東京電機大学 未来科学部 イブニングセミナー「日本の伝統を未来に繋ぐ~現代音楽における能声楽」を開催

2024.10.25 11:00
学校法人東京電機大学
講師:青木涼子 氏(能声楽家)~11月22日(金) 18:30より 足立区生涯学習センターにて(定員100名/無料)~

東京電機大学(学長 射場本忠彦)は、11月22日(金)、足立区生涯学習センターとの連携企画として、同センターにて、能声楽家の青木涼子氏を講師に迎え、未来科学部 イブニングセミナー※「日本の伝統を未来に繋ぐ~現代音楽における能声楽」を開催します。
青木氏は、能の「謡」を現代音楽に融合させた「能声楽」を生み出し、現代の作曲家を惹きつける「21世紀のミューズ」。世界からのオファーが絶えない、現代音楽で最も活躍する国際的アーティストの一人として活動されています。本講演では、「日本の伝統を未来に繋ぐ~現代音楽における能声楽」 をテーマにお話しいただきます。

※本学未来科学部では「プロの能力、豊かな教養」を育む教育の一環として「イブニングセミナー」を定期的に開催し、各界の著名な専門家を招いて、最新技術や世界的な研究動向等について講演いただいています。

■講演概要(予定)
・日 時:2024年11月22日(金) 18:30~20:00
・会 場:足立区生涯学習センター 4階 講堂
(東京都足立区千住5-13-5 学びピア21)
・演 題:日本の伝統を未来に繋ぐ~現代音楽における能声楽
・講 師:青木 涼子 氏(能声楽家)
・対 象:16歳以上の方
・定 員:100名(申込先着順)
・参加費:無料
・主 催:東京電機大学 未来科学部 建築学科
・お申し込み方法:足立区生涯学習センターに電話、直接窓口またはインターネット
※10月26日(土)より受付開始
[電 話]03-5813-3730
[所在地]〒120-0034 東京都足立区千住5-13-5 学びピア21 4F
[インターネット]「近所 de まなびナビ」で検索
・お問い合わせ先:東京電機大学 未来科学部 建築学科 地域・建築デザイン研究室
[e-mail]d.sugawara@mail.dendai.ac.jp

*詳細は別添のチラシをご参照ください。

■青木 涼子 氏 プロフィール
能の「謡」を現代音楽に融合させた「能声楽」を生み出し、現代の作曲家を惹きつける「21世紀のミューズ」。2013年テアトロ・レアル王立劇場でのデビューを皮切りに、ヨーロッパを中心に活動。ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団をはじめ数々の名門オーケストラとの共演やベルリン・フィルハーモニー、サントリーホールなどで演奏を行う。これまで世界20カ国55人を超える作曲家たちと新しい楽曲を発表。世界からのオファーが絶えない、現代音楽で最も活躍する国際的アーティストの一人。東京藝術大学音楽研究科修士課程修了(能楽観世流シテ方専攻)。ロンドン大学博士課程修了。2015年度文化庁文化交流使。2019年度第11回「創造する伝統賞」受賞。(公式Webサイト URL 


(参考)東京電機大学 未来科学部 イブニングセミナー「日本の伝統を未来に繋ぐ~現代音楽における能声楽」チラシ(PDF)

あわせて読みたい

「SHOGUN」サントラ、グラミー賞ノミネートの快挙!雅楽が世界を魅了!石田多朗が雅楽を世界に響かせる
ラブすぽ
能 狂言『鬼滅の刃』 -継-、『ニューイヤー・ミュージカル・コンサート 2025』、『ドードーが落下する』【伊達なつめさんの一押しステージ情報】
InRed web
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
「好き」を共有できる仲間に出会える! 工学とデザインを学ぶ、東京電機大学の学生にランパンプスがインタビュー!
ニッポン放送 NEWS ONLINE
365日毎朝ラジオ体操をする神社!? 下町に根付く千住本氷川神社にてランパンプスが合格祈願!
ニッポン放送 NEWS ONLINE
不要になった帽子の店頭回収サービス対象店舗を25店舗に拡大
PR TIMES Topics
日本の古典を読む時に「ものすごく重要」になる、兵庫県の「土地の名前」をご存知ですか?
現代ビジネス
工学院大学大学院 安原諒さんの作品『すくすく給食センター』が金賞に決定
PR TIMES
【生クリーム専門店ミルク】バレンタイン限定の濃厚ショコラチーズケーキ
PR TIMES Topics
650年の古典の神髄を新訳で、文学として読む。美装本『能十番 新しい能の読み方』が12月16日に発売!
PR TIMES
能とは、こんなに面白いものだったのか! いとうせいこう現代語訳、ジェイ・ルービン英語訳、650年の古典の神髄を味わい尽くす『能十番 新しい能の読み方』発売決定
PR TIMES
「平家」と「源氏」の「大きなちがい」とはなんだったのか…日本の古典の「重要な土地」を訪れて気づいたこと
現代ビジネス
京都・仁和寺で『高砂』をあらためて学んでみませんか?
婦人画報
初代学長は国産FAXの産みの親!? 「実学」を実践する東京電機大学にてランパンプスが徹底取材!
ニッポン放送 NEWS ONLINE
百人一首の「和泉式部の歌」を「声に出して読んでみる」と、意外すぎる発見があった…!
現代ビジネス
五感で浸る、日本の伝統芸能。熱海のラグジュアリー旅館の挑戦
コロカル by マガジンハウス
和歌は、私たちを「遠くに連れていってくれる」…ってどういうこと? 「歌」がもつ「スゴい力」
現代ビジネス