AIを自ら開発するアーティスト、岸裕真とARTnews JAPANによるトークセッションを開催! これからのアートとAIの関係とは?

2024.10.15 19:00
AIはアートのクリエイティビティやビジネスをどう拡げるのか? ARTnews JAPANは、アーティスト・岸裕真をゲストにその可能性を探るトークセッションを11月11月(月)に開催する。自らチューニングしたAIと自身による共同制作を「エイリアン的主体(Alien Exsistance)による制作」と名付け、作品のディテールづくりや展覧会のキュレーションに介在させる岸。彼が考えるAIと人間、そしてア…

あわせて読みたい

【YUGEN Gallery】プレイの外にある物語──ビデオゲームの「文芸性」に着目した展覧会を開催。
PR TIMES
【CURATION⇄FAIR Tokyo】2月4日より赤坂プリンス クラシックハウスで蓮沼執太・五月女哲平による展覧会が開催。2月8日・2月9日、九段会館テラスでは5つのトークプログラムを展開!
PR TIMES
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
【開催レポート】損傷した陶器と響き合う祈り - 蓮井幹生写真展 レセプション
PR TIMES
バルテレミー・トグオ 個展
PR TIMES
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
AIを独自開発するアーティスト・岸裕真。√K Contemporaryで大規模個展開催
美術手帖
AIと共同で作品を制作するアーティスト・岸 裕真による初著書が3月12日(水)発売! AIと人類のこれから新たな関係性を探る
PR TIMES
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
THE GROOVE STORE 1周年記念「ホテルの思い出をアートにして持ち帰る」アートマグネットをカプセルトイとして
PR TIMES
アート・バーゼル香港が特別展示部門の詳細を発表。大型作品や映画上映なども
美術手帖
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
WORLD REPORT「ロンドン」:新石器時代からAI時代へ。自由な表現のためのプロトコル
美術手帖
ゲームと遊びを軸としたクリエイター支援プロジェクト「ars●bit」が本格始動へ。キックオフイベントとしてのシンポジウムも3月16日に開催
美術手帖
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
【卒業生登壇セミナー】「映像作家100人」選出!MEI TAMAZAWAにきくCG制作プロセスとCGアーティストへ転身の裏側
PR TIMES
【yoiクリエイターズ】アフリカと日本をアートでつなぐギャラリー「space Un」に行ってみました!
yoi
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
【YUGEN Gallery】現在開催中のグループ展「Color Expression」にて、来場者限定でオリジナル缶バッジをプレゼント!
PR TIMES
「本質的に人を好きになる時代がやって来る」 NON STYLE 井上さん、松井愛莉さんがメタバース空間の未来を予想!「Digital Space Conference 2025」開催
ガジェット通信
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics