JCCセミナー#03「サウジアラビア・UAE・インド向けの化粧品輸出規制について」を開催します

2024.11.27 13:31
一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター
成長著しい中東・インド化粧品市場を解説。2024年12月11日(水)東京会場とオンラインのハイブリッドにて開催。
日本の輸出入金額の推移をみると輸出が輸入を大きく上回る傾向が続いており、日本製化粧品の人気は中国をはじめアジア圏、また世界へと広がっています。
本セミナーでは、成長著しく魅力的な市場である一方で、地理・文化的にも日本人にとって馴染みが少ない「サウジアラビア、アラブ首長国連邦及びインド」への化粧品輸出規制について紹介します。
ぜひ、多くの方のご参加をお待ちしております。
【開催概要】
【日  時】 2024年12月11日(水)14:30~16:00 ※16:00~17:00交流会(会場のみ)
【開催方法】 ハイブリッド形式
■会場:インターテックテスティングサーヴィセスジャパン株式会社


■オンライン:Microsoft Teams ※オンライン参加用URLはセミナー開催前日までに送付します。
【参 加 費】 無料
【定  員】 会場30名、オンライン100名
【対 象 者】 サウジアラビア、アラブ首長国連邦及びインドへの輸出に関心のある方
【申込〆切】 12月10日(火)12時まで ※定員に達し次第受付終了
【共  催】 インターテックテスティングサーヴィセスジャパン株式会社 / 一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター

【プログラム】
14:30-16:00
・JCC/インターテックグループの紹介
・サウジアラビア向け化粧品に関する輸出規制について
・アラブ首長国連邦向け化粧品に関する輸出規制について
・インド向け化粧品に関する輸出規制について
16:00-17:00
・意見交換、交流会 ※会場のみ

講師:小柳 恵 氏(Kei Koyanagi)
インターテックテスティングサーヴィセスジャパン株式会社
Government and Trading Service部門 カスタマーサービスエグゼクティブ

■インターテック(Intertek Group plc)について
イギリス・ロンドンに本拠を置き、“Total Quality. Assured”をブランドとした世界中で試験・認証・審査・監査などのQuality Assuranceに関する総合的な品質保証プロバイダー。
製品認証、環境試験、リスク評価など、多岐にわたるサービスを展開し、最新技術と専門知識を駆使して、120カ国以上の国際基準に基づいた試験を実施、クライアントの要望に応じたソリューションを提供している。

■Goverment and Trading Service部門について
インターテックテスティングサーヴィセスジャパンのGovernment and Trading Service(GTS)部門は、政府機関や貿易関連企業に特化した専門サービスを提供し、国際貿易の円滑化と規制遵守を支援。アフリカ、中東を中心とした仕向国(輸出先の国)の規制に準拠しているかどうかを製品試験や監査、船積前検査を通して確認し、適合証明書の発行を行う。
透明性と信頼性を重視し、全てのステークホルダーとの強固なパートナーシップを築くことを目指し、国際的な取引の成功を実現するため、常に最先端の情報と専門知識を提供している。
代表的なサービス:輸入国政府指定船積前検査、輸入国政府指定適合性評価プログラム、ODA機材照合船積前検定
その他のサービス:ECTN(Electronic Cargo Tracking Note)発行サービス、輸出対象国についての規制調査サービス、製品試験サービス、化粧品のPIF/CPSR対応サービス等

■企業情報
会社名:インターテックテスティングサーヴィセスジャパン株式会社
本社所在地:東京都港区虎ノ門4丁目3-13 ヒューリック神谷町ビル4階
電話番号:03-4571-1510
HP:
■一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター(JCC)について
唐津・玄海町を中心とした佐賀県及び北部九州にコスメティック産業の集積を図ることを目的に、産学官の連携組織として2013年11月11日設立。2015年4月より一般社団法人。フランス等との国際取引の拡大、地産素材を活用した新しいコスメビジネスの展開、原料・製品の研究開発、国内外から企業立地等の支援に取り組む。
HP:
■お問い合わせ
一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター  担当:藤岡
TEL: 0955-53-8700 E-mail: fujioka@jcc-k.com
インターテックテスティングサーヴィセスジャパン株式会社  担当:稲波、小柳
TEL: 03-4571-1510 E-mail: japan.gts@intertek.com

あわせて読みたい

株式会社総合近江牛商社、シンガポールに初出店!新ブランドである「牛排喜达聚・STEAK SUDAKU」が開店!
PR TIMES
韓国コスメブランド「FORENCOS」のベトナム市場におけるEC販売支援を開始
PR TIMES
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
12/1(日)開催直前、JCG主催『Pokemon Trading Card Game Pocket 100人バトル』第1回大会。エントリー者数は、20,000人を突破!
PR TIMES
発展を続けるインドネシア進出戦略を考える!「はじめてのインドネシア販路開拓セミナー」を開催します
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
株式会社キレイコムは、WORK AND FUN GLOBAL TRADING CO LLCと業務提携を行い、日系企業様のドバイ進出の支援を行います。
PR TIMES
ベトナム・ハノイ市内にあるイオン新店舗にTokyo Yatai を2025年1月10日にオープンいたしました。
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
タイがプラスチックごみの輸入を禁止 日本は2023年に約5000万kgを輸出
ELEMINIST
中国が「ガリウム・ゲルマニウム」の対米輸出禁止
東洋経済オンライン
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
中国のEV輸出台数、2024年は「1割減少」の意外
東洋経済オンライン
月額~198円の中国輸入代行サービス「WS TRADING」をリリース!40日間無料お試しキャンペーン開催中!
ラブすぽ
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
日本発のクリエイターECブランド「VI E DIT」がニューヨークファッションウィークに初出演
PR TIMES
もっとも中国政府を信用していないのは中国国民? 「対中リスク管理」は中国企業を参考にせよ、といえる「納得の理由」
現代ビジネス
新加入タラマエがシャールジャ・ツアーで総合上位へキナンレーシングチーム
FUNQ
よく眠れる国・日本を目指す! 睡眠と寝具のスペシャリスト資格認定試験「睡眠環境・寝具指導士」2025年版の受験スケジュール公開! 正しい眠りの知識を有する人材を育て、日本の睡眠をより良く変えていく。
PR TIMES