長崎県波佐見町、Amazonふるさと納税へ返礼品掲載開始!全国へ「波佐見焼」の魅力を発信

2024.12.20 13:32
株式会社スチームシップ
すぐに返礼品が届く「フルフィルメント by Amazon(FBA)」にも一部対応!Amazon限定オリジナルマグカップも。
地域密着型の事業を展開し、地方創生に取り組む株式会社スチームシップ(本社:長崎県波佐見町折敷瀬郷、代表取締役 藤山雷太)は、2017年6月より長崎県波佐見町のふるさと納税業務を一括で受託。今回波佐見町ふるさと納税にて、Amazonふるさと納税への返礼品掲載を開始いたしましたので、お知らせいたします。


Amazonふるさと納税
※2024年12月19日から、一部のお客様より段階的にご利用頂けるようになります。

Amazonふるさと納税へ返礼品掲載開始の背景
波佐見町ふるさと納税は、返礼品の約9割が波佐見焼です。
Amazonは日本だけでなく、世界中の多彩な日用品を扱うため、ふるさと納税ポータルサイトの中でも「波佐見焼」の魅力を発信できると考え、活用することを決定しました。

海産物やお肉、お米などの「食品」がメインとなるふるさと納税市場の中で、地場の工芸品を全国に発信していきます。

波佐見町長 前川芳徳 よりコメント
ふるさと納税でお寄せいただいた寄附金は、波佐見町に根ざした伝統産業・町民の暮らしの支えとなっております。Amazonふるさと納税を通じて、これまで以上に多くの方に「ものづくりの町・波佐見町」の魅力を発信していきたいと考えています。
すぐ届く!Amazonふるさと納税オススメ返礼品
波佐見町は一部の返礼品で「フルフィルメント by Amazon(FBA)」を活用しています。ふるさと納税なのに、申込からすぐに届くのが魅力です。
全6色展開、「スマイル」と「Amazonロゴ」の2種
Amazonスマイル 波佐見焼 マグカップ寄附金額:10,000円

波佐見焼ブランド「Common」とAmazonがコラボレーションした、オリジナルマグカップ。シンプルな形状は、世界中で利用されるAmazonのマーケットにふさわしく、時代や国を超えて人々に愛されるデザインです。



返礼品ページ:
全6色展開、「1杯用」と「2~3杯用」の2種
波佐見焼 セラミックコーヒーフィルター ekubo エクボ 2~3杯用寄附金額:24,000円

日々、世界中で大量に消費される紙フィルターを減らし、地球に優しいコーヒー生活が楽しめます。
セラミックフィルターは紙フィルター特有の成分の吸収がありません。ぜひコーヒー本来の香りと味を体験してください。



返礼品ページ:
波佐見焼 Daisy カップ&ソーサー・プレート ペアセット寄附金額:30,000円

白い器に青やグレーの柄が人気のセット。大きめのマグカップは、スープカップとしても活躍します。ひとつひとつ手作業で描かれたデイジーの花柄が、食卓を華やかに彩ってくれますよ。



返礼品ページ:
長崎県波佐見町について
波佐見町は長崎県のほぼ中央、東彼杵郡北部の内陸部に位置し、長崎県内で海に面していない唯一の町です。人口は約1万4千人の小さな町で、今話題のやきもの「波佐見焼」の産地として注目を集めています。
皆さまからお寄せいただいた温かいご寄附は、子どもたちの健全育成事業をはじめ、魅力的なまちづくりに役立てております。


波佐見町ふるさと納税サイト
(Amazon)
(特設サイト)
(楽天)
(ふるさとチョイス)



■株式会社スチームシップについて
ふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」ことを目標に、返礼品の企画・開拓・管理や、Webページの立ち上げ・運営、地域事業者および行政への技術支援、カスタマーセンターなどの業務を一括で請け負っています。
「地域が積極的に選ばれる社会をつくる。」をVISIONに掲げ、まち全体の活性化(地方創生)ならびに若者がイキイキと働く地域づくりを目指します。


■会社概要
会社名 :株式会社スチームシップ
代表者 :代表取締役 藤山 雷太
本社  :〒859-3701 長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷961番地1 2F
設立日 :2017年4月13日
資本金 :1億円
従業員数:314名(2024年12月現在)
事業内容:地域密着型ふるさと納税支援事業、地域活性化支援事業
URL   :
■本リリースに関する問い合わせはこちらから

あわせて読みたい

飯塚市ふるさと納税特設サイトが、会員価格で寄附を募集!人気のハンバーグも対象
STRAIGHT PRESS
完全手作りの1%の奇跡の明太子「MENTIE」が、福岡県新宮町のふるさと納税の返礼品として提供開始!
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「ふるなび」で、大分県佐伯市が音楽イベント「若音」の第2回開催を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始。
ラブすぽ
ふるさと納税決まった?LANTERN編集部が気になるふるさと納税返礼品をピックアップ
LANTERN
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「Amazonふるさと納税」がスタート、日本全国の地域活性化に貢献
PR TIMES
ふるさと納税で必勝祈願! 甲冑を着て武者行列に参加できる「智恵の文殊大祭2km練り歩き」体験チケットの申込受付を開始。
ラブすぽ
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
釣り好き必見!釣りの聖地「五島列島」で開催される「第6回全日本チヌ釣り大会」参加権の申込受付を五島市ふるさと納税で開始。
ラブすぽ
「Amazon.co.jpマーケットプレイスアワード2024」を発表
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「味付けジンギスカン発祥の地」北海道滝川市で新しい名産品を開発。レンチンで気軽に本場の味『ジンギスカン丼』『ジンギスカンおにぎり』を開発、販売開始。
PR TIMES
大人気『波佐見焼コラボランチフェア』第5弾、開催決定!【2025.1.10~2.28】
ラブすぽ
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
あなたやあなたの大切な人を守るために、ふるさと納税で備える。北海道赤平市の返礼品に地元産ゆめぴりか使用の『アルファ化米』を登録。
PR TIMES
【長崎県波佐見町】「波佐見焼コラボランチフェア」開催。陶器のまちの地元飲食店×窯元・商社がコラボ
STRAIGHT PRESS
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
U-zhaanのカレー皿に新色登場!今春、波佐見町でLIVEを開催
コロカル by マガジンハウス
北海道旭川市 × “こどもふるさと便” 全国のこども食堂やひとり親支援へのお米寄贈事業において、ふるさと納税型クラウドファンディングで2,000万円のゴール達成
PR TIMES