アメリカ企業との取引で気がついた! 日本に蔓延る荷主が運送業者を「下に見る」雰囲気は安全をも阻害する

2024.07.27 20:00
この記事をまとめると
■トラックドライバーの低運賃が問題となっている
■国はようやく動き出したものの荷主たちの腰はいまだに重いのが現状だ
■運賃引き上げに応じない大手企業との取引を終了した運送会社の例を紹介
アメリカ企業との取引で認識した「ドライバーファースト」
  働き方改革関連法の物流業界への本格適用の時期になりながら、いまだに試行錯誤が続く2024年問題の解決。その「問題」の根底にあるのは、日本の同業界の運賃の低さとドライバーの長時間労働にあることはいうまでもない。運賃値上げに向け、ようやく国が動き出したものの、荷主たちの腰はいまだに重いのが現状だ。
  そんななか、会社を継続させるため、自社のドライバーの生活を守るため、立ち上がる運送業者も現れ始めている。千葉県を拠点に、東京港に届く輸入貨物を関東一円に運ぶ、とある運送会社は、運賃引き上げに応じない大手企業との取引を2023年3月に終了した。
  その荷主の仕事は1件あたりの輸送距離が短く、もともと運賃も低かったため、同社では利益を出すために他社の運送業務と組み合わせることで採算を合わせていた。しかし、2024年4月からの働き方改革関連法の適用=ドライバーの時間外労働の上限適用により、これまでこなしてきた1日2件の業務が時間的に困難になってきた。規制に違反せず、赤字が出ないように仕事を続けるために、同社の社長はその事情を荷主に話し「運賃が損益分岐点を超えられるようにしてください」と運賃アップを交渉。
  しかし荷主は、「そちらの損益分岐点は高すぎる」とこの要請を拒否。その大手企業とは創業以来取引を続けていた長年の得意先で、発注の多いときには会社の売上のおよそ1割を占めていたこともあったが、このままでは大赤字になってしまうため、やむなく取引を打ち切ることにしたという。とはいえ、幸いほかの取引先での売上増もあり、ダメージは少なかったそうだ。
  この運送会社の社長が大手企業との取引を打ち切る決断をした背景には、アメリカ企業との取引があったという。その荷主は仕事を始める際に「年間通して、君の会社が食べていけるだけの金額をいってくれ」といってきた。そのドライバーファーストのアメリカ企業との取引で、同社は2018年には過去最高益を達成した。同社の社長は、「そのアメリカ企業はわたしたちをビジネスパートナーとして対等に見てくれていた。一方で日本の荷主の多くが、下請けの運送業者のことを考えていない」ことを改めて認識したという。
  運賃が上がらないままではドライバーの給与も上げられず、人手の確保が難しくなるだけでなく、安全の確保も難しくなる。「運送事業者にとって、安全は一番の売りであり、商品でもある」そう考える同社では、最新のトラックを導入するだけでなく、それを動かすドライバーの安全教育にも力を入れている。その研修には実技費用のほか指導者の人件費や場所代も入れると、1日8万円はかかるという。その費用の捻出をせず、ドライバーをただひたすら働かせていたがために事故を発生させ、結果として会社を畳んだ同業者も少なくない。
  そんな光景を目の当たりにしてきた同社の社長は、「安全にはお金がかかる。安全のためには適正な運賃が必要だということを多くの人たちに知ってほしい」と話してくれた。

あわせて読みたい

【社内外のブレーン】になる!新しいコンサルティングの形
antenna*
〈緑内障は運転できない?〉発症でドライバー解雇の必要なし、難しい早期発見と症状進行への理解
Wedge[国内+ライフ]
「不夜城」の電通が残業を6割削減、実現のカギは“意外な人物”だった! - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
ソーダ専門店 SODA BAR シーズンドリンク「巨峰ソーダ」発売
PR TIMES Topics
Temu運営の中国「拼多多」、爆速成長に変調の兆し
東洋経済オンライン
荷主の「8時だヨ! 全員集合」で発生するトラック大行列! ドライバーを苦しめる数時間にも及ぶ「荷待ち」の未だに見えぬ解決策
WEB CARTOP
ほどよい塩味に甘いはちみつソースが絶妙なバランス「こだわりの濃厚チーズケーキ」発売
PR TIMES Topics
一般消費者も「運賃の値上げ」を受け入れないと物流が崩壊するぞ! 2024年問題を引き起こした1990年問題から紐解く
WEB CARTOP
運送業の取り組みをPRするメディア「ハコプロ」をスタート ~ドライバーの人材不足の課題を解決~
PR TIMES STORY
生ドーナツ専門店「KADO MARU donuts」JR町田駅前にグランドオープン
PR TIMES Topics
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
WEB CARTOP
ホワイト物流実現への懸け橋へ!~運送会社のPRメディア開発に懸ける思い
PR TIMES STORY
【SPECIAL】“LE LABO” City Exclusive Collection
Lula JAPAN
AIでは無理!物流トラック「人力仲介」のすごみ
東洋経済オンライン
日本は大丈夫か…「物流破綻」がいよいよやってくる「深刻すぎる実態」
現代ビジネス
有名配信者になって一攫千金……もいいけど自分のクルマで仕事外でやれよ! トラックドライバーに急増中の「仕事中YouTuber」に物申す
WEB CARTOP
トラックドライバーが「不人気職種」であるワケ…60~70代が荷物を届ける「物流崩壊」の未来
現代ビジネス
危険な上に道路を傷つける違法行為「過積載」! 違法と知りつつ手を染めざるを得ない「運送会社」が後を絶たないワケ
WEB CARTOP
「大切な人に働いて欲しい」と思える会社を作る~運送業の採用を支援する株式会社LIGO(リーゴ)長妻潤社長の挑戦
PR TIMES STORY