ユニウェブ、ECサイト構築サービス「SHOPLINE」とシステム提携開始

2024.11.21 10:00
株式会社Kiva
ウェブアクセシビリティツール「ユニウェブ」を提供する株式会社Kiva(本社:東京都中央区、代表取締役社長:野尻 航太、以下 Kiva)は、SHOPLINE(日本現地法人:SHOP LINE Japan株式会社、東京都千代田区、代表取締役:大山廣貴、カタカナ表記:ショップライン、以下 SHOPLINE)が提供する、全世界累計60万以上のマーチャントが利用のECサイト構築サービス「SHOPLINE(ショップライン)」とシステム提携を開始したことをお知らせいたします。
本連携により、SHOPLINEをご利用中のEC事業者様は、ユニウェブをお申し込みいただくと、最短1日で自社ECサイトへウェブアクセシビリティ機能を導入することが可能となりました。

ウェブアクセシビリティは、高齢者や障害者を含め、誰もがホームページ等で提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します(総務省「公的機関に求められるホームページ等のアクセシビリティ対応」より)。

2024年4月1日より改正された障害者差別解消法(※1)により、これまで行政機関等は義務、事業者は努力義務とされていた合理的配慮の提供(※2)が事業者にも義務化されることになりました。ウェブアクセシビリティは、その合理的配慮の提供を的確に行うための環境整備としての努力義務となるため、まずはウェブアクセシビリティの向上に着手するECサイトが増えています。

ウェブアクセシビリティツール「ユニウェブ」は、高齢者や障害のある方々がWEBサイト上の情報を正しく理解できるよう、音声読み上げやコントラスト変更、文字サイズ変更などを簡単に選択・変更することが可能です。

業界・業種問わず様々な事業者様でウェブアクセシビリティの向上が求められており、昨年12月にユニウェブをローンチしてから多数のWEBサイトに「ユニウェブ」が導入されております。

※1 障害者差別解消法
全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向け、障害を理由とする差別の解消を推進することを目的とした法律
※2 合理的配慮の提供
障害のある人から「社会的なバリアを取り除いてほしい」という意思が示された場合には、その実施に伴う負担が過重でない範囲で、バリアを取り除くために必要かつ合理的な対応をすること

■ユニウェブ導入メリット
・顧客満足度向上
高齢者や障害のある方々すべてのユーザが、WEBサイト上の情報を正しく理解できる状態にすることで、ユーザビリティならびに顧客満足度の向上を実現することが可能です。

・企業としての安心、信頼を獲得
ウェブアクセシビリティに配慮したWEBサイトを制作する姿勢を打ち出すことで、企業のイメージ向上に繋がり、信頼できるブランドや企業としてのブランド価値向上に繋がります。その中でも「ユニウェブ」はブランド・世界観を崩さない幅広いカスタマイズが可能です。

・ウェブアクセシビリティ診断レポート
アクセシビリティの基準(WCAG)に基づき、WEBサイトにおける問題点(画像の代替テキストの欠如、コントラストの問題など)を洗い出し、具体的な修正方法を提案します。ウェブページの更新や変更に対してリアルタイムで評価を行うことができるため、多様なユーザーに対して常に使いやすい環境を提供することが可能です。

・ECサイトのSEO対策にも効果を発揮
「ユニウェブ」には、自動alt生成機能や、ウェブサイトの構造を自動で最適化する機能などが搭載されています。正しいタグ設定やマークアップによってSEOの向上に寄与するため、サイトの流入数向上も期待できます。

■ウェブアクセシビリティとは
「高齢者や障害者など心身の機能に制約のある人でも、年齢的・身体的条件に関わらず、ウェブで提供されている情報にアクセスし利用できること」を意味しており、障害者・高齢者のためだけの特別な対応ではなく、誰しも障害者と同様の状況になり得ます。
・一時的な怪我、病気(交通事故でギブスをはめて腕が使えない、目の病気で眼帯を付けていて目が見えない等)
・加齢による変化
・加齢による視力低下(老眼、水晶体の変化(黄色がかって見える、暗く見える、ぼやけて見える)等)
・中高年に多い目の病気(白内障、緑内障等)
※70代後半の約半数が黄変化を伴う白内障
・加齢による聴力低下
・外国人旅行者(日本語を理解できない外国人が、旅行中に震災にあった場合に、避難情報等を得られるか)


参考文献:総務省 公的機関に求められるホームページ等のアクセシビリティ対応
■ユニウェブについて
ユニウェブは、すべてのウェブサービスにコードを一行追加するだけで「導入当日」にウェブアクセシビリティ機能をサポートします。
すべての人に平等なウェブサイト・サービスを目指すために、視覚に障害がある人、怪我をして一時的に手が使えなくなった人など、様々な状況にいる利用者が音声読み上げやコントラスト変更などの多様な使い方を通じて、正しい情報を理解できる状態にしたいと考えています。

■「SHOPLINE」について
SHOPLINEは2013 年設立以来、Software-as-a-Service (SaaS) プロバイダーとして急速に成長を遂げてまいりました。私たちはすべての販売業者の取引のレベルアップをサポートし、販売、マーケティン グ、ビジネス戦略に至るまで、総合的に運営を支援しております。SHOPLINE は、e コマース、ソーシャルコマース、POSシステム、顧客ごとに最適なマネジメントなど、包括的なコマースソリューショ ンを提供し、オープンなパートナーエコシステムと最先端のテクノロジーで、今日の競争市場における 販売者様を成功へ導きます。SHOPLINE はシンガポールに本社を構え、約 2,000 を超えるスタッフからなる専任チームが世界中で事業を展開しています。これまでに600,000を超えるストアに選ばれてきました。In The Style、Lush、Sunnystep などの著名なブランドをはじめとし、世界中で信頼されています。

詳しくはこちらから:
SHOPLINE Japan株式会社
代表取締役:大山 廣貴
所在地 :東京都千代田区麹町5丁目3番23号日テレ四谷ビル

■株式会社Kiva
代表者 :代表取締役社長 野尻 航太
所在地 :東京都中央区築地3-12-5 +SHIFT TSUKIJI 7F
URL :
事業内容 :
- 安心して買える保証サービス「
」の開発・運営
- ウェブアクセシビリティサービス「
」の開発・運営


■本リリースに関するお問い合わせ先
電話番号:03-6264-0825
メールアドレス:media@kiva.co.jp
広報担当者 :大石

あわせて読みたい

日本有数の京都観光エリアで近距離モビリティ「ウィル」移動サービス開始
PR TIMES
城崎温泉街で免許不要の近距離モビリティ「ウィル」移動サービスが開始
PR TIMES
「相続ナビ」で相続を手軽に! 事例とともに対処法を解説
antenna
定期購買アプリ& All in gift、「IMADEYA」にて採用
PR TIMES
会員ランクアプリ「らんキィ」が Shopify Flow と連携!
PR TIMES
伝統工芸を未来につなぐ取り組み!職人技を取り入れたネームタグ「LEE」発売
PR TIMES Topics
ユニウェブ、金融をコアとしたグローバルな総合生活サービスグループ「クレディセゾン」に提供開始
PR TIMES
九州福岡発の特撮ヒーロー番組「ドゲンジャーズ」とオフィシャルパートナー契約を締結!
PR TIMES
戸籍を調べて驚愕! 実際にあった相続トラブル
antenna
【12月12日は漢字の日】ルビ財団、ウェブサイトに自動でふりがなをふる「ルビフルボタン(無償)」を正式リリース
PR TIMES
freee人事労務、源泉徴収票の画面読み上げソフトへの対応を開始
PR TIMES
【品川プリンスホテル】Strawberry Garden アフタヌーンティースイーツコース
PR TIMES Topics
SHOPLINE、「ヤマト運輸」と配送API連携開始
PR TIMES
障害者への合理的配慮の義務化で何が変わるのか
東洋経済オンライン
ジェラート専門店からクリスマス限定フレーバー登場
PR TIMES Topics
「だれもが文化でつながる国際会議」東京国際フォーラム会場内で近距離モビリティ「ウィル」を活用したモビリティサービス提供
PR TIMES
障害者や高齢者を積極的に受け入れるバリアフリーな宿泊施設の情報を、3D画像などで発信するポータルサイト「IKKEL(イッケル)」をリリース
PR TIMES
【ねんりん家】おめでたい紅白カラーの「初春のストレートバーム」販売
PR TIMES Topics
定期購買アプリ、「COMET&WHINNY」にて採用
PR TIMES
【新刊手帳】『ホームヘルプ手帳2025』発刊!
PR TIMES
医療現場では選ばれてきた新商品「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス ライチ」発売
PR TIMES Topics