高田馬場「虫二」の茶席で中国の味と文化を知る上質なひととき

2024.08.11 17:30
2024年4月、高田馬場にオープンした「虫二(ちゅうじ)」は、西早稲田にある中国カフェ「甘露(かんろ)」の姉妹店。一面がガラス張りの開放感のある空間では、中国茶や茶菓子のコースである茶席を優雅に楽しむことができます。メニューはどれも日本ではあまり堪能できない味わいや香り、深みのものばかり。中国文化を学びたい、ふれてみたい、そんな願いを気軽に叶えられるお店をご紹介します!…

あわせて読みたい

【THE LEAFIES 2024(英国)】八女茶が二年連続世界一を受賞。輸出にも勢い
PR TIMES
【京都】鴨川沿いの「池半分室」で、本物を味わうお茶体験を!
るるぶ&more.
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
【タイムセール28%OFF!】丁寧に引き出す、茶葉のやさしい甘み<綾鷹 茶葉のあまみ 525mlペットボトル×24本>【Amazon】
ラブすぽ
【INNISFREE】イニスフリーを代表する導入美容液から生まれたマスクシート『グリーンティーシード ヒアルロン デイリー マスク』が新登場!~ 4月15日(火)より順次全国発売 ~
ラブすぽ
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
【福岡博多発】自然が主役、手作りの贅沢。福岡・博多に「豊之茶」誕生!
PR TIMES
【トレンドデザート】台湾で人気の「楊枝甘露」&「桃香果茶」がゼリーになって新登場♪【3/1発売】
あたらしい日日
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
《横浜中華街でヌン活》知る人ぞ知る、老舗の「最上階」で“アフタヌーンランチ” 14品をティーサロンで堪能〈上品な異空間にうっとり…〉
CREA
和の魅力、世界へ!外国人観光客を魅了する日本茶ブランド「GARASHA(ガラシャ)」新パッケージで販路拡大
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
〈中国茶會 無茶空茶〉と〈小慢〉による茶會が、6月21日 (土) 、22日 (日) に京都で開催。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
京都・二条城近くの「京都小川生薬」で、体がやさしく目覚める朝食を♪
ことりっぷ
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
京都祇園の少量多皿中華「hakubi」にて、ランチコースの販売を開始
PR TIMES
【白央篤司が聞く「自分でお茶を淹れて、飲む」vol.3】奥村忍(「みんげい おくむら」店主)「飲むと一瞬、『違うどこか』へ連れていってくれる」民藝的魅力溢れる中国茶の日常
クロワッサンオンライン
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
【西瓜】はなんて読む?誰もが知っている食べものです!
Ray
【新メニュー登場】チャイニーズレストラン「虎峰」新たなコース構成でのご提供を5月より開始いたしました
PR TIMES