被災地でもフェムテックは重要。能登半島地震など被災地で活動している専門家が考える問題点、解決策とは?

2024.07.10 11:00
災害派遣トイレにも男女差に配慮が必要。「女性は使用時間が長い」は世界基準市川:石川さんは、能登半島地震の被災地域で助けあいジャパンのプロジェクトとして「みんな元気になるトイレ」(市区町村がトイレトレーラーを常備し、それを自然災害の被災地に派遣し合うネットワーク)という災害支援を行っていています。

今回は、被災地支援ということだけでなく、いつ起こるかわからない災害にどう向き合うのか、助けあいジャパ…

あわせて読みたい

社会課題解決のカギ?【プロトコンサルティング】とは
antenna*
【避難所に居場所のない子どもたち】災害時に配慮されない子どもの支援とケアに必要なこととは
Wedge[国内+ライフ]
【ふるさと納税お礼品トレンド】上半期トレンド速報を発信能登半島地震をきっかけにふるさと納税への考え方に変化
PR TIMES
“没入型”の新しいダイニング体験「IMMERSIVE DINING」オープン
PR TIMES Topics
【セミナーハウス クロス・ウェーブ船橋】防災週間 ~もしもに備える11日間~地震体験や防災用品の展示を8月27日から開始
PR TIMES
DMAT(災害救助支援チーム)も活用 災害時の通信規制でも通話ができる『ハザードトーク』 防災の日に向け、販売を強化し、有事に備えた導入を促進
PR TIMES
ナチュラルフレグランスシリーズ「luno」にキンモクセイの香りが登場
PR TIMES Topics
長谷川ミラ インタビュー「南海トラフに台風…。防災のために今すぐできること」
Numero TOKYO
能登半島地震から6ヶ月。感染対策の専門家が支援を通して考える「私たちにできること」
PR TIMES STORY
パリ発のジュエリーブランド「q paris」よりピアスコレクション登場
PR TIMES Topics
災害時に頼りになりそうな芸能人 2位「あばれる君」3位「江頭2:50」1位は!?スカパーJSAT調べ
ラブすぽ
能登半島地震の避難者はなぜ減らない?地震大国ニッポンの復興を遅らせる「最悪の逃げ口実」とは - 情報戦の裏側
ダイヤモンド・オンライン
薬膳おやつシリーズ新製品「ぎんなん」新登場!
PR TIMES Topics
「風呂に水を溜めるのはNG」「1日の必要水量は最低3L」専門家に聞いた【震度6以上の自宅避難対策】
OCEANS
被災地に負担をかけない“自己完結”が原則…「災害ボランティア」として活動する際に“知っておくべき心得”を紹介
TOKYO FM+
【SPECIAL】“LE LABO” City Exclusive Collection
Lula JAPAN
「防災の日」に長谷川ミラと考える、被災地支援と災害への備え方
ELLE girl
被災地と未災地をよくする。能登半島地震から生まれた災害専門メディア「MuTube」
STRAIGHT PRESS
【SALON GINZA SABOU】華やかな味わいの厳選素材のおせちの予約開始
PR TIMES Topics
地震のとき、大事な愛猫をどう守る?「ハーネスに慣れさせて。非常フードは玄関に」災害ペット救助隊が語る
CREA
備えよう、守ろう、大切な日常を!9 月1 日 防災の日に家族みんなで防災力を見直そう
PR TIMES