アジア圏メーカーの勢いがすごい! 中国のBYDと韓国のヒョンデおすすめEV5選

2025.04.04 19:00
環境に優しい乗りものとして真っ先に挙げられるのが電気自動車(EV)です。それは走行中の排出ガスがまったく出ないからです。そんな中で日本メーカーはハイブリッド車を主体として販売し、EVの販売はどちらかといえば積極的ではありませんでした。そうした中、日本国内で勢いを増しているのが中国のBYDと韓国のヒョンデです。ここでは、この両社が日本で販売しているおすすめのEVをご紹介したいと思います。販売台数は世…

あわせて読みたい

キャデラック・リリック スポーツ プロトタイプ(4WD)【試乗記】
webCG
BYDが新型電気自動車「シーライオン7」の販売を開始 価格は495万円~572万円
webCG
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
GMジャパンが日本におけるBEV戦略を発表 2026年には3車種の新型BEVを市場投入
webCG
「これぞ神コスパEV」おしゃれ便利で300万円以下ってマジ?韓国から来た“ヒョンデ インスター”がちと安すぎる!『小沢コージの遊べるクルマ』
MonoMaxWEB
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
ヒョンデが4人乗りのコンパクト電気自動車「インスター」を発売
webCG
【ヒョンデ】約284万円から乗れるコンパクトBEV「インスター」、4月10日発売へ
MADURO ONLINE
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
「スズキのフロンクス、トヨタのランクル…」識者はココを高評価!惜しくも大賞を逃した7台を日本カーオブザイヤー選考委員が解説【MonoMax乗り物オブ・ザ・イヤー 24-25】
MonoMaxWEB
「土屋圭一×ヒョンデの最強マシン誕生!?」開発監修はあのドリキン!アイオニック5Nのパフォーマンスパーツ“DK エディション”が初公開
MonoMaxWEB
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
航続距離は日産サクラの2.5倍 日産リーフ超えの458kmを実現したヒョンデ・インスターが販売を開始
ENGINE Web
BYDが「ドルフィン」と「ATTO 3」を値下げ 300万円を切るエントリーモデルも設定
webCG
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
中国へのMAZDA EZ-6に続き、欧州にMAZDA 6eを導入
MEN'S EX
BYD、新型EVバス「J7」の2025年内納車開始とEVトラック市場参入を発表!「多様性あふれる商用EV車両の販売を強化」
CARSMEET WEB
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
ヒョンデの新たなショールームがオープン 七五三木社長「お客さまの声を聞く場に」
webCG
【BYD】日本導入第4弾のBEV「SEALION7」4月発売へ!PHEV車もラインアップ
MADURO ONLINE
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics