ロバート・秋山竜次のラジオ番組『俺メモ』の魅力を深掘り!

2024.07.26 16:00
2024.07.26 up
体モノマネや「クリエイターズ・ファイル」など、独創的なネタやキャラクターを数多く生み出してきている、ロバート・秋山竜次さん。今年は『不適切にもほどがある!』(TBS系)やNHK大河ドラマ『光る君へ』などにも出演し、コントで培われた高い演技力を存分に発揮しています。

今回は、秋山さんがBAYFMでDJを務める『俺のメモ帳! on tuesday』の魅力を深堀りしていきます。
ロバート・秋山竜次出演 BAYFM78『俺のメモ帳! on tuesday』
『俺のメモ帳! on tuesday』コーナー紹介
『俺のメモ帳! on tuesday』過去の放送エピソード
メモ少年、『俺メモ』に乱入!(2024年3月12日放送)「フリー音源芸能部」発足!(2024年6月11日放送)『俺メモ』、芸能人からすごいメールが……(2024年7月2日放送)
過去の放送回はradikoで振り返ろう
ロバート・秋山竜次出演 BAYFM78『俺のメモ帳! on tuesday』
2023年4月からスタートした、秋山さんの冠ラジオ番組。通称『俺メモ』。秋山さんは、プライベートでも日頃からBAYFM78を愛聴しており、満を持してBAYFM78でレギュラー番組を持つことになりました。

番組では、秋山さんのアイデアの源流にもなっている「メモ」をテーマに、トークやコーナーを展開。ラジオならではの手作り感だけでなく、秋山さんの貴重な「素」な部分も楽しめます。

今夜7/23(火) 25時から#ロバート秋山の俺のメモ帳!on tuesday

今週のメモ
完全オリジナル曲!
  『It's So Men!』
リスナー性欲情報
パリ五輪に向けて雰囲気開会式
体調不良の音声 English ver.

過去回は1ヶ月限定でPodcastで!
https://t.co/Sl1CwvaAS0#俺メモ#秋山竜次#BAYFMpic.twitter.com/SbXnlXsN3y— BAYFM 俺のメモ帳! on tuesday (@akiyama78MHz)July 23, 2024
『俺メモ』では、著作権フリーの音源やリスナーから寄せられたボイスメッセージを積極的に活用しており、『俺メモ』がきっかけでラジオ番組に初めてメールを投稿する人も続出するなど、大きな反響を集めています。マニアックなお題にもハイレベルな回答で期待に応えるリスナー、癖が強いリスナーたちに翻弄される秋山さんのやりとりも聴きどころです。

オープニングのジングルを始め、外国人DJ風の曲紹介や交通情報、通販コーナーのモノマネなど、秋山さんの即興芸も随所に散りばめられており、秋山ワールド全開の30分です。

#俺メモのBGMはフリー音源を
使用させていただいております

音楽:フリーBGM・音楽素材MusMushttps://t.co/xjsDujxZmq

音楽:BGMerhttps://t.co/dzz4Bphh46

メールを送ってくれた方の中から
毎週抽選で2名様に俺メモメモあたる!!

akiyama@bayfm.co.jp#BAYFM#秋山竜次#ロバート秋山pic.twitter.com/Ehfyi5iXFq— BAYFM 俺のメモ帳! on tuesday (@akiyama78MHz)July 23, 2024俺のメモ帳!on tuesday放送局:BAYFM78放送日時:毎週火曜 25時00分~25時30分出演者:ロバート秋山
Xハッシュタグは「#俺メモ」この番組をラジコで調べる
出演番組をラジコで聴く
ロバート
※放送情報は変更となる場合があります。
『俺のメモ帳! on tuesday』コーナー紹介
『俺のメモ帳! on tuesday』では、実際のラジオ番組で聴くようなミニコーナーや、リスナー参加型のネタコーナーなど、秋山さんの世界観が凝縮されたコーナーを多数展開しています。

■秋山情報センター
秋山さんの近況や性欲情報を、秋山情報センター・玉木さんが交通情報のBGMに乗せて紹介。BGMはBAYFM78で実際に使われている楽曲を使用。

■International HIT HOT 3
「クリエイターズ・ファイル」でもおなじみの洋楽評論家・去木アコが、最新の洋楽ヒットチャートを海外アーティストのゴシップとともに紹介。

■あなたの生活の音、下さい!
スマホに録音した秋山さんに聞いてもらいたい生活音を募集。

■逆カラオケ
番組側から提示された課題曲をもとに、リスナーのアカペラを募集。オケ部分(楽器パート)は秋山さんが担当。

■終わり際コメディ
ドラマのエンディング残り1分から始まるようなミニコントを募集。締めに流れる楽曲は堀内孝雄さんの「影法師」。

■雰囲気開会式
音源に合わせて、何かしらの大会の開会式を思わせるような実況を募集。

■リスナー性欲情報
「秋山情報センター」内で展開される派生コーナー。秋山情報センター・玉木さんからの振りで、リスナーが自身の性欲情報をアナウンサー風に紹介。

■秋山製薬
「こんな商品があったらいいな~」と思う薬の効能と商品名をCM風に紹介。

■雰囲気ことわざ昇格試験
存在しないけど、なんとなくありそうな"創作ことわざ"を、雰囲気ことわざ先生が添削。

■曲のバックル探し
曲のサビ以外のパートで耳に残る歌詞や、その曲ならではの歌詞を指す"曲のバックル"を募集。秋山さんが曲のバックルだけでその曲を歌います。

■私が一生言わない言葉
リスナーが今後の人生で「一生言わない言葉」をボイスメッセージに録音して宣言。HAF(ハード・秋山・ファン)が街中で監視しているため、約束を破ると罰金なんてことも……。

■雰囲気大河
架空の歴史上人物・岩曽根成虎(いわそね・なりとら)が主人公のドラマのナレーション、登場人物のセリフをボイスメッセージで募集。

■TOKAKUKAにのせて違いを教えて!!
秋山さんの楽曲「TOKAKUKA」の替え歌で、違いを教えてもらいたい、似ているものを募集。

#俺メモコーナー募集
こちらのコーナーまだまだお待ちしています!

▶️生活音
▶️終わり際コメディ
▶️秋山製薬
▶️リスナー性欲
▶️雰囲気ことわざ
▶️雰囲気開会式(1~3)

雰囲気開会式の音源はこのポストの
リポスト先からご確認ください!

akiyama@bayfm.co.jp#ロバート秋山#秋山竜次#BAYFMhttps://t.co/Mbgmj96UUtpic.twitter.com/RRaZQSCVqp— BAYFM 俺のメモ帳! on tuesday (@akiyama78MHz)July 8, 2024
『俺のメモ帳! on tuesday』過去の放送エピソード
『俺のメモ帳! on tuesday』で起きた印象的なエピソードの一部をピックアップ。
メモ少年、『俺メモ』に乱入!(2024年3月12日放送)
「50回記念メモリアル特番」と題して始まったこの回の放送。オープニングでは、秋山さんの特番『秋山歌謡祭2024』(メ~テレ、2024年3月22日放送)の宣伝とともに、『秋山歌謡祭』の担当ディレクターでもある"メモ少年"こと篠田直哉さんについて触れました。

小学校時代からロバートを追い続けていた篠田さんは、ライブ中も熱心にメモを取り続けていたことから、秋山さん直々に"メモ少年"と名付けられました。青春時代の全てをロバートに捧げ、ロバートと一緒に仕事がしたいがためにメ~テレへ入社した経歴を持つ、熱狂的ロバートファンとして知られています。『秋山歌謡祭』の見どころを紹介してもらうべく、『俺メモ』では番組初ゲストとして篠田さんと電話を繋ぎますが……。

なんと篠田さんは、秋山さんに内緒で名古屋からBAYFMの千葉まで来ており、程なくして秋山さんの居るスタジオに乱入。「『俺メモ』の収録現場がどうしても見たくて来ちゃいました」という理由で行われたドッキリに、秋山さんも「何で来てんだよ!怖いよ、マジで……」、「距離がないとダメ」と驚きを隠せません。

次回 3月12日(火)
【ロバート秋山の俺のメモ帳!】

秋山さんにナイショで
ラジオに乱入ドッキリしました笑

さすがにストーカーすぎました…
局の垣根越え本当に楽しい収録でした
ぜひ聴いてください@akiyama78MHz#俺メモ

▷YouTubeショートで少しだけ先出しhttps://t.co/tn4IbeEKt4pic.twitter.com/SMX5A1Bckt— メモ少年@秋山歌謡祭2024 (@denkinokishida)March 6, 2024
『秋山歌謡祭』のTシャツを着てスタジオに乱入した篠田さんは、「秋山さんの好きなメロディネタが散々聞けるから最高」と『俺メモ』を絶賛。『秋山歌謡祭』の話題では、「TOKAKUKA」の撮影やクラウドファンディング、CMソング制作の裏側で盛り上がりました。

後半には、秋山さんをミュージシャンとして見ている篠田さんによる特別企画「メモ少年が選ぶ 秋山楽曲ベスト5」を実施。2人での歌唱を時折交えながら、秋山さんの楽曲ネタを寸評しました。

️秋山をアーティストとして見てる
メモ少年が選ぶ 秋山楽曲ベスト5

第5位 そばのやすもり
第4位 博が事実上の韓流スターさ
第3位 生配信で一度だけ歌ったメロディ
第2位 ダイヤブロックのCMソング
第1位 TOKAKUKA

ロバート秋山の俺のメモ帳!#俺メモで発表させていただきましたpic.twitter.com/zawH4QUKuB— メモ少年@秋山歌謡祭2024 (@denkinokishida)March 12, 2024
「フリー音源芸能部」発足!(2024年6月11日放送)
6月9日(日)よる9時からの#だれかtoなかいは‼️

女優#杏が登場✨️

フランスでも毎週ラジオを
聴くほど大ファンの#ロバート秋山竜次に大興奮

さらに

杏のギターで秋山オリジナル曲を
スペシャルコラボ⚡️

杏さんが秋山に興味津々で
撮れ高盛りだくさんです

お楽しみに❤️‍pic.twitter.com/7KW8jpgRlJ— だれかtoなかい (@darekato_nakai)June 2, 2024
6月9日(日)放送の『だれかtoなかい』(フジテレビ系)に出演した秋山さん。この回の放送では、同じくゲストとして共演した杏さんが、在住先のフランスで『俺メモ』を毎週聴いているほどのヘビーリスナーだったことが明らかとなりました。

杏さんだけでなく、柄本佑さんや氣志團・綾小路翔さんら、多くの著名人が『俺メモ』を聴いていることを受けて、秋山さんは芸能人専門の生活音コーナー新設を提案。「杏さんだったら、フランスのパリの生活音なんか送ってきたりしてくれたら贅沢だけどね」と期待を膨らませながら、「フリー音源芸能部」の発足を宣言しました。芸能人から生活音が送られてくるのか、『俺メモ』の今後に注目です。

フリー音源芸能部発足!
芸能人からの生活音お待ちしています。

・歯磨きの音
・ドライブ中の鼻唄
・街の喧騒 etc……
どんな些細な音でも

匿名でも構いません!
宣伝事項もあれば一緒にご紹介させていただきます

akiyama@bayfm.co.jp#俺メモ#ロバート秋山#秋山竜次#BAYFMpic.twitter.com/1SPStfg1FT— BAYFM 俺のメモ帳! on tuesday (@akiyama78MHz)June 11, 2024
『俺メモ』、芸能人からすごいメールが……(2024年7月2日放送)
今夜7/2(火) 25時から#ロバート秋山の俺のメモ帳!on tuesday

今週のメモ
去木アコ「International HIT HOT 3」
秋山製薬突然の尿意にはコレ!
バブーFES.開催!?

すごいメールが届きました!!

過去回は1ヶ月限定でPodcastで!
https://t.co/Sl1CwvaAS0#俺メモ#秋山竜次#BAYFMpic.twitter.com/xJ0Ty5RXP9— BAYFM 俺のメモ帳! on tuesday (@akiyama78MHz)July 2, 2024
この回の『俺メモ』は、洋楽評論家・去木アコの音楽コーナー「International HIT HOT 3」や「秋山製薬」、リスナーから送られた赤ちゃんの生活音を集めての「バブ―FES」で盛り上がりました。

「秋山製薬」のコーナーでは、3人目の投稿ネタを紹介している最中、秋山さんが「聞いたことあるぞ、この声……」と音源の再生にストップをかけます。その声の正体は、今年のNHK大河ドラマ『光る君へ』で秋山さんと共演している俳優・柄本佑さんでした。

先述のように、柄本さんも『俺メモ』リスナーの一人で、「逆カラオケ」のコーナーでは匿名で投稿したネタが不採用になっていたことが、過去の放送でも語られています。今回、突然の尿意を解消する商品ネタが紹介された柄本さんは、一般リスナーと同じくラジオネームを付けて投稿し、自然に採用された形となりました。

秋山さんは「一撃で分かるね。声が異常に違うのよ。入ってこないわ、ネタが」と、俳優ならではのクオリティに感心し、柄本さんに番組ノベルティの「俺メモメモ」を贈呈しました。「フリー音源芸能部」の発足から日も浅い中、秋山さんは改めて芸能人に向けて投稿を呼びかけ、特に杏さんには「パリのバブ―も待ってるよ。パリのおばあちゃんも」と強調するのでした。

まさかまさかの
柄本佑さんご本人からのメール!
秋山製薬で見事採用させていただきました!

匿名でいただいたので
ガチの採用です……!

聴き逃してしまった方はこちらから!#radiko
https://t.co/Mzh2urM4xW#podcast
https://t.co/Sl1CwvaAS0#俺メモ#ロバート秋山#秋山竜次#BAYFM— BAYFM 俺のメモ帳! on tuesday (@akiyama78MHz)July 2, 2024
過去の放送回はradikoで振り返ろう
『俺のメモ帳! on tuesday』を「リアルタイムで聴くのが難しい 」、「面白かったからもう一度聴きたい!」という人もいるでしょう。そういう場合は、radiko の「タイムフリー」がおすすめです。

「タイムフリー」は、過去7日以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!
また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という人は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。

「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。
profile
この記事を書いた人
radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。
プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!
関連記事
関連記事
【2024年最新】人気お笑い芸人のおすすめラジオ番組
2024.06.12 up
【2024年最新】radikoで聴ける!本当に面白いおすすめラジオ番組
2024.06.28 up
アプリやパソコンでラジオが聴ける「radiko」基本操作や機能を解説【radiko使い方ガイド】
2024.02.22 up

あわせて読みたい

2月9日は「漫画の日」! 漫画情報が分かるラジオ番組
radiko news
日曜天国、SixTONESANN、深夜の馬鹿力、やさしい夜遊び…2025年に周年を迎えるラジオ番組
radiko news
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
2025年春のラジオ新番組【西日本編】
radiko news
4月より日曜夜にお引越し!『大原優乃のゆのふぃーのじかん』
radiko news
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
2025年春ドラマ出演俳優のラジオ番組
radiko news
高橋文哉、仲里依紗、山里亮太…巳年(へびどし)生まれのラジオパーソナリティまとめ
radiko news
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
radikoタイムフリーで聴ける! 先週のオススメ番組まとめ(3/31~4/6)
radiko news
ラジコユーザーに聞いた! 「ゴールデンウィークに聴きたいラジオ番組」
radiko news
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
2025年春のラジオ新番組【東日本編】
radiko news
2024年ラジコで聴かれた在京・在阪・中部エリアのラジオ番組TOP10は?
radiko news
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
radikoで聴かれた流行りの最新人気曲ランキングTOP30!【2025年1月】
radiko news
ラジコユーザーに聴いた! 「思わず笑ってしまったエピソード」
radiko news
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
ISFP(冒険家)の魅力を深掘り! 特徴や相性の良いタイプを紹介
radiko news
Kis-My-Ft2・藤ヶ谷太輔、冠ラジオ最終回で感謝の挨拶「6年間あっという間でした」
radiko news