【発売前重版決定!】まるで魔法みたいな不思議な実験がたくさん!科学者になりきって、やってみよう!『魔法のおうち実験教室』~楽しくあそんで理系力が育つ!~5/16発売

2025.05.15 20:00
株式会社日本文芸社
元小学校の理科の先生が教える、あそんで・学べる実験40点以上!

株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は『魔法のおうち実験教室』(まえママ 著) を2025年5月16日(金)より全国の書店・オンライン書店等で発売いたします。好評につき発売前重版を決定しました。
『魔法のおうち実験教室』(まえママ 著)

『魔法のおうち実験教室』(まえママ 著)
【見て・さわって・感じて】親子で楽しくあそんで科学の力を体験しよう!
インスタグラムフォローワー13万人!まえママさん@mae_kosodate 初の著書!

まえママさんのメッセージ

「なんで?」から広がる学びの世界を、親子でたくさん楽しんでほしいそんな想いを込めて、この本をつくりました。
『魔法のおうち実験教室』は、身近な材料で気軽に楽しめる子どもウケ抜群の実験を集めた本です。難しい準備や知識はいりません。
「やってみたい!」という気持ちをきっかけに、親子で一緒に試して、何でこうなるんだろうと考えてみる。その体験ひとつひとつが、理系の力を育てる大切な一歩になります。
この本が、親子の「なんで?」を育む、楽しい時間のきっかけになりますように。


身近にあるペットボトルやストロー、風船や塩を使って、親子であそべる実験を紹介します。
掲載している実験は、ワクワク、不思議な変化がいっぱい!子どもの心をつかむ楽しいものばかり。
子どもの「なぜ?」「どうして?」に答える解説つきなので、ご自宅であそびながら科学への興味を引き出し、理系の思考力を伸ばすことができます。子どもの「なんでだろう?」と思うことは、自分で考える力の土台と学びの原動力になります。
一度にたくさんの氷をつけて、ガーランドに挑戦!

この本では、かんたんなものから自由研究に使える本格派まで、難易度別に、3歳~小学生までのお子さま向けの実験を紹介しています。あそびの中にかくれている科学のしくみもていねいに解説。理科が好きになる学びの種まきにおすすめです。総ルビ(ふりがな)つきです。

おうちでお子さまとできるあそびをお探しの親御さん必見です。
夏休みの自由研究のまとめかたも解説しています。
子どもも大人も科学者になりきって、実験を成功させよう!
アイスクリームも科学の力で手作りできるよ!

★掲載している実験例★
【簡単な実験】だれでもすぐにできる!
○スライム ○混ざらない水

【食べられる実験】やって楽しい、食べて美味しい!
○ミラクルあわあわ ○フリフリ手作りアイス ○光るかき氷

【動きがすごい実験】
目が離せない&じっくり見たい!
○最強のシャボン玉 ○海底火山の大噴火

【ミラクルな実験】
色が変わったり、増えたり、不思議がいっぱい!
○海底にねむる沈没船 ○ファンタジーフォレスト

【チャレンジ実験】
ちょっと難しいよ!
○DNAを取り出そう ○マジック貯金箱
一度は作ってみたい!大きなシャボン玉

本書の目次

はじめに
この本の使い方
実験のお約束
1章 簡単な実験
2章 食べられる実験
3章 動きがすごい実験
4章 ミラクルな実験
5章 チャレンジの実験
ワクワクな実験がいっぱい!
実験成功のカギやお約束をしっかり読んで、はじめよう!

この本の使い方
失敗しても再チャレンジが大切だよ!

著者プロフィール
まえママ元小学校教諭。理科の先生。インスタグラムフォロワー13万人超。おうちにあるものでできる科学実験あそびを発信中。科学反応を応用したカラフルでダイナミックな「映える」実験が子どもに大人気。自身の理科教員の経験を活かし、理系の思考力を伸ばす実験レシピは、子どもと一緒にできる遊びを探している親たちからも大好評。
書誌情報
書名:魔法のおうち実験教室
著者:まえママ
定価:1870円(税込)
判型:B5変型判
ページ数:160P
ISBN:978-4-537-22286-9
発売日:2025年5月16日
書籍の購入について
全国の書店・オンライン書店等で購入いただけます
amazon 
楽天ブックス 
楽天ブックス特典 
日本文芸社について
私たちは『人々の豊かな心と充実した暮らしに資する』コンテンツを創り、出版やデジタル配信を通じて社会に貢献します。
【会社概要】
代表者:代表取締役社長 竹村 響
所在地:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル8F
設 立:1959年1月
資本金:1億円
従業員数:74名(2025年3月31日現在)
コーポレートサイト:

あわせて読みたい

【自由研究の駆け込み寺に!】“風で浮く”を観察&体験!中学生以下限定、親子で学ぶ「空飛ぶサイエンスイベント」初開催(FlyStation Japan/埼玉・越谷)
PR TIMES
53か国でベストセラーのサイエンス絵本シリーズ、第4弾! 『はじめてのサイエンス しお』7月10日発売
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
夏休みの家族旅行をもっと豊かに。和多屋別荘が贈る「アートに親しむ夏休み」開催決定~香り・自然・アートで感性を育む、知的滞在型リゾート体験~
PR TIMES
53か国でベストセラーのサイエンス絵本シリーズ、第3弾! 『はじめてのサイエンス ふうせん』6月10日発売
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
色が変わるホットケーキ⁉ 特別な道具は要らない!「なぜ?どうして?」こどもが夢中になる簡単で楽しい実験が満載!『楽しくあそんで 理系力が育つ!魔法のおうち実験教室』
ラブすぽ
夏休みの自由研究はこれで決まり! 特別な道具は要らない!「なぜ?どうして?」こどもが夢中になる簡単で楽しい実験が満載!『楽しくあそんで 理系力が育つ!魔法のおうち実験教室』
ラブすぽ
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
小学生も中学生も大人もワクワク! 理科がもっと好きになる『そのふしぎは、すべて理科ナリ!!』7月28日に発売! "ビーカーくんとそのなかまたち"シリーズの著者、うえたに夫婦による楽しい理科ワールド。
PR TIMES
子どもの知的好奇心が育つ! 『3歳から親子でできる! もっとおうち実験&あそび』2025年6月18日発売
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
理科が好きになる! 光と色のしくみがやってわかる・見てわかる『おうちでカンタン!おもしろ実験ブック 光と色』を2025年6月20日刊行
PR TIMES
松丸亮吾さんが魅力を語る『角川の集める図鑑GET!ひらめく理科』発売記念インタビュー公開
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
子どもの理系脳が育つ! 実際に行ってよかった、遊んで頭が良くなる「学びスポット」5選
with online
世界累計770万部の大人気シリーズが学習まんがになって日本上陸!『ぶっ飛び☆ 理科でゴー! 海洋・気候編』2025年7月2日(水)発売!
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
菊農家直伝の技で輪菊を染める「タハナ自由研究キット」登場!夏休みの自由研究にも
STRAIGHT PRESS
大特集は「伸ばせ!算数力」/図形センスがUPする工作付録も/子育て情報誌『AERA with Kids2025夏号』6月5日発売/許豊凡(INI)さんインタビュー/体験&旅/自由研究アイデアなども特集
PR TIMES