株式会社ビーツ、世界最大級の小売業界展示会「NRF2025」に出展決定

2024.11.28 10:00
株式会社ビーツ
高性能3Dボディスキャナーの可能性を提案
株式会社ビーツ(代表取締役社長:柏木又浩、大阪府大阪市中央区、以下「ビーツ」)は、2025年1月12日(日)~1月14日(火)の3日間、米国ニューヨーク州のJacob K. Javits Convention Centerで開催される全米小売協会(National Retail Federation)主催の世界最大級の小売業界展示会「NRF※2025: Retail’s Big Show(以下、NRF2025)」の「NRF2025 Innovators Showcase(以下、NRF2025 イノベーターズショーケース)」に出展いたします。

※NRF(National Retail Federation:全米小売業協会)

「NRF2025イノベーターズショーケース」とは「NRF2025 イノベーターズショーケース」は、2017年にスタートした「NRF Innovation Lab(イノベーションラボ)」を発展させた形で、2025年に初めて開催される展示会です。NRFの中でも最先端の小売テクノロジーに特化し、AI、AR、ロボット工学など小売業の課題解決に貢献する革新的な技術が紹介されます。小売業界にとって重要かつ注目度の高いイベントです。
「無人化・省力化が進む店舗のUX※を3Dボディスキャナーが創出」をテーマに出展
ビーツは2023年9月よりiBODY JAPAN株式会社(以下「iBODY JAPAN」)と業務提携し、同社が開発した3Dボディスキャナー「iBODY」を用いたオフライン店舗での新たな顧客体験の提供を進めています。
今回の「NRF2025 イノベーターズショーケース」のビーツブース(小間番号:8118)では、「無人化・省力化が進む店舗のUXを3Dボディスキャナーが創出」をテーマに掲げ、デジタルヘルスケア、デジタルツイン※領域で新たな顧客体験を創出する3Dボディスキャナー「iBODY 2」「iBODY X」を展示します。

※UX:User Experience(ユーザーエクスペリエンス)の略
※デジタルツイン:現実の世界から収集したデータを、まるで双子であるかのように、コンピュータ上で再現する技術

背景と展望
今日の健康志向の課題から、ヘルスケア関連技術はデータヘルスの時代へ向かっています。
一方、小売店頭では省人化が進み、接客による体験価値の提供は限定的なものとなりつつあります。
そうした現状のなか、3Dボディスキャナーによる新たな顧客体験は小売業の共感を得るものと考えています。
ビーツは、最先端の3Dボディスキャナー技術を活用した小売業界における顧客体験の革新に貢献してまいります。

3Dボディスキャナー「iBODY 2」「iBODY X」とは

iBODY JAPANが提供する3Dボディスキャナーです。
産業技術総合研究所の基幹システムを活用した高性能ボディスキャナー「iBODY 2」は、12台のカメラが150万点の点群データを取得し、たった30秒で3Dボディデータを高精度に生成します。測定されたボディデータ(姿勢・歪みの状況)に基づいたパーソナルなアドバイスを専用アプリで提供し、デジタルヘルスケア領域での活用が見込まれます。
また、近日提供開始を予定している「iBODY X」は96台のカメラで高精細なフルカラーのヒューマンデジタルツイン※を生成し、仮想空間への人体の再現を可能にします。ヒューマンデジタルツインはゲーム、メタバース、エンターテインメイントなどさまざまな分野と高い親和性を持ち、新たな創造価値の可能性を広げます。

3Dボディスキャナーサービスページ:
展示会概要

名称:NRF2025 Innovators Showcase
会期:2025年1月12日(日)~14日(火)
会場:Jacob K. Javits Convention Center
ビーツブース:8118
公式サイト:
ビーツについて

ビーツは、スペースデザインと店舗デジタルソリューションを最適化するマーケティング企業です。
クリエイティビティにデータやテクノロジーを組み合わせることで、
リテールという最強の顧客接点で体験できるブランドエクスペリエンスを大きく進化させ、
生活者のリアルな感動・喜び・信頼を生み出す心地よい「共感」を創っていきます。

商号:株式会社ビーツ(BEEATS CO.,LTD.)
所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目2番22号北浜中央ビル
資本金:1,000万円
設立:昭和52年(1977年)4月
URL:
事業内容:
・新製品の市場導入、店頭プロモーション企画・什器開発
・店舗施工
・海外マーケティング戦略立案・展開
・デジタルコンテンツ・映像制作
・イベント・展示会・プレス発表 展開・運営
・キャンペーン企画立案・運営
・WEBマーケティング制作
・DX機器・サービスの開発
・人材・情報管理システムの制作・運営

【お問い合わせ】
info@beeats.co.jp
担当:西村・迫田

あわせて読みたい

50社以上の生成AIビジネス活用 書籍『生成DX~生成AIが生んだ新たなビジネスモデル~』が全国書店・Amazonで好評販売中!補足解説youtubeも配信開始(株式会社d-strategy,inc)
ラブすぽ
Supershipの「S4」「S4Ads」、「第18回 ASPICクラウドアワード2024」 支援業務系ASP・SaaS部門でダブル受賞
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
【九州エリア初出店】2025年4月福岡・天神に誕生する「ONE FUKUOKA BLDG.」に今注目のアウトドアブランドCotopaxi(R)(コトパクシ)の新店がオープン!
PR TIMES
マーケティングダッシュボードサービス『Point of Buy-α』の機能をアップデート
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
ヘルスケア、フィットネスの在り方を革命的に変える
PR TIMES
小売業向け統合ソリューション『retail HUB』が、「マルイチネットスーパー」の アプリを12月21日(土)から提供開始!
PR TIMES
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
HPE Aruba Networking、セキュリティ最優先のIoTデータ収集とエッジでの処理にAIを駆使するネットワークを小売業界に展開
PR TIMES
ワールド・モード・ホールディングスがビーツと業務提携
PR TIMES
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
大規模複合施設「東京ミッドタウン八重洲」にてローカル5Gを活用したデジタルツインの実証開始
PR TIMES
三洋堂書店 ひしの店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
三洋堂書店 みのかも店に、HOUSEIの無人店舗ソリューションを提供
PR TIMES
第41回「リテールテックJAPAN 2025」出展決定!データコム最新システムも展示予定
PR TIMES
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
J. フロント リテイリング、Cloudpick Japan、三菱HCキャピタル合同で大丸東京店内の無人店舗を試験運営
PR TIMES
【12月18日(水)開催】小売業向けのオンラインカンファレンス「リテールDX最前線~デジタルで変わる2025年の小売マーケティング戦略~」にデータコム株式会社が登壇!
PR TIMES