高速のカーブが走りやすいのはアウトバーンゆずりの大発明のおかげ! 誰もが知らずに恩恵を受けている「クロソイド曲線」とは

2024.11.04 11:40
この記事をまとめると
■クロソイド曲線という言葉は高速道路のカーブを設計する上で用いられる曲率のこと
■自然に操作した感覚で走り抜けられるカーブがクロソイド曲線の特徴だ
■日本のみならず世界中のカーブでクロソイド曲線が用いられている
カーブを誰でも自然と走り抜けられるのは計算の上
  クロソイド曲線、という言葉を耳にしたことはないだろうか? 高速道路のカーブを設計するにあたって用いられる曲率のことで、コーナー入り口の曲率が大きく、奥に行くにしたがって曲率が小さくなる曲線(道路形状)のことを指す。じつは、このクロソイド曲線で作られたカーブは多く存在するが、走っていて進入時の曲率が大きく、奥で小さくなっていると自覚できる人はほとんどいないだろう。
  逆にいえば、カーブの進入時に無意識で操作したステアリングの操舵量や車速コントロールのアクセル開度で、そのまま走り抜けられている。これがクロソイド曲線で作られたカーブの特徴で、もしもカーブを一定の曲率で作った場合、カーブを曲がりながらステアリング操作やアクセル開度の調整が必要になってしまうのだ。
  もう少し詳しく説明すると、直線路からカーブに進入。この場合、カーブの曲率に合わせてステアリングを切り(操舵)、アクセル開度も合わせて走ることになるが、この運転操作を維持したまま、まわりきれるカーブの形状が、クロソイド曲線ということである。
  このクロソイド曲線によるカーブが初めて用いられたのは、第1次世界大戦後に国家事業として建設されたドイツのアウトバーンである。ヒトラー政権下で作られたアウトバーンは、路面を堅固なコンクリート舗装として非常時に飛行機の滑走路として使うことを可能にしたり、自動車による最高速度の挑戦が可能なテスト路としての許容性能を備えるなど、時代を大きく先取りした自動車専用道として作られていた。
  日本の道路では、日本初の高速道路となった名神高速道路で取り入れられたが、この考えをもち込んだのはアウトバーンの建設に従事したドイツ人技術者だった。このクロソイド曲線は、自動車道だけではなく曲率の小さな地下鉄なども用いられているという。
本来の目的とは逆の設計でも違和感なし!?
  ところで、このクロソイド曲線の走りやすさ、走りにくさに関して、ひとつ不明なことがある。
  現在、東名高速の下り線、大井松田ICから御殿場IC手前の区間まで、右まわりルート、左まわりルートで計4車線の道路となっているが、右まわりルートは旧上り線の2車線道路を転用したものになっている。
  おそらく、ここでもクロソイド曲線のカーブが設けられているのは間違いないが、かつての上り線を下り線に転用したということは、クロソイド曲線は「逆クロソイド曲線」となって走りにくくなるはずだが、実際走ってみると、さほど走りにくさは感じられず、どのカーブも自然な操作で走り抜けることができる。しかし、上り線から下り線に転用となった際、カーブの曲率改修工事を行ったという話は聞いたことがない。
  カーブというと、直線から一定の曲率を持った曲線路のつながりを思い浮かべるが、この形状は実際には走りにくく、逆に入口の曲率が大きく、旋回するにしたがって曲率が小さくなるカーブのほうが、自然な操作、感覚で走ることができるというのは、なんともおもしろい。
  意識は安全運転に集中してほしいが、高速道路を走る際、大きくまわり込んだカーブがクロソイド曲線なのか、ちょっと考え感じてみるのはどうだろうか?

あわせて読みたい

ついに復活する「ワーゲン・バス」、ドイツでひと足お先に乗ってみた!
GOETHE
BMW M史上最強のパワーでサーキット走行もお手のもの!七代目となる新型、「BMW M5」圧巻のスペックで発売!
CARSMEET WEB
【ヒルトン名古屋】チョコレート×いちごのコラボ!「Strawberry Chocolate Factory」を開催
PR TIMES Topics
フォルクスワーゲン・ゴルフeTSIライフ(FF/7AT)【海外試乗記】
webCG
カーブの前に立ってる「R=200」とかの標識! これってドライバーは何を知ってどうするのが正解?
WEB CARTOP
ほんのりキラめく光沢インキ「いろもよう 光彩 わらべ」発売
PR TIMES Topics
魔のΩカーブ付近では餌食になるクルマだらけ! 死亡事故率ワースト1になんども上がる「名阪国道」がヤバすぎる理由
WEB CARTOP
秋の行楽シーズン「山道・峠道」は“対向車とのすれ違い”に要注意…運転時のポイントを専門家が解説
TOKYO FM+
【DOD】テントと薪ストーブのオールインワンテントサウナセット新発売
PR TIMES Topics
出すの出さないの? ドッチ側に出すのが正解? 迷いがちな「ウインカー」の出し方について考えてみた
WEB CARTOP
シンプルな文字情報かと思いきやメッチャ使えるヤツだった! お盆のUターンラッシュ前に知っておきたい高速の「電光掲示板」の表示ルール
WEB CARTOP
伝統的な刺し子の技法を使った手芸キットの新作登場
PR TIMES Topics
装備充実、なのに50万円安!?ジープ、「コマンダー」がベースの限定車「ロンジチュード」を10月5日発売!
CARSMEET WEB
何が違う?どう使い分ける?人気のスマホ向けカーナビアプリ4種をチェック!
GetNavi web
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
【比較試乗】進化から深化へと向かうターニングポイント。スポーティさとラグジュアリーが融合したバイエルンの4ドアクーペ「ポルシェ・パナメーラ vs BMW 8シリーズ・グランクーペ」
CARSMEET WEB
たまに街乗りする程度だから「運転支援装備」なんて要らない……は間違い! あればあるだけ安全になるイマドキの運転装備事情
WEB CARTOP
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
右車線からじゃUターンで回りきれない! 片側2車線道路の「左車線から」Uターンをするのは違反じゃないのか?
WEB CARTOP
高速の道路工事で見かける「トラ柄トラック」は人や荷物を運ぶだけじゃない! 人を守る「盾」の役割もあった
WEB CARTOP