日本市場に復活した韓国ヒョンデと大々的な広告展開を広げている中国BYD。その現状と今後の戦略は?

2024.11.27 18:00
5年後に販売規模10倍を目指すヒョンデ約13年ぶりに日本市場に再上陸した韓国ヒョンデ、また中国メーカーとして初めて日本に本格参入したBYD。
どちらのブランドも当初は「いったいどんなクルマなんだ?」とか「品質や補償はどうなのか?」といった懐疑的な見方をするユーザーが少なくなかった。ところが、蓋をあけてみるとヒョンデもBYDも日本市場に徐々に馴染んできている印象がある。販売も堅調だ。
例えば、ヒョ…

あわせて読みたい

【BYD】e-スポーツセダン「BYD SEAL」特別限定車は渋みのあるペールグリーン
MADURO ONLINE
東京オートサロン2025にてヒョンデのスモールEV「INSTER(インスタ―)」および土屋圭市氏監修のIONIQ 5 N 専用パーツ搭載車を初公開
ラブすぽ
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
日本専用設計のEVバスも発表!「BYD事業方針発表会2025」で見えたBYDの歴史とこれから
octane.jp
BYDが2025年の国内事業計画発表 プラグインハイブリッド車のほか新型EVバスとEVトラックの導入も明言
webCG
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
ヒョンデの高性能EV「IONIQ 5 N TA Spec」が「Attack Tsukuba 2025」で最速EV記録を達成
ラブすぽ
横浜の都市価値とヒョンデEVの融合「ヒョンデ みなとみらい 本社ショールーム」を1月17日にグランドオープン
ラブすぽ
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
佐賀県初のBYD正規ディーラー店舗「BYD AUTO 佐賀」が2024年12月21日(土)オープン
ラブすぽ
BYDが2025年内にPHEVを発表。日本で7~8モデル体制に拡大
Esquire
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
BYD SEAL AWD、CEV補助金が45万円に増額 四輪駆動モデルが実質400万円台から※1購入可能
ラブすぽ
商用EVはBYDの独壇場になるか? 中型EVバスが2025年内納車開始。トラック市場にも参入
ドライバーWeb
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
BYDが新型SUVの「シーライオン7」を発表 2025年春に日本導入【東京オートサロン2025】
webCG
【新型車】スモールEVなのに長く走れる!ヒョンデ「インスター」284万9000円から
MADURO ONLINE
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
BYD、新型EVバス「J7」の2025年内納車開始とEVトラック市場参入を発表!「多様性あふれる商用EV車両の販売を強化」
CARSMEET WEB
「土屋圭一×ヒョンデの最強マシン誕生!?」開発監修はあのドリキン!アイオニック5Nのパフォーマンスパーツ“DK エディション”が初公開
MonoMaxWEB