生物の集まりから「生態ピラミッド」の形を調べる!地球の生物多様性の減少問題に挑む研究とは

2024.07.19 06:00
人類の活動の影響を受けて、生態系が変化しています。しかし、どのように、どの程度変化しているかを把握するのは簡単ではありません。JAMSTEC生物地球化学センター生元素動態研究グループの石川尚人・副主任研究員らは、生物のアミノ酸に含まれる窒素の同位体比から、その生物が含まれる生態系の生態ピラミッドの形や生物多様性に関する情報が得られることを明らかにしました。生態系の一部の生物を調べるだけで生態系全体…

あわせて読みたい

10代の次世代研究者による海洋・水環境に関する研究発表会 最優秀賞はサンゴの猛毒の謎を解き明かす研究に決定!
ラブすぽ
環境移送技術のイノカ、水生生物の飼育愛好者「アクアリスト」と自然調査に挑む新プロジェクト Innoqua Quest(イノクエ)を開始
PR TIMES
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
進化の速度を決定するものとは何か?進化を目撃することはできるのか?グッピーの体色はたった2年で進化したという事実!
現代ビジネス
タイでマングローブ林にかかる税金を免除 豊かな生物多様性を守る取り組みにシフト
ELEMINIST
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
毒を持つにはわけがある!生き物たちの毒による生存戦略とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 毒の話】
ラブすぽ
【生命の起源の謎】最初の生命は動物?それとも植物?【眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話】
ラブすぽ
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
あなたはどれくらい“サンゴ”について知っていますか?3月5日・サンゴの日にちなんだ企画展とトークライブを開催します!【神戸の港の水族館|アトア】
ラブすぽ
【創業5周年リリース 第3弾】環境移送ベンチャー イノカ、文京区と連携し、2025年5月より地球の未来を変える、中高生のための秘密基地「AQUABASE」を飯田橋のオフィス内で開放
PR TIMES
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
「EARTH HOUR(アースアワー)2025」消灯の時を一緒に迎える生配信イベント、3月22日(土)20時よりインスタグラムで開催
ラブすぽ
【全国初】市内茶園を活用した企業のサステナビリティ向上事業参加企業を募集しています!
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
【まさに昆虫の教科書!】最新の科学的知見を交え徹底的に解説する『ビジュアル図鑑 昆虫 驚異の科学』、5月20日発売決定。
PR TIMES
海の生態系を保全する活動SARAYA「海の森を守るプロジェクト」を開始
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
英国でもシカが増加・被害が問題に 一方で「生態系へのプラスの影響」も示唆される
ELEMINIST
日本近海に大量のマイクロプラスチックが降り積もっている!?太平洋から北極海にまで流れ込んでいる、その量を観測データから推定すると
現代ビジネス
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics