェア、陶器のアクセサリーやフラワーベースなど、陶磁器の街としての瑞浪の魅力が感じられる約20品目が新たに登録されました。
紹介記事:
B印MARKET「我が家を彩る、岐阜県瑞浪市の焼き物たち」
(画像左から右へ)
・OLIVE PRODUCTS / Clay Flower Vase、Clay Oil Diffuser、Clay Incense Holder(織部製陶株式会社)
・夕立窯 / DONABEキャセロール(株式会社ながしまプランニングオフィス)
・窯元ロングアイランド / two-tone series マルチボウル、マグカップ、丸ランチプレート、四角ランチプレート、リムプレート(株式会社ロングアイランド)
・イホシロ窯 / 陶板物語、瑞浪ブローチ(ちゃわん屋みずなみ)
長野県駒ヶ根市
長野県駒ヶ根市のふるさと納税返礼品として、地元事業者とBEAMS JAPANが初めて共に企画した約10品目が登録された
長野県駒ヶ根市のふるさと納税返礼品は本年度(2024年度)初めて、BEAMS JAPANが監修に参加しました。中央アルプスと南アルプスの雄大な山々を望む駒ヶ根市の、4事業者と共に企画した約10品目には、伝統的工芸品、収納家具、アウトドアギア、美容グッズなど、ものづくりの町ならではの逸品が幅広く揃います。
(画像上段左から右へ)
・LOVE CHROME / プロフェッショナルIP テツキ レインボー(販売元:株式会社YC・Primarily / 製造元:塚田理研工業株式会社)
・Libelle / ランタンシェード(株式会社ヨウホク)
(画像下段左から右へ)
・TOYOSET / 袖箱キャビネット(トヨセット株式会社)
・伝統的工芸品 伊那紬 ミニショルダーバッグ(久保田織染工業株式会社)
三重県志摩市
三重県志摩市のふるさと納税返礼品として地元の事業者とBEAMS JAPANが共に企画した約40品目のうち一部を、ビームス ジャパン 京都で2024年12月11日まで店頭販売中。ビームス公式オンラインショップでも購入可能。
2022~2023年度にかけて三重県志摩市の13の事業者と共に開発した約40品目のうち一部を、12月11日(水)までの期間限定で、現在「ビームス ジャパン 京都」の店舗で販売中です。真珠、海の幸、サウナグッズやお茶など、志摩の魅力が詰まった品揃えを、ふるさと納税各種ポータルサイトではもちろん、期間中はビームス公式オンラインショップでもお求めいただけます。
・詳しくはこちら:
BEAMS JAPANについて
2016年にスタートした、BEAMSが日本の良さや面白さを世界へ発信する事業。日本の技術が光るプロダクト、伝統に裏付けされた各地の名品、モダンカルチャーやアートに加え、こだわりの日本ブランドやオリジナルウエアなどファッションアイテムも集積し、日本のモノやコトの魅力を国内外に発信しています。これまでに兵庫県神戸市、大分県別府市、福島県などの地方自治体や、異業種の企業ともコラボレーションを行い、店頭イベントに加えて商品開発やガイドブックの発行など、数多くのプロジェクトに取り組んでいます。
2024年11月現在、BEAMS JAPANは新宿、渋谷、京都、出雲、日光、宮島、神戸、善光寺、舞鶴で計9店舗を営業しています。
BEAMSについて
1976年、東京・原宿で創業。1号店「American Life Shop BEAMS」に続き、世界の様々なライフスタイルをコンセプトにした店舗を展開し、ファッション・雑貨・インテリア・音楽・アート・食品などにいたるまで、国内外のブランドや作品を多角的に紹介するセレクトショップの先駆けとして時代をリードしてきました。特にコラボレーションを通じて新たな価値を生み出す仕掛け役として豊富な実績を持ち、企業との協業や官民連携においてもクリエイティブなソリューションを提供しています。日本とアジア地域に約170店舗を擁し、モノ・コト・ヒトを軸にしたコミュニティが織り成すカルチャーは、各地で幅広い世代に支持されています。