高血圧・コレステロール値は「通院せずに自分で改善したいと思う人が8割」。「まずは食事に気をつけたい」ニーズに応える、簡単でおいしい対策レシピムックを発売!

2024.07.09 10:36
株式会社主婦の友社
「高血圧」と「コレステロール」の対策に役立つレシピムック(ともに6月27日発売)の刊行に際して、両テーマに関するアンケート調査を実施しました。
株式会社主婦の友社は、2024年6月27日(木)に、ムック『簡単おいしい大人の健康ごはん 高血圧を改善する献立と食べ方』(
)、『簡単おいしい大人の健康ごはん コレステロールを下げる献立と食べ方』(
)を発売いたしました。刊行に際して、「高血圧・コレステロール」に関するアンケート調査を実施し、20~80代の男女56名から回答を得ました。
●調査概要
□内容:「高血圧・コレステロール」に関するアンケート調査
□調査期間:2024年5月29日(水)~6月21日(金)計24日間
□調査方法:主婦の友社の会員コミュニティ「@主婦の友」会員へのアンケート
□回答:56名(20~80代)
●サマリー
●健康診断や人間ドッグで数値が「高い」(もしくは「高め」)と診断されたことがある人は、高血圧30.4%、コレステロール41%と、「約3人に1人が高血圧や、脂質異常症」と言えるほど、該当する人が多いことが分かりました。(コレステロールの数値が正常値からはずれた状態が脂質異常症)

●数値の高さを指摘された人の中で、改善するために何か「対策した」と答えた人は、高血圧は76%、コレステロールは78%。約7割の人が対策をしており、危機意識の高さがうかがえます。

●「行った対策」として多かったのは、「医療機関を受診する」「薬を飲む」「食事に気をつける」。通院しながら、自宅では食事に気を使っていることが分かりました。

●「高血圧やコレステロールの数値を正常にするために、通院せずに自分で改善したいと思いますか?」という質問には、84%が「はい」と回答。「自分で改善するために、とくに知りたいこと」としては、「積極的に摂取したい食材」20%、「生活習慣のポイント」20%、「控えた方がよい食材」17%、「食べ方で気をつけたいポイント」13%。自宅ですぐに取り入れられる食事や生活習慣の知識が求められていることが分かる結果となりました。

約3人に1人が「高血圧」や「コレステロール値の高さ」を健康診断で指摘されている
高血圧は30.4%、コレステロールは41%の人が「健康診断や人間ドッグで数値が「高い」(もしくは「高め」)と診断されたことがある」と回答。どちらの項目も 約3人に1人が指摘されているという結果となりました。
何か対策をしている人が7割と、危機意識は高い傾向に
数値の高さを指摘された人の中で、改善するために何か「対策した」と答えた人は、高血圧は76%、コレステロールは78%。どちらも放置してしまうと重篤な病気につながる恐れがあり、7割の人が対策をしているようです。
対策として、通院しながら食事に気をつけている人が多い
数値の高さを指摘された人は、どんな対策を行ったのでしょうか? 高血圧の場合は「食事に気をつける」と「薬を飲む」がともに29%。コレステロールは「食事に気をつける」が32%と最多でした。通院や服薬をしながら、自分でできることとして、食生活を見直している人が多いことがわかりました。
8割が、通院せずに自分で改善したいと思うと回答
「高血圧やコレステロールの数値を正常にするために、通院せずに自分で改善したいと思いますか?」という質問には、84%が「はい」と回答。
「自分で改善するために、とくに知りたいこと」としては、「積極的に摂取したい食材」20%、「生活習慣のポイント」20%、「控えた方がよい食材」17%など、自分ですぐに実践できる食事や生活習慣の知識が求められていることが分かる結果となりました。
毎日のちょっとした工夫が、数値改善につながる!
高血圧やコレステロール値を「自分で改善したい!」と思う方をサポートするのが、6月27日(木)に発売された2冊のムック。「どんなことに気をつければいいのか」「どんな食事をとればいいのか」、このムックを読めば、知っておきたい基礎知識から、1か月の献立レシピまで、知りたい情報が分かります。
そもそもなぜ数値が高くなるのか? 基礎知識を分かりやすく解説
そもそも「高血圧とは?」「コレステロールとは?」など、まずはその正体を正しく理解することが改善への第一歩。「数値が高くなる原因は?」「ほうっておくとどうなるの?」等、知りたい情報を専門家の監修により分かりやすく解説します。
何に気をつけて食べればいいのか? 食べ方のコツがよくわかる
「積極的にとりたいもの」「控えたいもの」など、毎日の食事で気をつけたいことを紹介。「高血圧」は、おいしく減塩すること。「コレステロール」は、糖質・脂質を控えながら、食物繊維やたんぱく質をとることが、数値改善のカギになります。
そのままマネして作れる1か月の献立レシピ
マーボーの辛みづけは塩分のないとうがらしやさんしょうで。塩分2.5g以下におさえた「とうふとえびの和風塩マーボー献立」。(『簡単おいしい大人の健康ごはん 高血圧を改善する献立と食べ方』より)
薄切り豚肉を使い、揚げずに焼くことで脂質をオフ。黒酢のコクで食べごたえ十分の「黒酢酢豚献立」。(『簡単おいしい大人の健康ごはん コレステロールを下げる献立と食べ方』より)

毎日の食事で無理なく数値改善を目指せる、簡単でおいしい献立を30日分紹介。そのままマネして作れるので、メニュー決めに悩みません。
主菜から副菜まで、差し替えおかずも充実!
「みんな大好きテッパン料理を減塩で!」、「脂質控えめでも大満足!のおかずカタログ」など、差し替え用のおかずもたっぷり紹介。おいしく続けられる簡単レシピで、数値改善を目指す毎日をサポートします。
書誌情報
タイトル:簡単おいしい大人の健康ごはん 高血圧を改善する献立と食べ方監修者:工藤孝文
定価:1540円(税込)
発売日:2024年6月27日(木)
判型、ページ数:B5判、132ページ
ISBN:978-407459773-4
出版社:主婦の友社
【Amazon】
【楽天ブックス】
※電子書籍も同時発売
タイトル:簡単おいしい大人の健康ごはん コレステロールを下げる献立と食べ方医学監修者:栗原毅
定価:1540円(税込)
発売日:2024年6月27日(木)
判型、ページ数:B5判、132ページ
ISBN:978-407459767-3
出版社:主婦の友社
【Amazon】
【楽天ブックス】
※電子書籍も同時発売



本件に関するメディア関係者からのお問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)

あわせて読みたい

ヒントは現場にあり!【プロトコンサルティング】Unitが見つめる未来
antenna*
肥満傾向児が40年で3~4倍に!増増える子どもの肥満を防ぐ方法とは!?【小児科医ママが教えたい 体・脳・心を育てる!子どもの食事】
ラブすぽ
「以前は正常だった血圧が、なんと170! 高すぎて不安」もしかして怖い病気? 50代女性を苦しめた【更年期血圧症】
OTONA SALONE
キャラ香水のカスタム化に着目した「Dreaming Aroma Oil Kit」発売
PR TIMES Topics
生活習慣病の予防におすすめの食事とは?手軽に作れるおすすめのレシピも【管理栄養士に聞いた】
Walkerplus
「健診でお馴染み」でも、絶対に"放置NG"の数値
東洋経済オンライン
「NANGA(ナンガ)×Flower MOUNTAIN」エクスクルーシブなコラボレーションシューズ
PR TIMES Topics
血糖値が高めと言われた!? 今日からすぐにできる食事のコツ。【セカンドミール効果】を使うことで血糖マネジメントをより確実にする方法
PR TIMES
『あすけん』が健康な体づくりに向けて頑張るあなたを応援する「目指せ健康診断オールA !あすけん式カラダ応援プロジェクト」始動!
PR TIMES
高級まな板「MANAITA -贈るまな板-」にXSサイズ登場
PR TIMES Topics
ダイエットをしていると眠くなるのはナゼ?知っておきたい痩せと睡眠の話【専門家がしっかり教える 図解 やせる食べ方】
ラブすぽ
長生きしたいなら食事制限は逆効果?医師・和田秀樹が「肉食・小太り」をすすめるワケ - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
【SPECIAL】“LE LABO” City Exclusive Collection
Lula JAPAN
実際ダイエット中にはどれくらいご飯を食べていいの?食事の量はこぶし2つ分までにすべき理由とは?【専門家がしっかり教える 図解 やせる食べ方】
ラブすぽ
余命予測で健康づくりを促す「EBHS Lifeレポート」富士通の「セルフケアAI支援サービス」に塔載
PR TIMES
まずは一週間実践してみよう!不食→良食→美食のサイクルで行う「ずぼら断食」のすすめ【専門家がしっかり教える 図解 やせる食べ方】
ラブすぽ
ダイエット中に不調がある人必見!知っておきたい断食中の健康維持の話とは?【専門家がしっかり教える 図解 やせる食べ方】
ラブすぽ
我慢した後に何を食べる?ダイエット中の断食後に食べるべき食事とは?【専門家がしっかり教える 図解 やせる食べ方】
ラブすぽ
よい眠りを得ることがダイエットに繋がる理由とは?【専門家がしっかり教える 図解 やせる食べ方】
ラブすぽ