古舘伊知郎、4年ぶりの『にち10』出演!安住アナの誕生日をお祝い

2024.08.06 12:35
2024.08.06 up
TBS・安住紳一郎アナウンサーがパーソナリティを務める『安住紳一郎の日曜天国』(TBSラジオ)。8月4日(日)の放送は、フリーアナウンサー・古舘伊知郎さんがゲスト出演しました。(TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』2024年8月4日放送分)
古舘伊知郎『にち10』4年ぶりの登場!
日曜朝10時〜TBSラジオ
「安住紳一郎の日曜天国」

8月4日
◆メッセージテーマ
 最近、ビックリしたこと
◆ゲスト 
 古舘伊知郎さん

どうぞお楽しみに#nichiten#TBSラジオ#radikopic.twitter.com/0c5fQ3z57y— TBSラジオ 安住紳一郎の日曜天国 (@nichiten954)July 30, 2024
スタジオにさまざまなジャンルをゲストを迎えてお届けするトークコーナー「東京ガスpresents ゲストdeダバダ」では、フリーアナウンサー・古舘伊知郎さんを迎えました。古舘さんの出演は、2020年8月9日放送以来4年ぶりです。

古舘さんはスタジオに登場すると早々に、安住さんへ"先制口撃"。安住さんがオープニングトークで触れた、直近での多忙ぶりに「役員になったのに、どれだけ後輩を育てないんですか。もっと後進に譲れよ」、「一代年寄ってのはコーチングが下手なんだよ」と口にすると、安住さんも焦るばかりでした。

さらに、放送前日の8月3日(土)に安住さんが誕生日を迎えたことから、古舘さんは安住さんにミトコンドリア飲料をプレゼント。「生放送で編集できないように、そこで出すってところがセコいよね。最低だよね」と冗談交じりに語りながら、安住さんの誕生日をお祝いしました。

「古舘伊知郎、登場!」を3分お試しで今すぐ聴く↓

古舘さんは、7月22日(月)に新刊「伝えるための準備学」(ひろのぶと株式会社)を発売。この書籍では、2004年4月から2016年3月までMCを務めた『報道ステーション』(テレビ朝日系)や、自身のトークライブ「トーキングブルース」へ向けた準備にまつわる裏話や、F1実況を担当していた当時の手書き資料などが紹介されています。

新刊を「告白本」と例えた古舘さんは、「喋り死にしていく前に、裸になりたい。実は私の99%は準備でできてますから」と、自身の"準備学"について書かれた内容をPR。アントニオ猪木さんやアイルトン・セナさんの名前を口にしながら、「類い稀なる天下無双の人を描写する立場にいると、自分の凡百の徒ぶりがよく分かる」、「天才の横に寄り添って実況していると、ちょっと天才っぽく勘違いしてもらえる」と、自身の経験談を語りました。

「伝えるための準備学」を3分お試しで今すぐ聴く↓

【日曜天国でご紹介していただきました】

古舘伊知郎
『伝えるための準備学』
(ひろのぶと株式会社)

瞬間は、準備によってつくられる。
ヒトに何かを伝えようとする、 全ての人へ。
書店・ネットにて好評発売中です#安住紳一郎#日曜天国#古舘伊知郎#nichitenhttps://t.co/GEEDoF6jz8— 古舘伊知郎チャンネル (@furutachi_live)August 4, 2024
ほかにも、古舘さんとのトークでは「教養としての古舘伊知郎」を軸に、テレビ朝日在籍時代のエピソードや母との記憶勝負、実況の履歴書などのテーマで展開しました。

「教養としての古舘伊知郎」を3分お試しで今すぐ聴く↓
最近、ビックリしたこと
この回のメッセージテーマは「最近、ビックリしたこと」。盆踊りにおける定番曲に時代の移り変わりを感じたというリスナーからのメッセージでは、安住さんが「アラレちゃん音頭」と地元・北海道の「子供盆おどり唄」の一節を口ずさむ場面があったほか、『THE TIME,』(TBS系)の名物コーナー「出張!安住が行く」で、山形を訪れた安住さんが踊った花笠音頭の裏話などが語られました。

「最近、ビックリしたこと」を3分お試しで今すぐ聴く↓
安住紳一郎の日曜天国放送局:TBSラジオ放送日時:毎週日曜 10時00分~11時55分出演者:安住紳一郎(TBSアナウンサー) / 中澤有美子
Xハッシュタグは「#nichiten」この番組をラジコで調べる
出演番組をラジコで聴く
安住 紳一郎中澤 有美子
※放送情報は変更となる場合があります。profile
この記事を書いた人
radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。
プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!
関連記事
関連記事
安住紳一郎がパーソナリティ『安住紳一郎の日曜天国』の魅力とは?
2024.06.28 up
安住紳一郎の冠ラジオ番組『安住紳一郎の日曜天国』を聴こう
2023.02.20 up
アプリやパソコンでラジオが聴ける「radiko」基本操作や機能を解説【radiko使い方ガイド】
2024.02.22 up

あわせて読みたい

山田涼介、5年ぶりの『ANN』単独パーソナリティ! 初ソロアルバム「RED」の想いを語る
radiko news
空気階段・水川かたまり、ヒゲ剃りをかけてリスナーとディベート対決!
radiko news
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
『オードリーANN』、米・ニューオーリンズから生放送! スーパーボウル直前の様子を語る
radiko news
2月19日は「プロレスの日」! プロレスをテーマにしたラジオ番組
radiko news
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
安住紳一郎「あ~、失敗した!」 自身のエピソードトークで猛省
radiko news
日曜天国、SixTONESANN、深夜の馬鹿力、やさしい夜遊び…2025年に周年を迎えるラジオ番組
radiko news
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
2024年ラジコで50代・60代に1番聴かれたラジオ番組TOP10は?
radiko news
2024年ラジコで30代・40代に1番聴かれたラジオ番組TOP10は?
radiko news
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
安住紳一郎、木村洋二、森谷佳奈、横山雄二、沢田幸二…アナウンサーがパーソナリティを務めるラジオ番組
radiko news
佐倉綾音「今となっては『ありがとう、不登校の頃の私!』と…」山崎怜奈と“ラジオの魅力”について語り合う!
TOKYO FM+
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
高橋文哉、永野芽郁『ANNX』新加入に「これは面白いことになった」
radiko news
タイムフリー30で聴ける! 2025年4月のオススメ番組まとめ
radiko news
2025年春のラジオ新番組【東日本編】
radiko news
radikoタイムフリーで聴ける! 先週のオススメ番組まとめ(4/21~4/27)
radiko news