星空でのできごとを眺めて楽しめる、星空観察ビギナーのバイブル。

2024.11.07 06:22
株式会社誠文堂新光社
株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年11月8日(金)に、『藤井 旭の天文年鑑 2025年版』を発売いたします。





本書は、2025年に起こる天文現象をわかりやすく解説した星空観察のコンパクトサイズのガイドブックです。


12ヵ月それぞれの月の星空の様子と、その月に起こる天文現象をわかりやすく紹介しました。







2025年に起こる天文現象として…

あわせて読みたい

土星の「輪っか」を見るなら今がチャンス! 2025年には“消える”らしい
ギズモード
年間200件超の出張料理をこなしてきた、ママ料理人によるベストレシピ!
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
【2/3〜2/9のウィークリー占い☆】超簡単!今週の12星座別・開運アクション
VOCE
世界初公開を含む最新宇宙探査技術が一堂に集結!特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
PR TIMES
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
2025年の天文現象をムック、ビデオ、ソフトで見る「アストロガイド 星空年鑑 2025」発売
PR TIMES
【株式会社ビクセン】所沢市観光情報・物産館(YOT-TOKO)主催イベント「家族で冬の星空観察 この冬のイチオシの土星食!~星のソムリエが天体の魅力をわかりやすくレクチャーします!~」に協力します
PR TIMES
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
365日空を眺めたくなる!月の満ち欠けがわかる本『月のこよみ』
朝時間.jp
宇宙には生命がいる!? 研究者たちと一緒に「宇宙生命体」を探すための最新宇宙情報がもりだくさん!
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
多くの人が「当然、ずっとあるもの」と思っている…じつは、この地球の海は、「いずれ、なくなる運命」にあった
現代ビジネス
「水」の痕跡があった…! 「大気」が似ていた…! 今も地球からもっとも遠くを飛ぶボイジャーが、地球を沸かせた「衝撃的発見」
現代ビジネス
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
それでも、この「地球」を「水の惑星」と言えますか…じつは、地球全体の質量のうち「水は、たったの0.02%しかない」という衝撃の事実
現代ビジネス
山羊座 12/1~12/14の運勢は?【満月と新月に更新!インド占星術】
ヨガジャーナルオンライン
道長も見た月に潜む「地球との"ただならぬ関係"」
東洋経済オンライン
美しい月、月面地形のダイナミックさを写真で楽しみ、月についてを知ることができる!
PR TIMES