東直子さんが選ぶ「令和の短歌」|テーマは「私たちを包む衣服」

2024.11.24 18:00
日本では古くから、人々が日々の気持ちを短歌に託して表現してきました。ここでは、現代の感性で日常を切り取った「令和の短歌」を、歌人の東直子さんが選び、毎回さまざまなテーマに沿ってご紹介します。今月のテーマは「私たちを包む衣服」です。…

あわせて読みたい

百人一首、「島流し」になった男の心情が見事に描かれた「圧巻の歌」をご存知ですか?
現代ビジネス
百人一首の「蝉丸の歌」を味わうための「意外な方法」…歌をそのまま、まるごと楽しむ
現代ビジネス
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
冬を満喫!クリスマスカラーで可愛い冬ファッションを楽しもう!
FRONTROW
高橋書店「手帳大賞」 28年目の名言大賞を表彰
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
短歌ブームのその先へ。歌人・瀬戸夏子の2024ベスト短歌7選!
Numero TOKYO
なぜその短歌はすごいのか?人気歌人が時に負けを認める程の熱き短歌投稿の世界
現代ビジネス
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
【1/20(火)締め切り】短歌を詠んでみませんか?「クロワッサン 誌上歌会」作品募集します!
クロワッサンオンライン
サラダ記念日から38年、現代短歌がすごいことになっている…アイドルも芸人も夢中になる「すごさ」の理由
現代ビジネス
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
短歌の「字余り」には「深い意味」が隠されていることがある…大人気の歌人が教える「短歌という表現」のスゴさ
現代ビジネス
『源氏物語』の「五感をゆさぶる圧倒的な情景描写」、その凄まじさを体感してみませんか…?
現代ビジネス
【淫行書!?】与謝野晶子の『みだれ髪』が世間を震撼させた本当の理由
ダイヤモンド・オンライン
百人一首の「春すぎて」の歌から見える…ひとりの「女性天皇」の「意外な性格」
現代ビジネス
なぜ「百人一首」の最初の歌は、「天智天皇の作」なのか…? じつは「意外な理由」があった
現代ビジネス
百人一首の「いちばん有名な歌」が、現代人におしえてくれる「圧倒的な和歌の表現力」
現代ビジネス