天気予報マークに隠れた情報が? アメダスの活用法って? スマホでわかる気象情報で天気の変化に備えよう

2024.09.18 08:00
どこに出かけるにも欠かせないスマホ。お散歩中も地図を確認したり、写真を撮ったり、ちょっとした調べものをしたりと大活躍してくれます。
空の様子が気になる時には、スマホを使って天気予報をチェックする人も多いのではないでしょうか?
今回は、お散歩の前にも便利な、気象庁のwebサイトで利用できる気象情報を詳しく紹介します。…

あわせて読みたい

いつの間にか深刻化していた「異常気象」の恐怖
現代ビジネス
寒さには3種類あるって知ってる?「風冷え」「底冷え」「湿気寒」 冬の散歩では寒さの種類に合った万全な備えを 
さんたつ by 散歩の達人
【老舗茶舗 京はやしや】期間数量限定で和生菓子「いちご琥珀餅」販売
PR TIMES Topics
雲海のチャンスは意外と身近なところに!?「うろこ雲」や「ひつじ雲」も。秋は雲を眺める散歩へ
さんたつ by 散歩の達人
過ごしやすい秋におすすめしたい川さんぽの魅力と、大雨が降ったら意識したい増水対策
さんたつ by 散歩の達人
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
「秋日和」「豆名月」「星月夜」。秋のことばを感じながら、お散歩しませんか?
さんたつ by 散歩の達人
10月15日 帰ってきたウルトラマン 台風怪獣バリケーンが謎の台風を引き起こす!
コクリコ[cocreco]
季節を巡るMONTHLY TOTE BAG発売
PR TIMES Topics
気候変動予測から黒潮大蛇行や台風の進路予測まで――アプリケーションラボのベヘラ所長。激動の研究者人生に見えている未来
現代ビジネス
「冬至」からが寒さの本番!日が短い季節に増える交通事故にも注意!
さんたつ by 散歩の達人
【池上彰氏、初の責任編集シリーズ】5冊目は、近年気になるワードがたくさんの「気象学」を刊行!
PR TIMES
日本最年長の気象予報士・森田正光、天気予報が外れたら?「雑音があっても一切知らん顔をしていました」
TOKYO FM+
ウェザーマップ、鍋シーズン到来!全国各地の「鍋開き」時期を予想したミツカン「鍋前線2024」を監修
PR TIMES
「木枯らし1号」が早い年の"株価のジンクス"
東洋経済オンライン
紅葉も間に合う!12月の気温と行ってよかった冬のお出かけスポット
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
「4月17日の豊後水道の地震」は、ほんとうに「南海トラフ巨大地震」の前兆ではないのか
現代ビジネス