「危」や「毒」を掲げてるトラックって何か近寄りがたい! いったい何を運んでる?

2024.07.18 20:00
この記事をまとめると
■「危」や「毒」と書かれたトラックやタンクローリーを見かけることがある
■これらは法律で定められる危険物や毒物・劇物を運んでいる
■それぞれ具体的に何が含まれるのかを詳しく解説する
「危」は消防法で定められる危険物を運んでいる
  街なかで見かけるトラックやタンクローリーのなかに、「危」や「毒」と書かれた標識を掲げた車両が走っていることがある。その字から考えれば「危険性の高いもの」「毒のあるもの」を運んでいるということは想像に難くない。しかし、具体的にどのようなものを積んでいるのか、理解している人はそれほど多くはないだろう。
「危」は「危険物」を指しているのだが、この場合は消防法に基づく政令などによって定められたものに限られる。広い意味では爆発物・化学薬品・猛獣なども入るのだろうが、消防法では火災の原因になりかねないものが対象で、大きくは6種類に分けられている。
 1類:酸化性固体 塩素酸バリウム・塩素酸カルシウム・塩素酸ナトリウム・過塩素酸アンモニウム・過酸化マグネシウム・硝酸銀・過マンガン酸アンモニウム・ペルオキソ二硫酸塩類など
 2類:可燃性固体 赤リン・硫黄・鉄粉・マグネシウム・ゴムのり・ラッカーパテなど
 3類:自然発火性物質及び禁水性物質 カリウム・ナトリウム・黄リン・カルシウム・バリウム・水素化ナトリウムなど
 4類:引火性液体
・特殊引火物 ジエチルエーテル・二硫化炭素・アセトアルデヒド・酸化プロピレンなど
・第1石油類 アセトン・ガソリン・ベンゼン・トルエン・臭化エチル・メチルエチルケトン・トリエチルアミン・エチレンイミン・アセトニトリルなど
・アルコール類 メチルアルコール・エチルアルコール・プロピルアルコールなど
・第2石油類 灯油・軽油・酢酸・キシレン・クロロベンゼン・テレビン油・プロピオン酸など
・第3石油類 重油・クレオソート油・クレゾール・ニトロベンゼン・グリセリン・エチレングリコール・2サイクルエンジンオイルなど
・第4石油類 潤滑油(ギヤー油、シリンダー油、タービン油)・リン酸トリクレジルなど
・動植物油類 椰子油・アマニ油など
 5類:自己反応性物質 有機過酸化物・ニトロ化合物・ジアゾ化合物・ヒドロキシルアミン・金属のアジ化物・硝酸グアニジンなど
 6類:酸化性液体 過塩素酸・過酸化水素・硝酸・ハロゲン間化合物
  これらを扱うためには、対応する「危険物取扱者」資格が必要だ。
  危険物にはそれぞれ指定数量があり、それを超えて輸送するときには必要な消防設備を搭載し、「危」のマークをつけなければならない。輸送に関しても細かく規定されており、「運搬」と「移送」という2種類の定義(消防法)が示されているのだ。
  前者は危険物を容器に入れて運ぶこと。いい換えるなら、容器ごと載せたり降ろしたりといったことが行なえる状態のことを指している。ドラム缶に入れて(容器には細かな規定がある)運ぶなどといった場合がそれだ。後者は、移動貯蔵タンク(タンクローリー)を使用して危険物輸送することで、該当する「危険物取扱者」が同乗(運転者が有資格者であれば運転者1名でも可)することが義務付けられている。
  どのような危険物をどれくらい積んでいるかなどといったことは、「運搬」であれば容器ごとに、「移送」であればタンクローリーの車体に掲示する。危険物によっては混載が禁止されているものがあり、掲示があるとそういった間違いを防ぐことができるわけだ。
「毒」は「毒物及び劇物取締法」によって規定されている
「毒」は「毒物」「劇物」のことで、「毒物及び劇物取締法」によって規定されている。基準によって3つ(毒物・劇物・特定毒物)にわかれているが、多くが化学物質なので個別に判断されており、基準に適合しない場合がある。そのため、厚生労働省から発表されるそれぞれの一覧で確認が必要だ。
・毒物 法定毒物:黄燐・シアン化水素・シアン化ナトリウム・水銀・ニコチン・砒素・硫化燐など
・政令で指定された毒物 亜硝酸ブチル・アリルアルコール・塩化ベンゼンスルホニル・クロトンアルデヒド・無機シアン化合物・水銀化合物・硫化水素など
・劇物 法定劇物 アンモニア・塩化水素・過酸化水素・過酸化ナトリウム・カリウム・クレゾール・クロロホルム・シアン化ナトリウム・ジメチル硫酸・臭素・硝酸・水酸化カリウム・水酸化ナトリウム・ニトロベンゼン・二硫化炭素・ホルムアルデヒドなど
 政令で指定された劇物 亜塩素酸ナトリウム及びこれを含有する製剤・亜硝酸塩類・亜硝酸メチル及びこれを含有する製剤・アンチモン化合物及びこれを含有する製剤・アンモニアを含有する製剤・塩化水素を含有する製剤・塩素・過酸化水素を含有する製剤・過酸化ナトリウムを含有する製剤・クレゾールを含有する製剤など
・特定毒物 法定特定毒物 オクタメチルピロホスホルアミド・テトラエチルピロホスフエイト・モノフルオール酢酸など
 政令で指定されている特定毒物 四アルキル鉛を含有する製剤・ジメチルパラニトロフエニルチオホスフエイトを含有する製剤・リン化アルミニウムとその分解促進剤とを含有する製剤など
  毒劇物も容器に入れて運んだりタンクローリーを使用したりするが、法律が異なるので危険物のような「運搬」「移送」の違いはない。ただ、毒劇物の種類・状態・量などによっては「毒物劇物取扱責任者」を設置し、事業所所在地の都道府県に届け出る必要がある。危険物と同様に、容器やタンクローリーの車体には、積載物の名前や量を掲示する必要がある。さらに、搭載している毒劇物に合わせた防護用具も備えておかなくてはならないのだ。
  危険物や毒劇物を積んだ車両は、通行規制を受ける場所がある。それは海底トンネルや長いトンネルで、それらの入り口までには通行禁止標識が掲げられている。これは、万一の際に大きな被害が出ないようにする措置だ。とは言うものの、それぞれ法律で厳格に取り扱い・輸送に関する規定が設けられており、トラックやタンクローリーはそれを遵守して日々輸送に従事している。普通に走行しているぶんには、ほかのトラックなどと何ら変わることはないのである。

あわせて読みたい

【新商品 シリーズ最高峰】圧倒的アミノ酸含有量の500ml仕様スペシャルドリンク粉末『SAURUS SPORTS DRINK Elite』新発売!贅沢エナジー補給でアスリートの限界突破を徹底サポート!
PR TIMES
多種多様なトラックを作るのは架装メーカーの仕事! 自動車メーカーが基本的にシャシーしか手がけない理由とは
WEB CARTOP
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
<大幅性能アップ>移動式オービスMSSS受信対応 新開発のアンテナで幅広い周波数を受信するレーザー式オービス対応 セーフティレーダーASSURA「AR-824AW」を9月発売
PR TIMES
〈コンテナの良さを理解していない日本の物流〉断絶する国際貨物輸送と国内貨物輸送の実態
Wedge[企業]
創造性あふれる樹脂粘土の3Dアートの世界「~クレイアートの世界~ 古畑雅規 BOXクレイアート展」
PR TIMES Topics
「危」「毒」「高圧ガス」マークを見るとちょっと怖い気も……タンクローリーって何を運んでて安全性はどうなってる?
WEB CARTOP
中国で報道禁止の大騒動!化学工業用油を輸送後、洗浄せずに食用油を…暴かれた「タンクローリー」運送の闇がヤバすぎた!
現代ビジネス
【DOD】テントと薪ストーブのオールインワンテントサウナセット新発売
PR TIMES Topics
「精密機器輸送中」って一体何を運んでる? 万一の事故では「数百億」の賠償もあるってマジか!
WEB CARTOP
燃料供給不足、背景に海外航空のドタキャン問題
東洋経済オンライン
煙がなく、おうちで焚き火気分を味わえる「囲炉裏ぼっち」新発売
PR TIMES Topics
養命酒製造 漢方製剤シリーズ第2弾、体力が比較的ある中等度以上で、年齢とともに腸の動きが弱まり、便秘・痔がちの方のための漢方「桃核承気湯(とうかくじょうきとう)」が新登場
PR TIMES
産廃業者の不法投棄は排出業者の責任に! 産廃業者に課せられる厳しいルールと運搬トラックの種類
WEB CARTOP
伝統的な刺し子の技法を使った手芸キットの新作登場
PR TIMES Topics
JALはIATA CEIV Lithium Batteries認証の取得を目指します
PR TIMES
40代50代「更年期だけれど、ホルモン補充療法はちょっと抵抗がある」人が「最初にすべきこと」とは?
OTONA SALONE
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
駐禁じゃない道路に置きっぱなし……は違反だった! 合法的に路駐できる条件とは
WEB CARTOP
72歳の妻が「重度の認知症」になった74歳男性の「あまりにひどい対応」
現代ビジネス