元・化学教師おすすめ!2歳からOK!知的好奇心を育む科学館・博物館の楽しみ方

2024.08.09 12:00
こんにちは。元・公立高校の化学の教員のいわママです。ここ最近、毎日暑すぎて遊びに行く場所に困ってしまいますよね。そんな夏に、我が家は息子が2歳の時から積極的に科学館や博物館に連れて行っていました。科学館や博物館と聞くと、硬いイメージがあるかもしれませんが実はそんなことなく、小さな子から楽しめる仕掛けや展示がたくさんあります。お子さんが小さくても親子で楽しめるポイントを紹介します。「見て」「触れて」…

あわせて読みたい

「勉強はできても、人の気持ちがわからない子になったらどうしよう」…相手の気持ちがわかる子に育てるための「たった一つの注意点」
with online
学研の科学「おうち実験メガ盛り夏まつり」イベントサイトがオープン! 無料のオンライン実験ワークショップ、星空観察ガイド、自由研究お助けコンテンツを大公開
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
【監修記事】「スマホいつから?」に悩むママへ。思春期の親子関係専門家が伝える見守りのヒント
mamagirl
【学研キッズネット】夏休みの自由研究を徹底サポート! 「自由研究プロジェクト2025」7月1日公開!
PR TIMES
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
色が変わるホットケーキ⁉ 特別な道具は要らない!「なぜ?どうして?」こどもが夢中になる簡単で楽しい実験が満載!『楽しくあそんで 理系力が育つ!魔法のおうち実験教室』
ラブすぽ
子どもの知的好奇心が育つ! 『3歳から親子でできる! もっとおうち実験&あそび』2025年6月18日発売
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
夏休みの自由研究はこれで決まり! 特別な道具は要らない!「なぜ?どうして?」こどもが夢中になる簡単で楽しい実験が満載!『楽しくあそんで 理系力が育つ!魔法のおうち実験教室』
ラブすぽ
親子で楽しめる実験がおうちでできる!? 子どもの発想をよぶ『魔法のおうち実験教室』まえママさんインタビュー【1】
ラブすぽ
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
子どもの理系脳が育つ! 実際に行ってよかった、遊んで頭が良くなる「学びスポット」5選
with online
まるで魔法みたいな不思議な実験がたくさん!科学者になりきって、やってみよう!『魔法のおうち実験教室』好評発売中
ラブすぽ
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
戦後80年。8歳の息子と作った『核兵器の世界地図』で、親子で始める“平和の話”
with online
【発売前重版決定!】まるで魔法みたいな不思議な実験がたくさん!科学者になりきって、やってみよう!『魔法のおうち実験教室』~楽しくあそんで理系力が育つ!~5/16発売
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
締め切り前に急いで!子どもの思い出に残る特別な体験ができる、超注目の夏休みイベント7選!
with online
子どもと一緒に出かけなきゃダメ? 元小学校教員が教える「賢い子」に育つ、夏休みの過ごし方
with online
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics