「国立駅」には何がある? 一橋大学だけじゃない、手話のスタバにクラフトビール、銭湯もある散歩向きの街

2024.11.08 17:00
「国立は『国』分寺と『立』川の間にあるから、両方の頭文字をとって国立」というトリビアは、今ではそこそこ有名かもしれません。しかし、実は国立駅の開業が1926年に対して、地名としての「国立」が登場したのは、旧谷保(やぼ)村が国立町(後の国立市)となった1951年のこと。国立町(市)の中にあるから国立駅……なのではなく、国立駅が先にあって、それに由来して地名の「国立」という街が誕生したのです。…

あわせて読みたい

世界のサンバがあわら温泉に!「オンセンバでサンバ!」で熱くなろう
ラブすぽ
全国でわずか1%ほど「上田」の珍しい読み方。かみだ、あげた、じょうだ、他には?
家庭画報
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
洋菓子店・マロニエと老舗和菓子店・梅林堂が協業!新商品「国立マドレーヌ」を発売
STRAIGHT PRESS
「経営者の想いが紡ぐ、新しい国立市の銘菓」
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
国立のおすすめカフェ5選。文化の香り高い街で愛される個性豊かな空間
さんたつ by 散歩の達人
「音威子府」はなんて読む?北海道の地名でひらがな6文字!
Ray
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
「五霞」はなんて読む?茨城県の地名でひらがな2文字!
Ray
「親園」はなんて読む?「親」は想像してる読み方ではないかも…?
Ray
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
「向副」はなんて読む?「副」の読み方、間違える人が続出…!
Ray
「渡名喜」はなんて読む?沖縄県の地名で「と」から始まる!
Ray
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
「益城」はなんて読む?熊本県の地名でひらがな3文字!
Ray
「標茶」はなんて読む?人口よりも牛の数が多い北海道の地名です!
Ray
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【大阪・十三】2025年春、淀川の河川敷に屋台村が出現!「淀川つつみ市 ミナモ十三」オープン
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
「インフラ更新が心配」な街ランキング・東海編
東洋経済オンライン
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics