中森明菜「紅白復活」への道(2)明菜を覚醒させた「ミ・アモーレ」

2024.08.04 17:56
明菜は82年に「スローモーション」でデビュー後、「少女A」「1/2の神話」「禁区」の〝ツッパリ三部作〟で不動の人気を得て、松田聖子(62)と人気を二分するトップアイドルに躍り出た。元ワーナー・パイオニア(現ワーナーミュージック・ジャパン)で、明菜の宣伝担当を務めていた田中良明氏が当時を振り返る。「彼女は『早くアイドルの殻を破りたい』と考えていました。そんな思いに応えて洋楽担当だった藤倉克己さ…

あわせて読みたい

「罰ゲーム化している管理職」本当の理由と解決策
東洋経済オンライン
日本の管理職が「仕事に情熱を持てない」納得理由
東洋経済オンライン
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
「イタリア, アモーレ ミオ!2025」六本木ヒルズで開催決定
THE RAKE
ホームレスからスターダムへ アレックス・ウォーレンが語る真実のラブソング
Rolling Stone Japan
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
中森明菜、「NHK紅白歌合戦スペシャル」YouTubeプレミア公開
Rolling Stone Japan
中森明菜、デビュー43周年記念日に初トリビュート・アルバム発売
Rolling Stone Japan
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
中森明菜 香取慎吾とのレコーディングを振り返る「慎吾さんがすごく合わせてくださったので…」
TOKYO FM+
ユニバーサル藤倉社長が明かす「ヒットの法則はない」といわれる音楽業界で「ヒット作の背景に必ずあるもの」
集英社オンライン
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
<寺岡呼人>ヒット曲を生み出したプロフェッショナルに注目するコーナー「ヒットソングメイカーズ」は、「ミ・アモーレ」中森明菜
radiko news
中森明菜、稲垣吾郎との出会いは「SMAP×SMAP」初回「SMAPも大好きでしたけども、個人個人のみなさんが個性豊かで大好きです」
TOKYO FM+
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
中森明菜「やっぱり松田聖子さんが大好きです」稲垣吾郎とアイドル話で大盛り上がり
TOKYO FM+
田中拓馬 個展 【3月28日 綱町三井倶楽部】開催直前インタビュー
PR TIMES STORY
KANDYTOWNのビートメイカーMIKI、ラッパーBESを客演に迎えたシングルリリース
Rolling Stone Japan
小悪魔系からレディに!アリアナ・グランデの「あか抜けビューティ」遍歴
ELLE ONLINE[コスメ]