「人種差別にピンと来ない」日本人も、国外では人種差別を受けるという現実

2024.09.26 05:50
「日本人が人種差別の対象になる」と聞いて、ピンと来る人はどれくらいいるだろうか。日本国内にいる限りは、日本人が人種差別の対象となることはほぼない。その理由はとてもシンプルで、日本では日本人が圧倒的多数派であるからだ。では、日本人が多数派ではなくなる、むしろ圧倒的少数派となる海外の国や地域ではどうだろうか。幸いにも、日本という国や日本人に対してネガティブな感情を持つ外国人は決して多くはない。むしろ、…

あわせて読みたい

トルドー・カナダ首相、主要閣僚辞任で続投に暗雲
AFPBB News オススメ
【国名クイズ】「惹爾日亜」はなんて読む?コカ・コーラの本社があるアメリカのあの州!
mamagirl
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
フランス人が「一人で外食をしない」驚きの理由…日本では想定外だった
現代ビジネス
この国が存在しないと"フライドポテト"が食べられない…「食料自給率230%」日本人の食生活を支える国の名前
PRESIDENT Online
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
カナダ人が日本の焼き餃子を「大絶賛」している、意外すぎる理由
現代ビジネス
じつは「おひとり様」嫌いなヨーロッパ…日本との「決定的な違い」があった
現代ビジネス
「節分スイーツ」を2日間限定で発売
PR TIMES Topics
海外スキーヤーは天を仰いだ…!「もうよその国ではスキーができなくなるよ」世界に誇るパウダースノーで北海道が大変なことになっていた!
現代ビジネス
「北朝鮮へ逃げようかしら」...反戦派ジャーナリストがロシアから逃亡する「極秘計画」の驚くべき詳細
現代ビジネス
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
〈ウクライナ侵攻から3年〉極右の元プロサッカー選手がジョージア大統領に就任…親ロシア政権誕生で抗議運動が激化する近隣国の現在地
集英社オンライン
母国では危険行為…! カナダ人が慄いた、日本人がやりがちな「旅行の仕方」
現代ビジネス
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
「外国の日本食が変なら作ればいい」。メロンパン、肉まん、豆腐……日本好きラトビア人が自作!
OCEANS
シリア大統領が国外脱出、政権崩壊か
AFPBB News オススメ
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
【国名クイズ】「喜別久」はなんて読む?フランス文化が残るカナダ最大の州!
mamagirl
入試での「マイノリティ優遇」は不公平? 「真の平等」のためなら「逆差別」は正当化できるのか
現代ビジネス